Z7の投稿検索結果合計:23枚
「Z7」の投稿は23枚あります。
Z7、SHOEI、ヘルメット、ステッカーチューン、ショウエイ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ7に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z7の投稿写真
Z7の投稿一覧
- 1
-
2021年12月29日
129グー!
アップガレージでスカウトしてきました!
3割引でしたが財布は激痩せしました。
まあ、これで快適にバイクに乗れると思えば。
今度は盗難対策を強化して、また大事にしたいと思います…!!
#SHOEI #Z7 #RECOUNTER
#中古 なのに #ビックリするくらいピッタリ
#財布は激痩せ
新しいの買ったけどいつ帰ってきてもいいんだよ、ラパイドネオさん… -
Ninja 250R
2021年01月06日
34グー!
買ってしまった!!
ランパス!ミラー付けるとまた印象変わるね!
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #ヘルメット #SHOEI #Z7 -
BRUTALE 800 ROSSO
2020年06月06日
143グー!
ヤフオクで購入した、RED BULLのデカールを貼ってみた😄
貼り方が下手くそで、けっこう空気が入ってしまったが、仕方がない😅
やはりデカールは、やり直しが効かないので、慎重に貼らないと…
ついでに、
PURELLIとbremboのステッカー貼ってみたけど、こういうのは貼り直しができるので貼りやすい😁
#ヘルメット
#Z7
#ステッカーチューン
#MVアグスタ
#ブルターレ800ロッソ
-
GSX-S1000F
2020年05月28日
30グー!
バイクに乗るときのファッションはいつも#ベリックのウエア と#ボブルビー #ショウエイ の#z7 に#デバイス の#パンダエスタの#ホルスター そして、お気に入りの#nobikenolife のTシャツで走ってます!
#ライダーファッション -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年05月27日
152グー!
#ヘルメットステッカーチューン ③
ブルターレで立ちゴケして、後頭部をアスファルトにぶつけ、翌週には、ハーレーで立ちゴケをして、別の部分をぶつけてしまい、ヘルメットがキズだらけ🤣
ということで、ステッカーチューンを開始することに😁
今回は、アルパインスターズ を貼ってみたが、貼り方が下手で、キズが隠れてない…😅
この際、細かいことは、気にしないことにしよう🤣
#立ちゴケ
#ヘルメット
#Z7
#ステッカーチューン -
BRUTALE 800 ROSSO
2020年05月22日
134グー!
#ヘルメットステッカーチューン ②
ブルターレで立ちゴケしたときに、後頭部をアスファルトにぶつけてしまい、"ギズモノ" になってしまったので、ステッカーチューンを開始することに😁
今回は、イタリアン🇮🇹とアクラ🇸🇮
#立ちゴケ
#ヘルメット
#Z7
#ステッカーチューン -
BRUTALE 800 ROSSO
2020年05月21日
138グー!
#ヘルメットステッカーチューン ①
おいおい、大丈夫なのか⁉️
という感じなのだが、最近、立ちゴケするたびに、ヘルメットを地面にぶつけてしまう😅
まず、少し前に、ブルターレで立ちゴケしたときは、後頭部をコツンとアスファルトにぶつけてしまい、当然、キズができた😂(ステップも折れたけど😭)
ということで、いいよいよ、以前より考えていた、ヘルメットのステッカーチューンを開始することに😁
まずは、後頭部のギズ隠しとヤモリから🦎
#立ちゴケ
#ヘルメット
#Z7
#ステッカーチューン -
2020年04月09日
39グー!
"Supreme - backpack"
スクーター乗ってた田舎のオバちゃんに間違ってヤエーしちゃったのが今日のハイライト
#supreme
#リュック
#バッグ
#バイクファッション
#ストリートファッション
#ライダーファッション
#SHOEI
#Z7
#airmax
#yzfr25 #YAMAHA #yamahaが美しい -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月09日
51グー!
SHOIE Z-7 と Cardo FREECOM4+ を購入❗️
Cardoは、ボイスコマンドで、
Hey Cardo!
Hey Siri!
の両方とも使えて便利❗️
Cardoは、下手くそな英語を認識する。
逆に、中途半端な英語風の発音には無反応😅
(設定言語が日本語の場合)
さっそく、試しに走ってくる😄
#SHOEI
#Z7
#Cardo
#FREECOM4+
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#harleydavidson
-
2020年02月26日
29グー!
"ANTI SOCIAL SOCIAL CLUB"
若年層のバイク好きを増やしたい。
ヘルメットはSHOEIのZ-7
グローブはsupreme
靴はAirMax90
好きなファッションでバイクに乗ってます。
#antisocialsocialclub
#assc
#ジャケット
#バイクファッション
#ストリートファッション
#ライダーファッション
#SHOEI
#Z7
#supreme
#undefeated
#yzfr25 #YAMAHA #yamahaが美しい -
2020年02月03日
67グー!
