INTEGRAの投稿検索結果合計:1474枚
「INTEGRA」の投稿は1474枚あります。
INTEGRA、モトクル広報部、モトクル、GSX250R、モトクル復活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などINTEGRAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
INTEGRAの投稿写真
-
2024年05月01日
163グー!
おはようございます✋😄
今日も休みですが走りに行っていないので✋😆
朝🌄ごはん🍚は自宅で食べました🎵😁
美味しゅうございました🙇😉👍
#モトクル
#モトクル復活
#モトクル広報部
#ゴールデンウィーク
#休日
#自宅
#朝ごはん
#美味しゅうございました
#CBR250RR
#INTEGRA
-
2024年05月01日
155グー!
おはようございます✋😄
この日は❔😁
インテグラくんのオイル交換をしに行って来ました🎵😉
スタッフさんにちょっと古いけど✋😅
スズキのステッカーを頂きました✋😊
ジスペケくんには場所がないので❔😁
大事にしまっています👍😉
#モトクル
#モトクル復活
#モトクル広報部
#三重県
#四日市市
#レッドバロン
#レッドバロン四日市
#オイル交換
#スズキのステッカー
#INTEGRA
#GSX250R -
2024年05月01日
156グー!
おはようございます✋😄
今日は❔😁
平成から令和になった記念日ですね🎵😉
私は昭和のライダーです👍😉
バイク仲間は昭和生まれの方が多いですが✋😆
良いとか悪いとかじゃないですが✋😅
昭和生まれだけど免許取得の関係で、平成、令和ライダーがみたいです✋😊
いつまでバイクに乗れるか分かりませんが❔😁
乗れるだけ乗ろうと思います✋😄
おじさんライダーをヨロシクお願いします🙇
#モトクル
#モトクル復活
#モトクル広報部
#5月1日
#平成から令和の記念日
#GSX250R
#INTEGRA -
2024年04月30日
210グー!
お疲れ様です🙇
今日は❔😁
久しぶりに投稿をしました✋😄
休んた理由を説明させて頂き、お昼ごはん🍚と、コーヒー☕タイムの投稿で終わってしまった感じです✋😅
前の方の投稿を見て頂くと分かると思います🙇
たくさんのグー👍や、コメントをありがとうございます✋😊
今後も他が変わる事があっても、投稿パターンは同じでいこうと思いますので✋😆
よろしくお願いします🙇
#モトクル
#モトクル復活
#モトクル広報部
#ゴールデンウィーク
#自宅
#お昼ごはん
#マーボー飯
#コーヒータイム
#水まんじゅう
#いちご
#美味しゅうございました
#GSX250R
#INTEGRA -
2024年04月30日
181グー!
お疲れ様です🙇
今日は休みですが走りに行っていないので✋😆
自宅でコーヒータイムです✋😄
おやつ付きです👍😉
モトクル休み中はスイーツを食べに行っていないので✋😭
いちごとミルクに行きたいです✋😆
水まんじゅうにいちご🍓をトッピングして食べました✋😄
美味しゅうございました👍😉
#モトクル
#モトクル復活
#モトクル広報部
#ゴールデンウィーク
#いちごとミルク
#いちごパンケーキDX
#ホットコーヒー
#自宅
#コーヒータイム
#おやつ付き
#水まんじゅう
#いちご
#美味しゅうございました
#GSX250R
#INTEGRA
-
2024年04月30日
172グー!
お疲れ様です🙇
モトクル休み中は✋😭
ほとんど外食していません✋😆
久しぶりにバリバリジョニーに行ってみたいです✋😄
今日のお昼ご飯🍚は❔😁
自宅でマーボー飯を食べました✋😄
美味しゅうございました👍😉
#モトクル
#モトクル広報部
#モトクル復活
#ゴールデンウィーク
#バリバリジョニー
#自宅
#お昼ごはん
#マーボー飯
#美味しゅうございました
#GSX250R
#INTEGRA
-
2024年04月30日
205グー!
