CBTRの投稿検索結果合計:212枚
「CBTR」の投稿は212枚あります。
CBTR、バイク好きと繋がりたい、CBTR2023、バイクのある風景、Kawasaki などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBTRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBTRの投稿写真
-
2024年05月21日
37グー!
2024.5.11 CBTRポスチラ配りで御刻印🏍
延命寺の住職さんに写真を撮って貰いました📸
KADOYA限定ステッカーをGET🤠
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#御朱印
#御朱印好きと繋がりたい
#御刻印
#御刻印好きと繋がりたい
#nobikenolife
#延命寺
#kadoya
#KADOYA限定ステッカー
#ミニストップ
#プリンパフェ
#CBTR
#CBTR実行委員会
#Instagram
#インスタ映え
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/C7NUxGABSBY/?igsh=dXoxdnA1bXFyOXo1 -
2024年05月20日
35グー!
2024.5.11 CBTRポスチラ配りで御刻印🏍
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#御朱印
#御朱印好きと繋がりたい
#御刻印
#御刻印好きと繋がりたい
#nobikenolife
#カワサキプラザ
#西念寺
#飛行機とバイク
#桑名宗社
#CBTR
#CBTR実行委員会
#Instagram
#インスタ映え
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/C7MCoNdpO6b/?igsh=ZWx2aWRscjVvcXd2 -
2024年05月20日
38グー!
2024.5.5 CBTRポスチラ配りでビワイチ🏍
BikeGuyGo'Sで休憩し、久々に常連仲間と会えました😀
また行きますね🤠
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#nobikenolife
#bikeguygos
#バイク野郎マドラス
#ビワイチ
#CBTR
#CBTR実行委員会
#Instagram
#インスタ映え
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/C7Ky6lpBnas/?igsh=MWU1eGo4OG5ueWt6Mw== -
2024年05月10日
23グー!
5月14日(火)12:00~CBTR2024エントリー受付開始されますので、こちらで紹介させて頂きます🏍🏍🏍
https://cbtr.jp/pages/cbtr2024
LINE登録とエントリーよろしくお願いします😎
#CBTR
#CBTR2024
#CBTR琵琶湖王
#CBTR実行委員会
#CBTRエントリー受付開始
https://www.instagram.com/p/C6w-qnXhmoA/?igsh=MXhtbnljdGd0ODRtMw== -
2024年04月24日
26グー!
今年のCBTR2024情報配信されてますので、こちらで紹介させて頂きます🏍🏍🏍
https://cbtr.jp/pages/cbtr2024
LINE登録よろしくお願いします😎
#CBTR
#CBTR2024
#CBTR琵琶湖王
#CBTR実行委員会
https://www.instagram.com/p/C6H5HzbB82B/?igsh=MXB0aWI1cDNxbmt3aA== -
2024年04月20日
32グー!
2024.4.20 BikeGuyGo'Sで苺オレを頂き、バイク野郎マドラスでカレーを食べて、CBTRの宣伝に行ってきました🏍
帰りは多賀大社へ寄った後、CANDY BOMBでりんご飴をお家のお土産に買って帰りましたよ🍎
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#nobikenolife
#bikeguygos
#苺オレ
#バイク野郎マドラス
#マドラスカレー
#多賀大社
#candybomb
#りんご飴
#CBTR
#Instagram
#インスタ映え
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/C5-md02JsEB/?igsh=MWlsc2d2MXp0cWI4cQ== -
1400GTR・Concours14
2024年03月17日
39グー!
2024.3.11 ドライブスタンプラリー🏍
#1400gtr
#kawasaki
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗ってる人と繋がりたい
#Instagram
#インスタ映え
#インスタグラム
#リライブ
#Relive
#ビワイチ
#CBTR
#CBTR実行委員会
#nobikenolife
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休日
https://www.instagram.com/p/C4no2S9p3o9/?igsh=MXRydWs4MTE3ZmUxeQ== -
2024年03月17日
39グー!
2024.3.8 散歩ツー🏍
#1400gtr
#kawasaki
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗ってる人と繋がりたい
#Instagram
#インスタ映え
#インスタグラム
#リライブ
#Relive
#ビワイチ
#CBTR
#CBTR実行委員会
#nobikenolife
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休日
https://www.instagram.com/p/C4nfFhfp74F/?igsh=MW00OHRzenY4Y3Yzeg== -
Scout Rogue
2024年02月01日
160グー!
おはようございます(*≧∀≦*)
先日は天気が良く、バイクも気持ちよく乗れました。
もうどんどん気候が良くなるかな?
