C400GTの投稿検索結果合計:936枚
「C400GT」の投稿は936枚あります。
BMW、ソロツー、C400GT、バイクのある風景、地元スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などC400GTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
C400GTの投稿写真
-
2024年07月08日
233グー!
フルーツバス停(長崎県諫早市小長井町)
転勤して2か月半、長崎到達で、やっと九州全県訪問達成♪
記念の投稿1発目は、私にピッタリのカワイイ果物を形どったバス停いろいろ🚏
フルーツは全部で7種類あるらしいんですが、結局自分が見つけたのはミカン、スイカ、イチゴ、メロン、トマトの5種類のバス停+隠しフルーツのブドウを加えた6種類🍈🍅🍓🍉🍊🍇
(あと1種類は、オレンジミカンってのがあるらしい)
ブドウの近くには、なぜか木から生えたアンパンマン達。
この日は先を急いだため、テキトーな写真しか撮れなかったけど、菜の花やヒマワリやコスモスなど、季節の花をバックに撮れる場所もあるみたい。
ちなみに、1枚目のバス停は、2012年に「ガリガリ君 梨」の公認ライバルの「ガツン、とみかん」のTV-CMで広瀬アリスさんを起用した時のロケ地みたいです📺
さすが横の電柱はキレイに消されてました😅
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#長崎県
#諫早市
#フルーツバス停
#ロケ地
#ガツンとみかん
#道端オブジェ -
2024年07月04日
208グー!
もぐり発祥の地(佐賀県太良町)
ヘルメット式の潜水服を着て海に潜り漁を行う漁法のことを「もぐり」と言うらしいのですが、その発祥が佐賀県の太良町との事。
両手にカニを持ち洋風な顔をした人の看板と、ナウシカに出てきそうな潜水服の人形に惹かれて🤳
潜水服の人形の隣にタヌキの置物があるせいで、人形が前にぶら下げてるモノがアレに見えちゃうけど、カゴですので念のため😅
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#もぐり発祥の地
#太良町
#道端オブジェ -
C400GT
2024年07月01日
75グー!
w800とツーリングの時はclassic500と決めているんだけどロイヤルさんは生憎車検切れ💦月始めの車検って嫌いなので月末迄取れない。
こんな時は我が家のツアラー(笑)C400GTの出番。結果から言うと大正解。排気量が倍のw800より高速移動主体の今回は楽々だった。風って短時間なら気持ちいいけれど時間が長くなると疲労の原因と化す。
今回目指したのは南信州。一寸した会食を兼ねて、クルマの代わりにバイク2台でと言う事に。ツーリングプラン東名中央道ワイドを使えばバイク二台でもクルマ一台とほぼ同じ通行料金。
南信州を目指したのだけど東名高速道路からスタート。迷ったのがウェア。皮のメッシュではまだ寒い?インナーで調整すれば良いのか?普通の革ジャンでインナーを半袖?悩んだ挙げ句後者を選択。海老名SAに立ち寄り旅の気分を盛り上げる。新東名もプランに含まれるから写真の駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄る。メイドイン静岡市の革製品を売っており、自分のバイク用ワンショルダーを買うつもりがカミさんのショルダーバッグに化ける。
中部横断自動車道はトンネルばかりで眠くなる。双葉JCTからお馴染みの中央道に合流。途中、諏訪ICで高速を降り「大養パン」でランチ。中々いい感じだったがお昼時とあって売り切れ多し。今度こそサバサンドをば。
再び高速に乗り目的地に向かった。夜の会食は肉屋さんの隣りにあるスペースで馬刺しや焼き肉、オタグリと信州名物を堪能した。今回の目的は果たせたのでお勧めのビジホ、駒ヶ根市のルートインへ。ここは中央アルプスが綺麗に望める。ただのビジホじゃないと大概当地での泊りはココ。
翌日は人が少ない時間に光善寺で静寂を楽しみアルプスを愛でて再び高速。目指したのは富士見、最近ハマっているルバーブを買いに行くのだ。ネットで調べて尋ねた農場のご夫婦が偶々ライダー。意気投合してルバーブ摘み取り体験までノーアポでさせて頂く。とても貴重な体験。摘み取ったルバーブはC400GTのラゲッジに飲み込まれ、その後美味しいジャムに。今回は高速主体だったんだけど、カウル無しのw800は辛かったみたい。いつもは高速を使わない俺だけどC400GTはホント楽だった。カミさん曰く、高速は面白く無い〜って。
いつもは高速、高速って言っているのに(笑)
思いっきり乗るとそんなもんだ(^◇^;)
ウェアはメッシュじゃなくて大正解。普通の革ジャンでも寒いくらい。この時期のツーリングのウェア選びは難しい。半分は用事だったのだけど移動手段をバイクにしただけでクルマの数倍楽しんでしまった(^^)v
-
2024年06月30日
215グー!
