車種 ADDRESS V125Sのカスタム・ツーリング情報395件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 ADDRESS V125Sの検索結果一覧(8/14)
  • ADDRESS V125Sの投稿検索結果合計:395枚

    「ADDRESS V125S」の投稿は395枚あります。
    アドレスV125S4月1日の桜バイクが好きだ桜満開桜の名所 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などADDRESS V125Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ADDRESS V125Sの投稿写真

    ADDRESS V125Sの投稿一覧

    • 千葉光利さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月01日

      126グー!

      #バイクと桜
      #恩田川の桜
      #アドレスV125S
      #4月1日の桜
      #桜の名所

    • 千葉光利さんが投稿したツーリング情報

      2022年03月31日

      116グー!

      #今日の桜
      #桜満開
      #アドレスV125S
      #相模川

    • 龍ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月25日

      23グー!

      春のエロパトロールぅ〜!?
      時間あるし、ちょっとプラプラしてきましたよ
      まだ夜は寒いかなぁ〜
      ラ・ムーはお買い得なものがちょくちょくあるから、見に行くだけで楽しい🎶
      #ラ・ムー
      #スズキ
      #アドレスV125S
      #おかいもの

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月22日

      176グー!

      シールドが寿命だったので門真2りんかんで、おニューのシールドを買った🛡
      見えやすい❗️👁風をピッタリ遮断🌬✌️
      おニューは気持ちいいですね🙃🪖🛡

      追伸 夕方から降ってきた雨も完全シャットアウト❗️☔️くもりにくく見やすい👌

    • けーいちぇさんが投稿した愛車情報(ADDRESS V125S)

      ADDRESS V125S

      2022年03月17日

      89グー!

      【原チャ磨き】
      昨日は3回目のワクチン明けの休日。
      大きいの乗りたい欲望を抑えつつ
      たまにはスクーターをびっかびかに♪
      白っちゃけた未塗装樹脂も黒光り✨

      アドレスV125Sは機動性抜群💪
      立派なバイクです♪

    • GARAGE SHINさんが投稿した愛車情報(ADDRESS V125S)

      ADDRESS V125S

      2022年02月28日

      15グー!

      リアホイールを目立せ、スポーティ感演出!
      12インチマジョーラホイールにショートマフラー。
      YouTubeでカスタム作業を公開中。ぜひご覧ください

    • たぴ岡さんが投稿した愛車情報(ADDRESS V125S)

      ADDRESS V125S

      2022年02月13日

      31グー!

      愛車第三弾、アドレスV125sです!
      レッツ4のバスケットとギアのヘッドライトを無理矢理装着してます。

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月11日

      159グー!

      超早咲きの京都競馬場近くの「淀の河津桜」です🌸2本だけでしたが満開でした🌸🌸🌸🌸🌸

    • けーいちぇさんが投稿した愛車情報(ADDRESS V125S)

      ADDRESS V125S

      2022年02月09日

      70グー!

      ひび割れタイヤの僕のスクーター…

      どのバイクでもタイヤを新調するのは
      気持ちいいですね♪

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      166グー!

      岡山節分ツアー大トリを飾るは和気神社⛩🐗🍑

      京都の御所がある京都御苑の隣に護王神社が、あります⛩🐗ここも祀られているのは和気清麻呂公

      戦前は、お札の肖像に登場するほど皇統の存続に貢献された重要な、お方ですね🇯🇵

      銅像(備前焼像?)拝見すると、なんだか宇崎竜童に似てなくもない🎸🕶

      さて和気清麻呂と言えば怪僧・道鏡の皇位簒奪未遂事件👨‍🦲時の女帝・称徳天皇の寵愛を受け遂に宇佐八幡宮から皇位を道鏡に譲れば天下泰平の世になると神託を受けます⛩

      そして、そこで和気清麻呂が、その神託の真偽を確かめに宇佐八幡宮に出向きます🐗
      清麻呂公は皇位が皇族以外に移ったことは古来無く、この神託は神意では無いと皇統を護りました🇯🇵

      一時期、道鏡により左遷されますが道鏡の死後、復帰して今日の京都、平安京の造営に貢献します👘⛩🐗

      護王神社も、そうですが和気神社も、狛犬ならぬ狛猪になってます🐗これは清麻呂公が脚が動かなくなって輿に乗って宇佐八幡宮に参拝しようとしたら300頭の猪が現れて前駆けし先導したそうです🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗
      清麻呂公が参拝を済ませると脚が治って歩けるようになったそうです🐗

      清麻呂公の像は和気神社、護王神社の他に東京千代田区の大手濠緑地にあります🇯🇵🙏

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      153グー!

