2ストトリプルの投稿検索結果合計:28枚
「2ストトリプル」の投稿は28枚あります。
2ストトリプル、GT380、gt宮丸、kh250、バイク売ります などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など2ストトリプルに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2ストトリプルの投稿写真
2ストトリプルの投稿一覧
- 1
-
2024年10月20日
109グー!
まさかのタイーホ。笑
直したRZRの慣らしツーリングで江ノ島へ行き帰ってきて地元にて僕だけ止められました。
音を測るために駐屯地まで白バイとツーリングするところでしたがコーションラベルを見つけ、逆車の事に気付いてセーフ。
サイレンサーも朝変えてから出て来てたのにまさか!と思ってましたが国内物だったら引っかかるらしく逆車な事に感謝しました。笑
今のご時世、なかなか音の規制が厳しいみたいなのでこれから購入を考えてる方、逆車にはとてもメリットが多いのでこういった所も視野に入れた方が良いと思います。
2日前、嫁用バイクも契約しました。逆車です。笑
バイク屋で買いましたがほぼ未整備にての納車を希望したので色々また投稿していきます。
#gt宮丸
#GT380
#2ストトリプル
#Z1
#RZ250R
#たいーほ -
GT380
2024年09月01日
113グー!
最近のバイク事情。
サンパチのキックがロックしたり失火したりして開けてみても異常無し。
組み立ててみたらまたロックして何かと思ったら何年か前に変えたポイントのボルトが干渉し始めてロックしてた模様。
ボルトは成長するのでギリギリのクリアランスは辞めましょう。笑
解決してマフラーステーの交換。どうやら前期には合わないのか角度がついて割れてしまっていました。
仮止めして未だ未解決。
一度放置して販売車両のゴキの国内登録準備したり修理依頼のns-1を進めたりしてます。
プライベートはほぼバイク屋さんしてるか釣船乗ってます。笑
ns-1終わったらgt550エンジンオーバーホール予定です。
また進捗載せます。
#gt宮丸
#gt380
#gt550
#2ストトリプル -
GT380
2024年03月15日
112グー!
GS400、売れました!
久しぶりに良い笑顔に出会う事ができました!
今回は委託販売の為整備等はできてないのが心残りですがとても大切に乗っていただけそうな方に購入してもらえてGSも喜んでることでしょう!
RZRの方は事情あってしばらく進んでないですが、そのおかげで自分のサンパチを触る時間ができました!
レイダウンしてチェーンカバーが付かなくなっていたので加工覚悟で良い形の物を探して購入したSRのチェーンカバーをついに取り付けました!
貴重であろうサンパチのスイングアームに思い切って穴をあけ、レイダウンをしっかり固定した上にチェーンカバーも切って穴あけて完成!
リア周りは理想の形になりました!
後期用のウエダチャンバーのおかげで付かなかったリアステップを次回は加工して付けていきます。
GSのフロントフェンダー、新品じゃない程度のいい物欲しいなぁ。笑
#2ストトリプル
#gt380
#gt宮丸 -
2024年01月01日
118グー!
31日午後雨の後晴れたので走り納めしてそのままご飯食べて寝てしまった。笑
全然整備してなくて先日リアブレーキから引きづりの音が少し出てたので洗浄リフレッシュしました!
2023は周りの方限定でしたが沢山のバイク修理や販売の依頼をいただきその都度納車や修理完了した時の笑顔にで会うことができました。
2024は少しでも幅を広げて沢山の笑顔に出会えるよう頑張りたいです。
本職は違いますがやっぱり得意分野で人を喜ばせることができると嬉しいし楽しい事を知った1年でした!
今年もGT宮丸をよろしくお願いします。
今年最初の販売車両はnc31スーパーフォアとgsx400eゴキを販売します。笑
#2024
#GT380
#2ストトリプル -
GT750
2023年10月31日
50グー!
