長野県の投稿検索結果合計:858枚
「長野県」の投稿は858枚あります。
長野県、ツーリング、バイク、バイクのある風景、バイク旅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など長野県に関する投稿をチェックして参考にしよう!
長野県の投稿写真
-
Intruder Classic 400
2022年11月11日
26グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「長野県編」
【43】軽井沢 ⑨⑩
「ライジングフィールド軽井沢」
(moon bear)
群馬県の北軽井沢には 昔からキャンプ場が
幾つかあったようですが
本家 軽井沢は 何年か前にオープンした
ここが初の軽井沢キャンプ場だとか!
出来たての頃だったので
まだ工事中の所もありましたが
現在は いろんな設備があるようですね!?
温泉はないけど、ちょっとアメリカンぽいコンテナのシャワールームでしたよ!
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #長野県
#長野 #軽井沢 #ライジングフィールド軽井沢 #ムーンベアー #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月11日
19グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「長野県編」
【42】 松本市 ⑦⑧
「美鈴湖もりの国オートキャンプ場」
松本の温泉街を抜け 少し山へ入ると
湖の畔にあるキャンプ場が!
フリーサイトもあるようですが
バイク専用サイトもあり
一台ずつのバイクの駐車場や
個人まりとしたソロキャップ用のバイクサイトが。
ソロキャップライダーには持ってこいって感じ!
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #長野県
#長野 #美鈴湖もりの国オートキャンプ場 #松本市 #下諏訪 #美鈴湖 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
2022年11月11日
19グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「長野県編」
【41】松本市
「梓水園オートキャンプサイト」
岐阜へ向かう国道の横を流れる梓川
その川沿いにあるキャンプ場
飛騨方面にも 白馬を越えて新潟方面にも、
安曇野のちひろ美術館や松本城、
高ボッチ高原や諏訪湖にも近く
場所的に便利なので何度かお世話になりました
区画の決まったオートサイトもありますが
いつも松林の中のフリーサイト
まつぼっくりの焚き火も思う存分できます(笑)
管理棟に温泉施設もあるので宿泊感覚で利用させて頂きました!
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #長野県
#長野 #梓水園オートキャンプサイト #松本市 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月11日
22グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「長野県編」
【40】野沢温泉
「北竜湖キャンプ場」
湖畔のフリーサイト
大きな管理棟もあり入浴設備もありますが
バイクで少し走ると野沢温泉街があり
いくつかの温泉小屋(無料)巡りをしました!
けっこう楽しいですよ(^ー^)ノ
が、しかし、源泉が何しろ熱い💦
めちゃくちゃ熱いです💧
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #長野県
#長野 #北竜湖キャンプ場 #野沢温泉 #北竜湖 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Intruder Classic 400
2022年11月11日
24グー!
《シリーズ》お世話になったキャンプ場
「長野県編」
長野県はツーリングでもキャップでも
富山県や石川県や岐阜への通過でもお世話になっている県です
中央道から見える八ヶや諏訪湖の景色…
いつも心踊ります!
【39】 下諏訪 ①②
「いずみ湖公園キャンプ場」
諏訪湖から霧ヶ峰に登る道から
少し入ったところにある
いずみ湖のキャンプ場
トイレと炊事場はあるけど
管理棟もなく 湖畔や林の中の好きなところで…って完全無人のキャンプ場
そして無料。
周りにはお店もなにもない山の中なので
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camping #長野県
#長野 #いずみ湖公園キャンプ場 #下諏訪 #いずみ湖 #campsite #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #ツーリング -
Bonneville T120 / BLACK
2022年11月09日
73グー!
#TRIUMPH
#ボンネビルt120
#国道152
#長野県
#紅葉 -
2022年11月09日
160グー!
ど~もですぅ💦
11月5日・6日で長野県にお泊まりツーリングに行って来たけど・・・
楽しかったぁ~~~⤴️⤴️⤴️😁
宿は、いつもの「木こりん」でございます❣️
夜はお外でバーベキューでやんす💦🍺🍺🍺+🍺🍺
コレがまた楽しいのよねぇ❣️
「長野の黒ちゃん💦」こと・・・黒騎士さんいつもありがとう~
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
そして参加された皆さん楽しかったです❣️
ありがとう~⤴️⤴️⤴️
感謝
続きがある・・・かも❓
#ツーリング
#お泊まりツーリング
#長野県
#木こりん
#FXDB
#鉄馬
#バイカー
#はひふへほ~
-
2022年11月06日
104グー!