      岡山節分ツアー備忘録take2🎷

      牛窓オリーブ園を後にして最後のスポットに行こうとしたら、またもや予定外の名所に遭遇したので寄ってみました👀

      旧閑谷学校です🏫
      東京の湯島聖堂に並んで江戸時代を代表する教育施設ですね✍️

      主に儒教を中心とした教育で生徒は朝早くから起きて午後の休憩時間を挟んで夜まで学んだそうです👨‍🎓👩‍🏫👨🏻‍🏫🧑🏻‍💻

      田舎の他に何も無い環境なので勉学に集中できたでしょうね🧑‍🌾

      敷地内には儒教の開祖、孔子を祀っている祠がありました🙏

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      158グー!

      岡山節分ツアー備忘録👹🍑🏞

      竹久夢二の生家を訪れたのちに牛窓オリーブ園に行ってみました🐮🪟

      オリーブ園から瀬戸内海の島々、その先の四国まで見渡せ素敵なパノラマ景色を堪能しました🌊⛵️🏞

      オリーブ園内にある展望台のある施設に入ってみました⛱一階はお土産売り場で、やはりオリーブ油をはじめとするオリーブを原料とした化粧品や料理用の油などを売っていたので自分は生食用のオリーブ油🫒を買いました🫒

      上の階は珈琲店で挽きたてのコーヒーをいただけるようです☕️

      更に上の階へ昇ると展望台になって瀬戸内海を一望できます🏝🌊⛵️🏖🏞🫒でも風が強くて雪がチラチラと降っていました🌪🤧

      近くには広大なソーラーパネルを設置した電力供給の施設がありました💡

      小雪がチラチラと降っていて地中海と似た牛窓の環境なんでしょうけど、うら淋しい情景でした😑❄️🫒🌊⛵️

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月02日

      158グー!

      岡山節分ツアーの最終日は牛窓オリーブ園に行ってみようとしたのですが途中に竹久夢二の生家という表示が目に入ったので寄ってみました🏠

      夢二は京都の清水寺近くの二年坂辺りにも住んでいたそうで二年坂を訪れた時も夢二の展示館が、あったのを憶えてます🐈‍⬛

      若い頃の夢二はキムタクみたいな美少年で比較的に裕福な家に生まれ長男が早世したので次に生まれた夢二が母親や6つ歳の離れた姉に凄く可愛がられて育ったそうです👶

      姉が17歳の時に嫁いだので姉恋しさに鏡文字で姉の名前を家の柱に刻んだそうです👧🏻👘

      生家を見た後に近くに夢二が東京に自ら設計して建てた「少年山荘」というのがあったので、そこも拝観のセットで観れたので行ってみました🏠

      日本が明治から大正へと徐々に西洋の文化を取り入れた時期の代表的な画家が夢二ですが夢二自身は特に誰を師事することもなく何処の画壇にも属さず少年山荘以外は住居を転々と変えた漂泊の自由人という印象です🧑‍🦰

      晩年欧米を訪れ51歳の若さで没しました

      西洋で言えばロートレックの様な自由人ですね🐈‍⬛

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月01日

      159グー!

      節分ツアー第三弾‼️❗️🍑👹🍑

      戦国時代の羽柴秀吉による備中高松城の水攻めの跡地の公園に行きました🏯

      この年1582年京都の本能寺に滞在していた織田信長が明智光秀の謀反により天下武布の半ばで最期を遂げ、その時に羽柴秀吉は信長の命により中国地方攻略の為に清水宗治の居城、備中高松城を水攻めにしている最中でした🌊🏯🌊

      信長が謀反により倒れた知らせを知り毛利方に知られない様に清水宗治の命と引き換えに城兵、住民の命を救うと約束し宗治も武士の最期を飾る舞台として、この申し出を承諾して水攻めで出来た堀に舟に乗って参上し華々しく切腹して最期を遂げました🌊🏯🚣‍♂️🌊

      そして、ここを起点に秀吉の「中国大返し」が始まり、くらわんこの地元の「山崎の合戦」で明智光秀を破り天下人へと駆け昇るのでした🐒

      切腹を遂げた清水宗治は享年46歳
      備中高松城の城址公園には宗治の首塚があり近くの寺には宗治の供養塔がありました🙏😑

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月01日

      143グー!