大魚神社の海中鳥居(佐賀県太良町)
残念ながら、この時は引き潮のため、陸上鳥居でしたが・・・
今年の2月に建替えられたとのことで、綺麗な朱色の鳥居が干潟に立ってました⛩️
ただ、離れて立ってた超低い鳥居は、元々低かったのか、それとも埋まって低くなったのか不明ですが、石を載せられ放題でした😅
鳥居の近くには、かつての千葉の#江川海岸 を思わせる海に伸びる電柱も。
次は満潮を目指して来てみよう。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#大魚神社
#有明海
#海中鳥居 -
2024年06月26日
212グー!
有明海の干潟とムツゴロウ(佐賀県鹿島市)
バイクでの初佐賀県🛵💨
有明海沿いを走って長崎の島原へ向かう途中に立ち寄った道の駅鹿島での風景🏖️
干潟の沖に泥だらけで人がうごめいてると思ったら、干潟体験の人でした😅
小さい頃、田んぼで泥まみれになった者からすると、田んぼと干潟とどっちがいいかと聞かれたら・・・
田んぼはヒルが居るし、干潟は塩水でベタベタするので、どっちもイヤかな...😓
近くに目をやると、繁殖期を迎えたムツゴロウが飛び跳ねる姿がϵ( 'Θ' )϶
ムツゴロウと言えば、漫画の「釣りキチ三平」で、竿に付けた針を振り子のように動かしてムツゴロウを引っかけて釣ってるのを読んだ遠い記憶🎣
味も気になるけど、まだ10時...またの機会に💦
7枚目、道の駅鹿島の...かしまし娘⁉️(ちょっと怖😱
#バイクのある風景
#道の駅巡り
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#道の駅鹿島
#有明海
#干潟体験
#ムツゴロウ -
2024年06月16日
40グー!
今日は実家に父の日の贈り物を届けに行ったあと、そのまま六甲山越えて北神戸ツーリング!気になってた神戸養蜂場さん行ってきましたー!
さすが日曜…ランチはめっちゃ待ち列できてた…ここでの食事は諦めて、食パンと惣菜パン数点を購入しました。そしてはちみつソフトにはちみつトッピング!ソフトクリームにはもちろん、下のコーンともはちみつの相性が良すぎて即喰いでした✨ソフトクリームもこんなモリモリ盛ってくれてはちみつもかけて400円は安い!
そしてここで買ったパンが美味すぎてビビった…えっこれ毎日買いに来たい…毎回六甲山越えして買いにこなあかん…!
というわけで養蜂場でランチしそびれたので、道の駅淡河まで足を伸ばしてそばランチ。おそばももちろんだけど、セットにした煮物もごはんも美味しかった〜〜〜〜〜!おコメも地元のなのかな?コメなんかそろそろ端境期なのに、ツヤツヤもっちり固さも抜群で香りも良くて大満足!休日だからライダーさんもいっぱいおられて、道の駅をバックに写真撮りそびれてしまったのが残念…今度は衝原湖経由でいこーっと! -
2024年06月06日
35グー!
昨日は多可町ツーリング!
テレビで見て気になってたラベンダーパーク多可に行ってきましたー!すげー!!ラベンダー畑!!富良野のイメージしかなかったから、まさか兵庫にこんなとこがあるなんて知らなかった!!!庭園の広さも丁度よくて、上からの眺めもきれいで、良いリフレッシュになりました✨しかし狙ってたラベンダーソフトクリームは品切れで残念…来年の楽しみにとっときます😭
ウチから2時間くらいの行程で、176号線上ってくのも楽しかったなー。途中にあったレストインデカンショが気になりすぎたから、次はランチツーでいくぞい💪
そしてお昼は道の駅で!おうどんもだけど、とりめしのおにぎりが美味しすぎた…!めちゃくちゃ好みの味付け!!!次来た時は巻き寿司とのセット買うぞ! -
2024年05月31日
203グー!
天草の旅
〜番外編〜
※僕に期待されるのは、こういうヤツなのはわかってますよ...💦
1〜2枚目:#おっぱい岩
通りすがりで看板を2度見して引き返しました😅
Bの地区もリアルに...