#CBTR #バイク好きと繋がりたい -
2024年01月14日
25グー!
2024.1.13-14 フロントフォークからオイル漏れで入院してました🏍
直ったのでCBTRの備品回収でMMさんへ行って来ました🤠
#1400gtr
#kawasaki
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイクすきな人と繋がりたい
#写真好きと繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#Instagram
#インスタ映え
#インスタグラム
#修理
#フロントフォークからオイル漏れ
#バイク館
#2りんかん
#バイク館
#CBTR
#cbtr2023
#CBTR琵琶湖王
#びわこ
#琵琶湖
#リライブ
#Relive
#nobikenolife
#琵琶湖県
#びわこライダー
#大人の休日
https://www.instagram.com/p/C2FHdcQpYmP/?igsh=Njdmc3Uxbnd0M2Rj -
2024年01月01日
137グー!
2024.1.1
自前の着物を着て琵琶湖で撮影。
人生は遊びのようなもの。
こうではければならない。
そんな思考は私にはありません。
カタチにハマらず。
私は私らしく
自分の時間を満喫します。
【遊ぶように生きる】
この想いを受け止めてくれる人達と今年も楽しい一年を共有できたらと思っています。
今年もフォロワーの皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
♡———♡
#ライダーズカフェ
#cbtr
#バイク
#ツーリング
#motorcycle
#japan
#beautifuljapan
#kimono -
2023年11月26日
221グー!
ギリギリCBTR2023🏍️間に合った🖐️
スタート、ゴールイベント共に予定が合わず、最終日2日前に強行出発して来ました!
ライダーさんやスタッフの皆さんと交流する事はできず、雨の中寂しく1人ビワイチでしたが、踏破できてよかったです💪
最終日に一緒に走ろうと誘って下さった@129251 さんをはじめメンバーの皆さん、今回はごめんなさい🙇♂️
誘ってもらえて嬉しかったです😊
次回はよろしくお願いします🏍️
今回は仕事を兼ねての無理やりCBTRに出発したので、日の出前に滋賀県まではトランポ🚐
軽バンにとなるとC125一択でしたが、CBTRチェックポイントで停車する度に外国人観光客から写真を撮っていいか!声をかけられC125は人気者でした😊
せっかくなのでいつものアレもゲットして来ました💪
ひこにゃん可愛い😍
来年は絶対イベント日に参加するぞー🏍️
それと、スクリーンに貼っていたゼッケンステッカー途中雨で剥がれ、リアBOXに貼り直していたのですが、家に帰ったらなくなってました😭
どこに行ってしまった俺の200番....
#CBTR
#滋賀県
#ビワイチ
#ホンダ
#HONDA
#スーパーカブ
#C125
#マンホールカード
#バイクのある風景
#モトクル
#モトクル広報部 -
2023年11月26日
468グー!
CBTR続き
ゴールイベントで
ゲートをくぐって来ました
朝は3℃でめちゃくちゃ寒かった
電熱グローブ、ベスト、グリップヒーター
全開でも寒かった
心が何度も折れそうに
名神西北から彦根まで
来るPA,SA全制覇
これでは日没迄には帰宅したくなる
多賀大社に寄り
参拝しました
七五三で賑わい始めていました
金運と長寿を願掛け
CBTRゴール会場へ
ゴールシーンを撮影してもらい
イベントブースへ行くと
仮面ライダーもゴールしてました
受付でゴール登録して
ひこにゃんタオルを記念に買って
ランチを食べに
滋賀県立大学の側にある
Clap dining で
和風あんかけ牛肉甘辛煮のせオムライス
ながーいタイトルのメニュー
を食って近江八幡市へ
ラコリーナやあのベンチはスルー
近江八幡市のメンターム一択
明るいうちに帰路につこう
#多賀大社
#近江八幡市
#CBTR Goal
#仮面ライダー
#ひこにゃんタオル
#ひこにゃんナンバー
-
2023年11月19日
103グー!
