ROSSOⅢの投稿検索結果合計:4枚
「ROSSOⅢ」の投稿は4枚あります。
  
  
      
    ROSSOⅢ、ピレリ、ANGELGT、バイクのない風景、道の駅つくで手作り村      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などROSSOⅢに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ROSSOⅢの投稿写真
ROSSOⅢの投稿一覧
- 1
- 
  
  08月19日 114グー! タイヤ交換をして来ました〜 
 中心あたりの傷もだいぶ増えてきて気になっていました、接地感はマックスに良い感じではあったのですが、濡れた路面でけっこうズレたり滑ったりしていたので😓
 
 フロントがダンロップGT601から同じGT601
 リアがピレリのロッソⅢ140/70からダンロップのGT601 140/70へ交換
 
 スタイルの違いなのか、まだ替えたばかりで硬いからなのか転がるようによく曲がります、乗り出してしばらく慣れずに少しふらつくほどでした
 替えたばかりとはいえ接地感に関してはラジアルでスポーツ寄りのロッソの方がダンゼン上ですね
 
 フロントは約19000km、リアは約11000kmでの交換になりました、今回はコスパを考えての選択でした
 前後で工賃込み¥32700
 東区にあるリバーランドサービスさんで
 お願いしています
 札幌や近郊の方はオススメです
 足回りタイヤブレーキチェーン等の消耗品に特化したお店で、今回も30分もかからずに前後交換完了でした
 前回はホイールペアリングが消耗していて同時に交換もしてもらったりもしてます
 
 それとiPhoneのマウントの位置に悩んでいて、ここならと考えていたステムマウントを付けました
 かなり良いですね、自分としては今までの中でベスポジではないかと思ってます
 
 #北海道
 #札幌
 #タイヤ交換
 #ピレリ
 #ROSSOⅢ
 #DUNLOP
 #GT601
 #リバーランドサービス
 #ステムマウント
 
 
 
 
 
- 
  
  SuperSport950・SuperSport 2023年12月31日 35グー! 2023.12.27 
 先日タイヤ交換に預けたSSを迎えに行けない日々。本日やっと定時上がりでダッシュで行って来ました💦
 
 閉店から30分以上経ってます ごめんなさい🙏慣れない電車とショップ迄の上り坂にクラクラしながら取り敢えず受け取りそそくさと帰ろうとしたら・・・・
 ショップの前で後輪滑らせて冷や汗💦
 新品タイヤに冷えた路面で気を付けてねと言われたのに💦ビビってたのにーー💧
 その後はそぉーと、そぉーと帰ったら・・・・
 
 あれ?シフトペダルも治ってる❣️
 おっ!折れたステーも治ってる❣️
 来年の予定だったのに😍
 ありがとうございます🙏
 🟩感謝🟩
 
 タイヤは今までピレリ。
 🛞 ANGEL st
 🛞 ANGEL GT
 🛞 DIABLO ROSSO Ⅲ
 🛞 DIABLO ROSSO Ⅳ
 今回初めて
 🛞BRIDGESTONE S22
 旦那さんのお勧めですが、どうかなー?
 
 #ピレリ
 #DIABLOROSSOⅣ
 #BRIDGESTONE
 #S22
 #ROSSOⅢ
 #ROSSOIV
 #ANGELGT
- 
  
  2023年01月21日 29グー! 週末のルーティン 
 道の駅つくでから本宮山スカイライン走って新城のコンビニで一服!
 今日はピザまん!
 アマリングもいい感じに消せてる!
 ROSSOⅢのロゴに半分くらい掛かってる。
 #YZF-R25
 #アマリング
 #ピザまん
 #ROSSOⅢ
 #リターンライダー
 #本宮山スカイライン
 #道の駅つくで手作り村
- 
  
  2022年11月12日 63グー! ふと、タイヤを見てみた。 
 何気に月に2度は朝倉市の交通公園に練習しに行ってる状態で、1枚目、左後ろ後輪、2枚目が右後ろ後輪。個人的には納得の走行結果。右にはまだホワイトレターならぬイエローレターが残ってるとこをみると、タイヤの「潰し方」がイマイチというのがよくわかる。3枚目が交換前のツーリングタイヤ。幅が150という事もあり、全然、納得の行く走りにはならず交換したわけだが、見ての通り、タイヤの縁の減り方が全然違う。(同じように倒すと滑るから端まで使えない)
 今回、明確にタイヤによって走りが違う事を体感した。学んだなぁ、俺。。。
 交換前のタイヤなら、滑るようなコーナーでもスポーツタイヤなら滑らないから、倒し込み→減速少なめ→遠心力発生→倒し込みとなるわけだが、正直、こんなに違うとは思わなかった。逆に次のタイヤはワンランク下げて(値段もグリップも)みようかなと。笑
 
 皆もタイヤで悩むと思うけど、グリップ云々よりも、自分がどんな走りをしたいか…ここだけ決めておけばタイヤのベストエフォートを出せるのでは?
 正直、峠を攻めたりせず、サーキットに行くわけでもなく、阿蘇やそこらのドライブコースなら、コスパ的にツーリングタイヤがいいと思う。。。
 
 とはいえ、購入時に履いてた新品の名も無き韓国製ツーリングタイヤ→ピレリ ROSSOⅢに変えて劇的に運転が楽しくなった。これが1番大事なんやなぁと思う!楽しいが1番がいいよね。
 8/20日にタイヤ交換し、今日まで3ヶ月足らず。オドメーターで、24412(現時点)−20417(8月20日)…え?3ヶ月足らずで4000キロだと?!(・_・;)
 え?俺、どこ行った?汗 確かにちょいちょい出かけてるのは自覚してるけど、月1300走ってることにおののく…
 これから、冬が来てどんだけ減るかなぁ…
 
 #韓国製
 #ピレリ
 #PIRELLI
 #ROSSOⅢ
 #朝倉市
 #交通公園
 #バイクのない風景
 #タイヤ
 #ホワイトレター
 #イエローレター
 #Ninja250
- 1








 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         