      節分ツアー第二弾‼️👹👹✌️

      桃太郎のモデルとなった吉備津彦が祀られている吉備津神社に行きました⛩🍑

      吉備津彦というのは第七代の天皇の第3皇子だったということ👀どうやら280歳ぐらいまで生きたということですが9代迄の天皇は神代の天皇で実質、第十代の崇神天皇が実在した初代の天皇と考えられています

      吉備津彦は温羅という鬼を猿、雉、犬のモデルとなった家来と共に討伐したのが桃太郎の元ネタだそうです

      鬼の正体も当時、大和朝廷に敵対する勢力の暗喩かもしれません👹

      吉備津神社で交通安全の御守りと節分の豆を授かり近くに吉備津彦神社という後の平安時代に建てられた神社も気になったので行ってみました⛩🍑神社にあった鶴島、亀島のある池のある神社でした⛩

      その後、恐ろしくデカい鳥居を発見したので行ってみると最上稲荷神社の大鳥居ということでした⛩

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月01日

      154グー!

      節分ツアー第一弾👹

      先週の土曜日のNHKラジオの朝8時から放送している「石丸譲一郎の山カフェ」を聴いているときに節分を控えて鬼に関するスポットとして鬼ノ城山を紹介していたので岡山なら、ちょいと一泊程度で行ってこれるかなと考え倉敷とセットで桃太郎の鬼退治の伝説の元ネタになった鬼ノ城山に行きました👹

      倉敷で一泊して次の日に鬼ノ城山を訪問⛰👹
      此処は、どうやら古代の山城で天智天皇の時代に朝鮮半島の白村江の戦いに唐と新羅に敗れた日本が侵攻を恐れて防衛の為に築いたのではないかという城らしいです

      古代の城なので私たちが想像している近世の城とは、だいぶん趣が違います🧐
      鬼ノ城山の西門が当時の様子を復元していて古代の様子を伺えます
      城址を一周するのに1時間以上掛かり途中、武器や食料を貯蔵していたと想像される建物群の基壇の跡もありました
      ラストに近世の城で言うところの本丸に相当する管理建物跡から岡山の平野、瀬戸内海、その先の四国や小豆島まで見渡せました⛰🌊⛵️

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月30日

      173グー!

      倉敷に来てます🏛
      倉敷は本当に久しぶりで大原美術館には以前に訪れたことが、ありますけど、その時は大原美術館と印象派の巨匠クロード・モネとの逸話など知らなかったのですが、その後のエピソードを知って大原美術館所蔵のモネの絵を是非とも見たくて訪れました🏛
      その逸話というのは大原美術館の設立に際してモネの作品を獲得にフランス、ジルベニーのモネの自宅を一行が訪れました🏡モネの絵は画商が扱っていましたが日本人が訪れたということでモネ自ら会見しました🖼というのは当時の印象派の画家は多くが葛飾北斎や歌川広重などの日本の芸術から影響を受けていたからです🌊
      大原美術館を設立して日本に西洋美術を鑑賞できる拠点を設立したいと力説する日本人に対してモネは「数日待ってほしい」と返事しました🧓🎨数日後モネは自身の作品を日本人に渡しました🖼モネは画商の取り扱っていた作品ではなく大原美術館の為に新たに作品を描いたのでした🖼
      大原美術館は3時に閉館するので美術館に着いたときには2時だったのでギリギリ3時には退出できる様に、そそくさと見て、その後、大原美術館の直ぐ近くにある大原家の屋敷が重要文化財として一般に公開されていたので、そこを見学して歴史保存地区を散策したら、もう夕方🌅
      倉敷の名物を食べてみたいなと調べたら「デミカツ丼」というのがあるらしく有名店の「かっぱ」に行ってみたけど並んでいたので、そこから少し離れたデパートのフードコートにも「デミカツ丼」が、あるので、そこでデミグラスソースの掛かったカツをダブルにしたものを注文😋🍲
      久しぶりの倉敷を満喫しました🏯🏛⛩

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月23日

      165グー!