昨日は#CBTR コンプしてない姉御のために
琵琶一の予定が雨で流れてしまい
なんばの#クシタニ へ車で行く事に
なぜか?嫁が付いてくると😅
なんば店、購買意欲湧かす店内コーデ
限定品を買いたくて、#ヘルメットバッグ ‼️
これかなりの優れモノ、収納すると小さくなり
広げるとヘルメット入るぐらいなんで
バイク用のエコバッグみたいになり
ちょっとしたお土産を背負えて持って帰れる😄
PerformanceStoreしか取扱いしてないみたい
即売り切れらしいが、ブラックとグレーGets❗️
更に財布も新調して、グラサンもしたかったけど
度付き対応じゃないみたいで諦めました💦
すると、嫁がレジにトートバッグ持ってきた
断ろうとした、その時、なんとレジに
ともVlogの#ともさん がいるでは
あ〜りませんか😍
勢いで買っちゃいました😅 嫁にしてやられた💦
サインもうて、写真まで撮ってもうて
めちゃくちゃ感じの良い方でした🎵
しかし、思ったより小さかった🤣
んで、今日は@83141 さんの庭、#綾部 荒らし🤣
#熊野神社 での素敵な写真を拝見し
行かねば‼️とワープして1時間程
決して大きな神社ではないけど
村民が大事にしている事が伝わる場所☺️
川のせせらぎも聞こえ、竹林もあり、
最高にゆっくり出来るロケーション
撮影が終えると腹が減った😅
久々に#そばの花 さんへ
10分もかからない🤣
新蕎麦をいただけました🎵
中に入ると薪ストーブの暖かさと
大将の温いOMOTENASHIで寒さが
吹き飛びました😄
この時期は温かい鴨葱つけ蕎麦‼️
粗挽きなんで香、甘みがダイレクトにくる😋
相変わらずサービスで色々出してもうて
超満足して、お次は#由良川花庭園 へ
ここも10分足らずで到着‼️
春のリベンジ撮影を行い、自称観光大使へ
LINE入れたら、オススメのシークレットスポット紹介してもうたんで、ふら〜っと☺️
なんとも厳かな感じ
ながらも、綺麗な紅葉に癒されました♪
あとはゆっくり南下して、馬鹿話してたら
チビは明日から期末試験だと言う事が発覚😅
急遽高速ワープに変更して、即帰宅
試験勉強させました💦
秋桜、紅葉と一気にエンジョイ出来たなぁ〜☺️
#z900rs #Z900RScafe #Z900RS_Cafe #Z900RSカフェ -
2023年11月06日
160グー!
バイクが小さいの?
私がデカいの?
どっち?
———
#cbtr
#バイク
#ツーリング
#無言フォロー大歓迎
#バイク女子
#女性ライダー
#motorcycle -
2023年11月03日
109グー!
2023.11.3
#滋賀県
#竜王町
#岡屋コスモス畑
いってきました。
まだまだ咲き誇っているのでこの連休で皆さん行ってみて。
---------
#cbtr
#バイク
#ツーリング
#無言フォロー大歓迎
#バイク女子
#女性ライダー
#motorcycle
-
2023年10月31日
193グー!
2023/10/28
CBTR 2023(Central Biwako Touring Rally)
スタートイベントは9月16日(土)でしたが、
10月28日(土)やっと参加できて完走しました❗
めちゃ寒かった😅
そのあとの飲み会🍺
琵琶湖を1周しながら設定されたスポットを巡り、デジタルスタンプを集める本イベント。
10カ所!
総距離210km
<スポット>
1.彦根城(彦根市)
2.長浜市役所駐車場 (長浜市)
3.道の駅 湖北みずどりステーション (長浜市)
4.マキノ農業公園マキノピックランド(高島市)
5.道の駅 藤樹の里 あどがわ(高島市)
6.白髭神社(高島市)
7.近江神宮(大津市)
8.道の駅 草津 グリーンプラザからすま(草津市)
9.安土城天守信長の館(近江八幡市)
10.魚清(彦根市)
#CBTR
#CBTR2023
#琵琶湖
#彦根市
#ビワイチ
#セロー250
#ツーリングセロー
#セローはいいぞ
#セローはいいぞおじさん
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある人生
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイクライフ
#バイクツーリング -
2023年10月30日
179グー!
仲間とツーリング!
カイザーベルクびわ湖にてランチ!
#キャンプ
#HONDA
#YAMAHA
#HarleyDavidson
#indianmotorcycle
#バイク好きと繋がりたい
#インディアンモーターサイクル
#峰不二子
#ツーリング
#大型自動二輪
#ソロツー
#Japanese
#バイクのある風景
#ライダー
#バイク女子
#女性ライダー
#バイク
#CBTR
#CBTR2023
#workmanplus
#workman女子
-
2023年10月25日
68グー!