お疲れ様です🙇
お久しぶりです✋😄
しばらくモトクルを休んでいました✋😆
久しぶりの投稿です✨
少し迷いましたが❔
ゴールデンウィークで時間もあるので✋😄
ぼちぼち投稿していこうと思います✋😆
いつもは、コメント短めの私ですが✋😅
少し長くなると思います✋😄
休んでいた理由ですが❔
仕事中に機械に巻き込まれて、結構ケガの状態が酷くて、病院🏥に行って、すぐに応急処置をして頂き、次の日には手術、骨が見えた程のケガだったので、皮膚を移植して神経を繋いで結構大変だったみたいです✋😅
しばらく入院と通院と自宅療養となりました✋😭
仕事もできないし、車も乗れないし、勿論バイクも乗れないし、おとなしくしていました✋😞
完治は見込めませんが✋😅
日常生活に困らないレベルまでは回復して、バイクに乗れるようになったので良かったと思います👍😉
現在も身体に違和感がありますし、手術の跡を見るたびに思い出してしまうので✋😞
ケガの話しはコレで、終わりにしようと思います✋😭
しばらくモトクルを休んでいたので、説明させて頂きました✋😆
ケガをする前に、モトクルメンバーと走りに行く予定があったので✋😭
その方々には中止と理由を少し説明しました✋😆
その中の1人の方が、プライベートが忙しいから、モトクルをしばらく休みます。といった感じの投稿をした方が良いというアドバイスを頂いたので、投稿をしました✋😄
それが前の投稿です✋😆
休み中に、グー👍、フォロー、連絡等を下さった方々ありがとうございました🙇
今後も気になった投稿には❔
グー😉、フォロー、コメント、DMをさせて頂きます🙇
人それぞれの投稿スタイルがあると思います✋😄
私もバイク以外の投稿をする事もありますし、ネットからの引用や、借り物画像もありますが✋😆
バイクのモトクルだと思うし、他のSNSとは違うと思いますので✋😅
バイクの投稿をメインでいこうと思います👍😉
休み中にモトクルを時々拝見していましたが、投稿は何でもありだと思います。
と、コメントをされていた方がいて、ちょっと不快に思ってしまったので、フォローを解除させて頂きました✋😆
それぞれの感じ方があると思うので❔
私の投稿スタイルに、不快に思われる方もフォローを解除したり、ブロックしてもらっても構いません✋😄
お互いにフォローが理想だと思いますが、そうもいかないでしょうね✋😅
ほとんどフォロバをしていますが、全然投稿されていない方は、どんな方か分からないので❔
その時はしていません✋😭
フォローを解除された事に気付いた時は❔
私も解除させて頂きます✋😆
コメントが長くなってしまったので、伝わらなかったかもしれませんね❔
今後も自己満足の投稿となると思いますが✋😄
よろしくお願いします🙇
返信のコメントはしますが、内容は期待しないで下さい✋😅
#お疲れ様です
#お久しぶりです
#モトクル
#モトクル復活
#モトクルメンバー
#モトクル広報部
#4月
#ゴールデンウィーク
#火曜日
#GSX250R
#INTEGRA
-
INTEGRA
2024年04月24日
607グー!
4月24日の誕生日(発売日)のホンダの #INTEGRA の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
NC700XとNC700Sと同じ、「ニューミッドコンセプト」の1モデルとして開発されたインテグラ。
2012年4月に販売が開始された。
これら3モデルは、エンジンやシャシー、足回りを共有しながらコストを抑えて販売することを目的としていたが、インテグラだけは、少し役割が異なっていた。
それは、ホンダが開発し、VFR1200Fに搭載したバイク用の有段式自動変速機構「デュアルクラッチトランスミッション(DCT)」の2世代目を搭載すること。
油圧回路をシンプルなものにするなど、軽量コンパクト化されていた。
結果的に、NC700XとSにもDCT搭載モデルが追加されるが、インテグラには、そもそもDCTモデルだけが設定されていたし、ABSも標準装備だった。
1グレード設定でスタートしたインテグラだが、13年にはスペシャルカラーモデルを限定発売し、14年2月にはフルモデルチェンジを受けた。
このモデルチェンジの際に排気量が拡大され、NC700XはNC750Xに、NC700SはNC750Sにモデル名を変えたが、インテグラはインテグラのまま。
もちろん、XやS同様に、エンジン排気量は745ccに拡大されていた。
その際、外装カラーが異なるインテグラSがタイプ追加され、その年の4月、他のNCシリーズと同様にETC車載器とグリップヒーターを装備したEパッケージが設定された。
このままモデルチェンジを受けることなく、2017年に生産終了となった。
[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。
よって、全年式がDCT(デュアルクラッチトランスミッション)搭載のインテグラは、AT限定免許で運転することが可能になった。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@17670 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
2024年01月22日
151グー!
おはよう☀️🙋♀️❗ございます✋😄
1月22日 月曜日ですね✋😭
先週は乗れなかったので✋😆
今週こそバイクに乗る為に✋😊
頑張ります👍⤴️
#1月22日
#月曜日
#月曜日のケンシロウ
#バイクに乗る為に頑張ります
#INTEGRA
#GSX250R
#モトクル広報部