      1週間の仕事が、漸く終わりハナキンならぬハナド🤗
      土曜の夜は大阪駅界隈のグランフロント大阪北館で催されたアメコミで有名なDCコミックのスーパーヒーローの展覧会『DC展』に行きました

      スーパーヒーローの元祖「スーパーマン」が誕生したのは1938年、翌年の1939年に「バットマン」が誕生してます🦇
      ヒーロー誕生の社会的な背景は1929年のウォール街の株の大暴落から社会が不安定になり時のルーズベルト政権がニューディール政策を打ち出し、なんとか立ち直ろうとしていた当時、アメリカ社会は英雄を待ち望んでいたところにスーパーマンがActionコミックスにて掲載され大ヒットしたのをキッカケに続々とスーパーヒーローが誕生したということです🦸‍♂️🦸🏻‍♀️
      自分も子供の頃に30分3本立ての形式のアニメのスーパーマンを見ていたのを覚えています🤡
      スーパーマンやバットマンは誰でも知ってますがIron Atomというタイトルのアメコミが、あったなんて初めて知りました👀
      ジョーカー🃏やペンギン、ツーフェイスなどのスーパーヴィランも展示されていてアメコミの魅力を満喫した土曜の夜でした🌃🦸‍♂️🦸🏻‍♀️

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月20日

      182グー!

      デビッド・ボウイ繋がり第4弾🎵🥳💋👱🧑‍🦰

      昨日19日マルビルに行きました🙂
      マルビルといっても東京の丸の内ビルではなくて大阪マルビルです🌆ビルが、その名の通り丸いからマルビル🙆‍♀️
      さて本日ここに来たのは、ここの地下一階にあるTOWER RECORDが 26年間の営業に終止符を打ち閉店したからです😢
      と同時にFM CocoroのDJであるマーキー谷口の番組が、ここのFM Cocoroの公開スタジオでオンエアされているのですが、この公開スタジオも最期ということでした🎙
      スタジオには最期ということで多くのファンが来場していてタワーレコードも大勢来店していました👫👭🧍🏻🧍🏽‍♀️👯‍♂️🕴🏻🕺🏻👯‍♀️
      自分もボウイのCDを買ってみようとボウイの棚に行ったら、なんと3枚組で1,000円の激安CDが、あったので、それを買いました💿💿💿
      その他にボウイの等身大パネルがあるコーナーにはボウイの未発表作品を集めてリリースしたばかりの「Toy」というCDの新作が売ってました💿🎵🎙
      タワーレコード大阪マルビル店閉店
      CDからダウンロードやネットへの音楽の需要への時代の変化でしょうね😑

    • ヘビーウェイトライダーさんが投稿した愛車情報(ADDRESS V125S)

      ADDRESS V125S

      2022年01月17日

      25グー!

      超久しぶりに、親のアドレスv125に乗ったけどヤッパ軽い⁉️ ティグラルばっかり乗ってたから差が凄く分かったww

      街乗りや通勤ならアドレス最強だねw
      あの小ささや、小回りの効きやすさが他のスクーターとは段違いだなとww

      #バイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #カスタムバイク
      #バイクが好きだ
      #Youtube
      #モトブログ
      #ヘビーウェイトライダー
      #yzfr25
      #yamaha
      #Kawasaki
      #Z1
      #pgo
      #tlgra125
      #suzuki
      #アドレスV125S

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月17日

      151グー!