3〜4枚目:ヤギの家族
こっちでもやっぱり飼育係😅
小ヤギは来てくれず🥲
5〜6枚目:#本渡瀬戸歩道橋
歩道専用の橋で、九州には2つしかないという可動式の昇開橋
しばらく待ってみたけど、船の通過はなく昇降は見られず💦
7枚目:名もなきトンネル
写真撮ってる最中、通りすがりのトラックの人に「何かあるんか?」と聞かれたけど、答えられず😂
8枚目:筋力発電
22秒回すとハートが点灯するけど、途中で止まるとまた最初からと言う、変な発電機😓
めっちゃ重くて点灯できず💦
9枚目:#ありあけタコ街道 のモニュメント
絡まれてみる🐙
10枚目:ワープ❗️
一気に家まで...
...もちろん帰れず😂
#バイクのある風景
#天草
#変な看板
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット
#◯◯岩シリーズ -
2024年05月29日
37グー!
今日は整体に行ってやわやわになったあと、お気にのカフェ山粋さんにお邪魔してきました!
きょうのブレンドはインドネシア!そしてかわいこぶってハニトー!!コーヒーもしっかりおかわりして、まったり過ごせました🌸ハニトーもめっちゃおいしかったのに、写真映りがイマイチ…どう編集してもあかんかった…
平日の中途半端な時間にも関わらず、しばらくしたら店内は満席で外のベンチ席まで使われてました。好きなお店が繁盛してるの嬉しい(*´ω`*)
お天気めちゃくちゃよくてすぐ帰るのももったいなかったので、逢坂峠を越えて道の駅能勢くりの郷まで!青空と峠の木々と、他の車とすれ違うこともない快走路!プチワインディングを満喫してきました!!適当にシャッター押しても絵になるー!そしてやっぱりウチの子かわいい!!!
くりの郷ではゆずスムージー頼もうと思ってたのに、ゆっくりしすぎて外の売店閉まっちゃいました。残念…また早めに来て、お野菜もいろいろ買って帰るぞ! -
2024年05月29日
237グー!
天草の旅
〜建物編〜
※懺悔して回ってる訳ではありません
1〜2枚目:#大江天主堂
キリスト教解禁後、天草で最も早く造られたロマネスク様式の教会
3〜5枚目:天草・#﨑津教会
長崎の建築家・鉄川与助によって設計されたゴシック様式の教会
6枚目:#天草四郎ミュージアム
天草四郎を中心に繰り広げられた「島原天草一揆」の歴史的背景などを紹介
7枚目:#ムルドルハウス
世界文化遺産に登録された#三角西港 の設計者、ローウェンホルスト・ムルドルの名にちなんでつけられた物産館
8枚目:#浦島屋
小泉八雲が長崎からの帰途に立ち寄り、著した紀行文「夏の日の夢」の舞台となった旅館を復元した建物
9枚目:#道の駅有明 にある展望台
バベルの塔っぽ
10枚目:#サンタマリア館
道の駅有明の向かい側にある隠れキリシタンの資料館
#バイクのある風景
#バイクと建物
#天草
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット -
2024年05月27日
239グー!
天草の旅
〜海編(その2)〜
1〜2枚目
#天草西海岸サンセットライン
まるで西伊豆を走ってる感覚に🏍️💨
3〜5枚目
#荒尾岳展望所 からパノラマ
6枚目
#道の駅有明 の展望台から臨む有明海
7〜8枚目
迷い込んだ#後浜新漁港
波止ギリギリを攻め過ぎて落ちそうに💦
9枚目
#前島橋 (4号橋)からの景色は松島のよう
10枚目
#サンタマリア館 からの有明海
また来よう🎵
#バイクのある風景
#バイクと海
#天草
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット -
2024年05月23日
260グー!
天草の旅
〜海編(その1)〜
バイクでの初天草&初有明海🎊
1〜2枚目
有明海越しの雲仙普賢岳を臨んで⛰️
タイミングよくトンビがこんにちは
3〜4枚目
三角西港から三角ノ瀬戸越しの天草第1橋
...と、それを撮ってる女子旅4人衆📸
5〜6枚目
引退したスワンボートとマリア様
夕日スポットらしいけど、ココで夕日を拝んだら帰りは何時になるやら...
7枚目
河浦海上コテージ
置き去りにされると泳げない人は逃げられません😄
8〜10枚目
干潮になると歩いて行ける亀島(無人島)
途中まで渡ってたら、潮が満ちて来て裸足で戻るハメに😂
#バイクのある風景
#バイクと海
#天草
#有明海
#三角西港
#三角ノ瀬戸
#天草五橋
#河浦海上コテージ
#海上マリア像
#亀島
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#地元スポット