75年式GT750
#旧車バイク
#旧車バイクが好き
#旧車バイク好きと繋がりたい
#motorcycle
#oldmotercycle
#vintagemotorcycle
#suzuki
#suzukimotorcycle
#2ストトリプル
#スズキバイク
#GT250
#GT380
#GT550
#GT750
#GT750suzuki
#suzukiGT750
#GT750後期
#鈴菌
#鈴菌感染者
#鈴菌感染車両 -
GT380
2023年10月25日
136グー!
kh250が売れて、続いて現在販売させていただいているGT380の紹介です。
こちらもしっかり整備して販売させていただきます。
なかなかカスタムが多い車両ですが好きな人にはお買い得な車両だと思います。
大まかにカスタム内容
ヒヅキ管、マルゾッキ、フロントGT750ダブルディスク、リアGS?メッキスイングアーム、セブンスターキャスト、シビエ厚リム、フレーム、外装カスタムペイント、社外レギュレータ、社外イグニッションコイル、スタビライザー等
整備内容
ピストン、ピストンリング、ピストンピン、ピストンピンベアリング新品
バッテリー新品
キャブスロットルブーツ新品
ポイント調整、キャブ清掃と簡単にセッティング、キャブ同調
配線修理等です。
ダイナモブラシも交換してあります。
もう少しでエンジンは完成します。ここから調整やセッティングをしていきます。
もしかしたらマフラーはかわるかもしれないです。
興味のある方は是非ダイレクトください。
#GT380 #2ストトリプル #バイク売ります -
2023年09月24日
121グー!
最近少しずつリフレッシュ整備してます。
今日はエンストが多くなってきたのでコンタクトブレーカーを磨いてポイント見直し。
滑り止めワッシャーいれたり工夫しててもポイントってズレる。笑
左のコンタクトブレーカーが規定の開きだともう調整しきれなくなってました。
ヒールの摩耗でしょうか。開きを調整してポイント合わせましたがまだエンスト。
ここで観念してプラグをようやく買えました。笑
もちろんエンストしません。笑
濃いめセッティングだからダメになるのかなー?
少し全体綺麗にして20キロ走ったらもうオイルまみれ。笑
風も強いし今日はこれくらいにしよう。笑
最後に誰かKH買ってください。笑
#2スト
#2ストトリプル
#GT380 -
GT380
2023年09月18日
111グー!
夕方涼しくなってからサンパチのアクセルとクラッチワイヤーを新品交換して明るいうちに少し走ろうとしてたのに!
順調に油差してアクセルからアクセルワイヤー付けてオイルポンプに繋いでオイルポンプレバーを軽く指で押さえながらアクセル回してみたらなんと分岐のところでワイヤーが抜けるじゃありませんか。
新品ですよ?てか1番抜けちゃいけないワイヤーですよ?
かなり前にストックで買ったワイヤーだったのでメーカーはわかりませんが初期型のサンパチ用なのに6000円以下の30センチロングワイヤーでした。
古いやつと並べてみると厚みも造りも違う。
右側の薄いタイプだと遊びが大きすぎて抜けます。もしこれを使うならワイヤーをハンダなどで完全固定して使わないと焼き付きに繋がります。
抵抗かけて引っ張らないと外れる事に気付けないのでもしもこのタイプだったら要注意です!
結果アクセル側だけ古い物で付けれたのでキャブ側だけ新しい物に交換しました。
クラッチワイヤーも変えてもう7時。笑
やられたわー。まあ焼きつかないだけ良かったと思います。
ワイヤー交換は要注意です!
#GT380
#アクセルワイヤー
#素人整備
#粗悪品
#2ストトリプル -
2023年06月18日
126グー!
オートジャンボリー、お疲れ様でした!
例年より台数が多かった?気がします。
直管も多い気が…笑
久々にCBXを整備して若いのに貸して動かしましたが不調な気がします。笑
来週はGTクラブ!これが終わったら暫くまた入れ替えてCBX直そうかな!
#オートジャンボリー2023
#GT380
#cbx550f
#2ストトリプル
- 1