2020/02/02
今回は相方と下北山村は不動七重の滝を見に行ってきました(*゚∀゚*)
先ずはライダーズカフェ秀さんで昼食
場所すがら近めだったり川上、上北の道の駅間にある店だったりで行ったこと無かったんですが
入ったら店内凄くキレイヾ(*´∀`*)ノ
横目で見る分には海の家感があったのですがちゃんとカフェしてました
相方は唐マヨ丼、私はビビンバ丼を注文
隣にある喫茶店で調理してるらしく待ちはありましたが
とても美味しかったです(๑ ́ᄇ`๑)(牛そぼろ丼大好き)
カフェステッカーも貰い
FacebookやInstagramもやってるそうで写真を撮ってもらいましたd(≧▽≦*)
それっぽいのが居たら多分私です
その後は池原まで行って
不動七重の滝へ
距離はそんなに長くないけどいい感じに荒れてます
酷道入門におひとついかが?ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
山道なので所々山水が道を横断してるんですが
端の方が凍ってて戦慄再び(;´Д`)(真ん中の方は結局大丈夫でしたが)
んで到着
近くに行くには登山になるので行けませんでしたが
遠巻きでも凄い景色でした
バイクを入れたら1/10位になるのが残念ですねぇ(;^_^A
さらに道が続くので何があるのだろうと行ってみることに(その時は電波が入らないのでマップ見れんかった)
少し行ったら登山の入口みたいなのと
チェーンで封鎖されてる道に出ました(๑ ́ᄇ`๑)(吊り橋の所も塞がれてました、何も書いてなかったけど朽ちてきてたし侵入禁止だったのかもね)
行けそうな行けなさそうなと言ったところで
写真を撮って散策してたら
封鎖されてる道から車が下ってきて
相方が話を聞くに上には修行者などが使う宿坊があるそうで道とかを掃除してるボランティアとのこと(堺と三重ナンバーでした)
しばらくのんびりしてたらまた車が来て
宿坊はもう閉めたからねーとのことで少し話を聞いたら
その人は宿坊の管理人だそうで
前鬼後鬼の子孫だそうな(*゚∀゚*)(詳しくはwebで)
テレビ局が最近来たみたいで番宣していかはりました(タケシがやってる番組やって)
その後は帰路につき今日のツーリングはこれでおしまい(๑ ́ᄇ`๑)
ヘルメットのセカンドインプレッションヾ(*´∀`*)ノ
今回はいつも着てる冬用のジャケットで行ったのですが
タイチのこのジャケット襟が高めで
カム2の時は引っかかって苦しかったり:( •ᾥ•):
インカムのダイヤルが回ってボリュームが変わったりしてたのですが
Z7では引っかかるどころか苦しさもなく快適でした(*゚∀゚*)
そしてベンチレーションはやはり全然違いますね
全開にしてると寒いくらい風が通りますฅ:(´◦ω◦`ฅ):
シンクロテックのデフロスターもかなり優秀だったのをその時思い出しました
いいヘルメットの第一の違いはそれですね
今はピンロックで曇りませんが
範囲外が曇っても口側のベンチレーション開けて走ったらすぐ消えるもん
コレは暑くなってくるのが楽しみだ(๑ ́ᄇ`๑)
#奈良 #不動七重の滝 #ライダーズカフェ秀 #Z7 -
2020年02月02日
62グー!
2020/02/01
今日はバレルさんに誘われカラオケに行ってました(๑ ́ᄇ`๑)ボエー
カラオケ中に2りんかんから電話があり
注文していたヘルメットが入荷したという事で
解散もいい感じの時間なので取りに行ってきました(*゚∀゚*)カッチッタ
ニューフェイスはSHOEIのZ7
早速被って帰ったのでそれについて語っていきます(๑ ́ᄇ`๑)
パクられてから14年SHOEIよ私は帰ってきた!!
普段Lサイズを着用していたのですが
サービスの一環ならと思い先日発注した時に
改めてサイズを調べてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
昔本田商会で購入した時は着用感オンリーでしたが(チークパットに軽く押されてゴソゴソじゃ無ければOKみたいな)
今は着用した時のデコ周りの隙間で判断するそうな(資格の兼ね合いで測りとかが無いそうで)
その結果今回M寸になりました(๑ ́ᄇ`๑)
そのままではチークパットがキツすぎて被りにくいわホッペムギュー(・ε・` )だわなので
チークパットを薄めに変えてもらいました
入口はちょっとキツイですがホッペはL寸くらいになりました(๑ ́ᄇ`๑)
メーカー推奨のベストサイズって事なので
つまり髪型ペッタンコ問題は悪化する訳ですなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
帰りに被っただけなので軽さについてはまだ実感出来てませんが
それ以外のインプレッションをば(*゚∀゚*)
Z7の売りはスリム、軽量、静音
特に静音が凄かった
慣れるとそうでも無いのですが
顎ヒモ辺りから聞こえる走行風や風切り音が
大きめのヘッドホンを付けてる感じになります( ꒪Д꒪)スゲェ
めっちゃ静か
昔の友人がZ7からGT-Airに変えてから
うるさいうるさい言ってた理由が分かりました
そりゃああの感じから走行風聞こえるようになったら不快だわ(;´Д`)
あとカム2と比べ縦の視界めっちゃ広いです(*゚∀゚*)
伏せ乗りしても目線だけで前が見えるの(*´∀`)♪
ファースで出てくるのはやはり気になるところですね
SHOEIには外の音を聞こえやすくするために
耳の辺りの帽体をくぼませてあり
付随機能としてソコにスピーカーを入れれるようになっています
ただSenaと相性は悪いですね(;^_^A
スピーカーの外径は大体統一サイズなので良いのですが
ケーブル保護の為かポッチが有るんですよ
ヘルメット側はケーブル用の窪みもちゃんと付けてくれてるのですがポッチが干渉します(;´Д`)
めくら蓋の爪が入る穴にポッチを押し込んだら何とか取り付けれましたがケーブルの這わせ方に気をつけないと断線の不安が出てきます(;^_^A
エラ周りのパットも大きいのでクランプのネジ締めも大変でした(;´Д`)(インカムベースがハサミ込み式の奴はパットの損傷に気をつけてください)
あとZ7はうなじの帽体が厚めに作られていて箱みたいなのがついてるのですが
キッチリサイズのためか(L寸の時は気にならなかったんだよな)脱ぐとき軽く刺さって痛い(;^_^A
入口狭いのもあったし試着、サイズ測定大事です
被ってしまえばいい感じなんだよなー
#ヘルメット #SHOEI #Z7
- 1