#CBTR 2日目②
#伊吹山ドライブウェイ を下り
チェックポイント #彦根城 に。
入城料?を払い色々みるけど、天守閣には入らず。
新しいブーツでも靴擦れなし。
#魚清・和み庵 に行く。
店休日😵💫
私の後に来たライダーが、ヘルメット越しに
「休みやー」と叫んでるのが聞こえて
なんだか、和んだ(笑)
コーヒーくれるチェックポイントの
#ドカティ滋賀に。
スクランブラーとやらを見たかったけど、今は無いのだそう💦
既に14時。
お腹すいたので、香川県にはない#丸亀製麺 に🤣
壁にある讃岐富士(いいのやま)をみて、故郷を思う。
だって、毎日見てる山なもんで。
5枚目は家の近くから撮影したもの。
途中の何とかというところは写真撮り忘れ、さらに、#道の駅草津 も写真撮り忘れた🥲
バイク多い。
話しかけても、なんだか途中で終わる。
そこに、ステッカー貼ったスクーター❤️
思い切って話しかける。
喉を手術したのか、機械みたいなのを当てて話してくれた。
彼も伊吹山に登って登山したらしい。
ソロライダーは良い。
寂しくて喋りたい気持ちは同じ。
彦根で泊まって、この草津で終わりなんだそう。
話せて良かった。
湖畔道路、素晴らしかったなぁ❤️
コーヒーくれるチェックポイントの#ライダーズカフェダブルエム に寄ろうと思い進む。
そして、途中で確認。
そう、、、定休日だった、、😨😵💫
で、フェリーで帰るか高速で帰るか悩むけど、とりあえず高速に乗る。
途中のSAで、このまま高速で帰れそうな気がして、そのまま明石大橋を目指す。
段々と日が暮れて行く。
目の前の都会の街並みが、夕暮れ色に染まっていく。
これはこれで、凄く綺麗だった。
ずっと80キロで走るトラックの後ろに。
淡路島ので観覧車を見る。
2日目は山登ったり、お城見たりであっという間だったなぁ。
もし、来年行けるならば、、
どのルートにしようかなぁ😊
滋賀ありがとう😊
おしまい❤️ -
2023年10月24日
87グー!
#CBTR 2日目
朝7時半に出発。
#伊吹山ドライブウェイ に向かう。
チェックポイントではない。
8時から通れるそうだけど、8時より前に開いていた様子。
2200円払う。
最高の道。
平日早朝なので車も少ないし、よけてくれる。
頂上駐車場、2輪置き場へ。私1人。
2輪置き場から階段があり、山頂へ登る。
意外と短いけど、登山靴持ってきたら良かった。
最高の景色✨
感動。
登ってるひとも多く、すれ違いに挨拶したり、言葉を交わす。
登山してる人同士って、ほんとに気さくに話せる。
バイクの人とも、もっと積極的に話しかけよう!と思う。
帰りはなだらかな道の方を。
足元は悪い。
降りると、バイクが止まってて、
話しかけた!
愛知から朝の五時に出発して、伊吹山に来たのだそう。
楽しく話せた!
ソロツーの人は話しやすい。
そして、次のチェックポイントを目指す。
この時10半。
急げ急げ。
真っ暗な中、香川に帰りたくない💦
でも、伊吹山は行ってよかった。
また、行きたい!
つづく -
2023年10月24日
148グー!
白バイと。
#キャンプ
#HONDA
#YAMAHA
#HarleyDavidson
#indianmotorcycle
#バイク好きと繋がりたい
#インディアンモーターサイクル
#峰不二子
#ツーリング
#大型自動二輪
#ソロツー
#Japanese
#バイクのある風景
#ライダー
#バイク女子
#女性ライダー
#バイク
#CBTR
#CBTR2023
-
2023年10月23日
56グー!
#CBTR 1日目④
メタセコイア並木のあと
コーヒーくれるスポットの
#ライダーハウス日本何周 に向かったら、、
不在だった、、🥲
ランチした#cafekoan で会った女の子に聞いたオススメの
#奥琵琶湖パークウェイ に向かいました。
この道も最高で、途中から一方通行です。
対向車を気にせず行けます。
琵琶湖を見下ろしながら山を登っていくと、
展望台です。
何台かバイクの方がいたけど、、
やはり声掛けられず💦
下りは山の中を降りていきました。
チェックポイントの道の駅の他にも、何個か道の駅に寄り
近畿道の駅スタンプ帳にスタンプ押して
#長浜市役所 でチェックして
ホテルに向かいました。
朝5時過ぎに神戸港を出発し
ホテルに着いたのは5時すぎでした。
滋賀県の南の方にすんでる友人が
1時間半かけて長浜まで来てくれて、
ホテルの近くのお店でご飯を食べてくれました。
感謝です😊
ホテルの大浴場は綺麗で、これまた、疲れた体を癒してくれましたー😍
そして、バタンキューと寝たのでした(笑)
続く。