      デビッドボウイ繋がり第三弾❗️👨‍🎤🦹‍♀️👩‍🎤
      京都の麸屋町通りと六角通りの交差点から北に上がった所にデビッドボウイが食べに訪れた「河道屋」という蕎麦屋が、あります⛩
      なんか敷居が高そうな趣ですが実際には、お値段も、そんなに高くなく自分もボウイが食べた【天ざる蕎麦】1900円とノンアルコールビールを注文
      海老天はプリプリ&カリカリと仕上がっていて尻尾までパリパリ食べれます🍤蕎麦は、モチモチと長い麺で、つけ汁に入れるのに長い麺なので高く持ち上げて、ようやく入れることのできる程でした😋
      麺を食べ終わる頃に蕎麦湯が運ばれてきてシメをマッタリ美味しく味わいました(*´ω`*)
      因みにボウイが食べた席は2階の中庭の見える部屋です

      追伸
      ボウイが1980年に訪れた際の画像を含むリンクを貼っておきます

      https://www.asahi.com/amp/articles/photo/AS20210925000806.html

      https://discoverjapan-web.com/article/57770

      ボウイは当時、三十代前半
      この年にジョン・レノンが射殺されたんだよなぁ😑

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月16日

      147グー!

      デビッド・ボウイ繋がりで京都の西賀茂にある禅寺の正伝寺に行ってきました卍
      ここはボウイが宝酒造の焼酎のCMの撮影をした場所でボウイ自身が撮影場所を正伝寺に指定したそうです🦹‍♀️
      正伝寺で撮影されたCMが、こちら‼️

      https://youtu.be/2qvAM7Q-d9w

      自分自身も昔、一度訪れただけで、その時はボウイ所縁の寺とは知らずに訪れましたがFM放送のDJが正伝寺を紹介していて訪れたボウイが、この庭を観て感じ入ったのか涙したそうです🥲
      この寺の庭は「獅子の子渡し」と呼ばれて庭の刈り込まれた植栽を獅子に見立てた様で庭の右から七、中央の五、左の三という七五三調の庭という珍しい形式だそうです

      1月8日がボウイの誕生日で、その翌々日の1月10日が彼の命日なのだそうです🙏1週間ほど前に訪れた参拝者が参拝ノートに命日に訪れたことに触れて感銘を受けていた様でした😑
      生きていれば75歳
      ボウイが愛した京都の観光ガイドにも無い密かな禅寺でした🎸

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月15日

      148グー!

      梅田スカイビル内にある梅田シネ・リーブルでデビッド・ボウイのライブ・ドキュメンタリー映画「ジギー・スターダスト」を観に来た🧑‍🎤👨‍🎤
      大阪のFM放送FM802とFM Cocoroで今月は集中的にボウイの曲が流れるので何故かと思ったら映画公開に合わせた特集のようだ🎥
      ボウイはライブエイドで生中継は観たけど、それ以前のボウイの映像は観てないので観に行きました🎞
      眉毛を剃って濃いメイクをして衣装は山本寛斎デザインで歌舞伎の引抜きという技法で全身を覆った衣装から一瞬で振袖の丈の短いスカートの様な中性的な衣装に様変わり👩‍🎤
      後のフレディ・マーキュリーに影響を与えたと思わせるインパクトのあるものでした🦹‍♀️

      さて梅田スカイビルなんですが、ここは大阪を訪れた外国人が好んで訪れるスポットで世界的にも海外ではモン・サン・ミシェルやマチュピチュの天空の遺跡と同列の扱いを受けているようです🏗
      見た目は凱旋門を巨大化した様で2つのビルを繋ぐ円形に中抜きされた頂上部があって、そこが展望台の様になっていて、ここから京都、生駒山地、大阪湾が一望できます🌃

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      153グー!

      成人の日おめでとうございます❗️㊗️🎊おめでとう御座います❗️🎌🎉おめでとうございます❗️🥳🍾
      ということで京都の成人式で最も新成人が集う平安神宮界隈に行ってきました⛩
      今年、新成人になる方、又は御子息、御息女が成人になる方、はたまたお孫さんが成人になる方おめでとうございます㊗️🎉🎊🍾㊗️
      振袖や袴姿、スーツと色々な装いで新成人でごった返してきました👘👫👭🧍🏼‍♂👘🧍🏻🧍🏽🕴🏻👘
      お約束通り改造車でバリバリと転がす集団も来ました🏍🛵🏍🛵💨🐯

      その後、祇園近くの京都ゑびす神社で十日戎を見に行きました⛩🦐
      熊手やゑびすの飾り売りや出店で賑やかでした🍔🍜🫕🧆🌯🍦🍢
      ゑびすの神様は耳が遠いそうなので拝殿の側面にノックする所があって、お願いをするのですがオミクロン株の所為か、今年は実施出来ませんでした✊⛩
      商売繁盛で笹持ってこい‼️🧧🥳

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月01日

      183グー!

      おめでとうございます🐯🎉おめでとうございます🐯㊗️おめでとうございます🐯🎊(染いち染め太郎風)🥳
      新年は寅年ということで寅の寺で有名な信貴山朝護孫子寺で年を越しました🙏
      ここは聖徳太子とも所縁のある寺で去年の太子1400年目の御聖忌からの寅の寺の朝護孫子寺です🐯

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月24日

      155グー!

      クリスマスEVEのエキスポシティです🎄🎅🏿🎂✨
      EVEのイルミネーションは、何処がいいかなと思案して仕事帰りに近い1970年開催された日本万国博覧会の会場跡にあるエキスポシティにしました🎡🎢🎠🏰
      今年は57年振りに東京で開催されたオリンピックの会場施設を開催中に廻れましたが次は2025年開催予定の万博です🗺
      イルミネーションを楽しんだ後はエキスポシティ内の「万博食堂」でお食事🍽
      万博プレートというのにしました🥂🥘🍟🍔🥗🫔🍱🍨当時のメニューを再現した料理も有りました🎡
      ケーキ屋さんは、やはりEVEの日だけあって盛況でした🎂🎅🏿🎄

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月22日

      148グー!

      本日は冬至❄️
      ということで仕事帰りに寄ったスーパーで柚子🍊とカボチャ🎃を買って柚子風呂に入りながら、カボチャを肴に酒をいただいてます🍶😚ホッコリ🍊🍊🍊🍊🍊
      因みにクリスマスは実際はキリストの誕生日ではなく元々ヨーロッパにあったミトラ祭という冬至の行事がキリストの誕生日へと変位したようです🎄🎅🏿🎂✨

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月18日

      156グー!

      クリスマス間近の御堂筋に来てます✨🎄🎄🎄✨🎄🎄✨🎄🎄🎄🌃✨🎅🏿🎄🎄🎄✨🤶🎄
      滋賀のメタセコイヤ並木に匹敵する規模と長さの光の並木です🎄✨🎄✨🎄✨🧑‍🎄
      大阪を代表するイルミネーションと言えば御堂筋🛣🎄🛣🎄🛣🎄🛣🎄🛣🎄
      御堂筋は側道と併せると6車線程あり、それが一方通行で南向きに連なる一大幹線❗
      ️🛣🎄🛣🎄🛣🎄🛣🎄🛣
      御堂筋沿いには大阪市役所、心斎橋、道頓堀とあり道路には芸術家によるオブジェも数多く並んでいます👨🏻‍🎨
      できた当初は飛行機の滑走路でも作るのかと揶揄されましたが今日の車社会に対応した大動脈として大阪の交通を支えています🚗🏍🚌🛵
      御堂筋にはクリスマスの前の土曜日ということで多くのイルミネーション目当ての来場者、車、バイクで溢れていました👨‍👩‍👧👬💏👨‍👩‍👧‍👦👯‍♀️🏃‍♀️👮🏻‍♀️🕵️‍♂️👴👨‍👩‍👦‍👦👵🏻👲👷‍♂️👩‍❤️‍💋‍👩🚗👶🏍💂‍♂️🛵👸👫

    • くらわんこさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月12日

      143グー!

      2りんかん伏見店で先日に注文したヘルメットのチークパッドが届いたので受け取りに行きました🪖
      ついでにハンドルカバーも買っちゃいました🛵
      これでスマホの操作も楽になりました📱
      早速取り付けて感触を確かめてみました🛵
      ハンドルカバーのメリットは
      ①グラブの脱着をしなくて良い
      ②グラブの収納を気にしなくて良い
      ③グリップを直に握れる
      ④防風、防水性がある
      逆にディメリットは
      ①スイッチ類の操作に慣れが必要
      ぐらいかな👀
      長年使っていたelfのグラブ、ご苦労様でした🧤たまに使うね🤘
      帰りは萬福というラーメン屋で、しょうゆラーメンの大盛りを食べて帰りました🍜
      おまけに明石大橋の日没後の風景を🌉

    • タンコロさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月10日

      150グー!

      この時期!入口のもみじが綺麗に赤く染まってましたよ🎵

    バイク買取相場