高峰高原の雲海(自称裏山🤣)
標高2000m
AM7:10頃
日の出前に目が覚めたが二度寝💤今回も御来光は見れず。
速攻で準備して登頂💨
先日の朝とは空気が違って痛さを感じる🥶 3〜4℃かなぁ〜
霜もしっかり降りてましたよ!
「落ち葉+霜」路面状況をしっかりと確認しながら頂上へ
中間地点からの雲海も良さげ。
今回は、太平洋側(奥の方)に雲が有るので90点?
いつもポイントに到着すると、前回より少ないけどカメラマンが居ましたよ💦
今回もバイクと景色を撮れるポイントは確保❣️
青空の下に見える雲海は、何度見ても最高❤️
それにしても寒い🤣
手の感覚がどんどん鈍くなってるのが分かる〜
ウィンターグローブにしてくれば良かったなぁ。。。
真ん中に有るサソリ🦂を残したまま何処まで走れるかなぁ〜😆
変な挑戦⁉︎
#高峰高原
#雲海
#標高2000m
#長野県
#信州
#早朝
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwmotorsport
#bmwmotorcycle
#boxercup
#boxercupreplika
#boxertwin
#r1100s
#flattwin
#水平対抗エンジン
#おはようございます
#goodmorning
#秋
#autumn
#紅葉
#カラマツ
#秋晴
#いまそら
#イマソラ
#快晴
#sky
#skyblue
#富士山
#八ヶ岳 -
V-TWIN MAGNA
2022年11月04日
134グー!
そう言えば最近Tik Tok始めました(笑)
ツーリングの写真や動画を思い出にと……………
良かったら探して見て♥️つけてください(((o(*゚∀゚*)o)))
桜華(OUKA)でやってます❗
#長野県
#ツーリング仲間
#nobikenolife
で検索を🎵 -
V-Strom 650
2022年11月03日
38グー!
紅葉狩りツー
昨日アップした通仙峡から瑞牆山の麓
【みずがき山自然公園】に到着です
実はセローで横尾山からの松平林道からのこの公園に来るのがてっぱんコースだったので、ゆったり通仙峡経由は一度くらいしか無いかなーなんて記憶してます…
この季節は夏のモシャモシャと雑草が伸び伸びの林道と違い、雑草が枯れ初めて走りやすくなるので、秋のダート林道が一番好きなんですけど😃(余談)
平日でしたが、紅葉狩りの人達でまあまあ混んでいました
瑞牆山はロッククライミングでも有名なのですが、皆、マット持参で来る人も多く見られました
お昼に到着したので、鍋焼うどんを食べます
空いたアルミ鍋に肉野菜炒めを作ります
調味料は【ほりにし】
大ヒット調味料ですねー
のんびり過ごしてお腹いっぱい
信州峠で長野県川上村に出て
野辺山ヤツレンでソフト部
ソフトクリームとヨーグルトを注文
帰宅となりました
#Vストローム650
#SUZUKI
#スズキ
#スズ菌
#バイク最高
#バイクが好きだ
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク女子
#バイクおばさん
#むしろバイクおじさん
#女ライダー
#おばさんライダー
#バイク好きと繋がりたい
#山梨県
#北杜市
#通仙峡
#紅葉とバイク
#絶景
#YAMAHAが美しい
#td#tdm9
#秋のツーリング
#プチツー
#黄色い世界
#瑞牆山
#みずがき山自然公園
#紅葉狩り
#山とバイク
#長野県
#川上村
#野辺山
#ヤツレン
-
2022年11月03日
22グー!
ハスクバーナ ヌーダ900 R
ハスクバーナにとっては、オフロードモデルベースではないロードスポーツを、久しぶりにラインナップ。
排気量898ccの水冷4スト並列2気筒DOHCエンジンは、BMWの800シリーズをベースに、排気量を拡大し、独自のチューニングを加えたもので、最高出力は104.96HP。
#bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター #ハスクバーナ #ヌーダ #長野県 #下伊那郡 #平谷村 -
2022年11月03日
89グー!
高峰高原の雲海(自称裏山🤣)
標高2000m
AM6:45
気温1桁?🥶
富士山🗻までクッキリ見えて最高✨
日の出でカラマツが金色に輝く瞬間も見れて✨
美ヶ原行っても素晴らしい雲海見れたんだろうなぁー
それにしても寒い🤣
下界は雲の中
7:30には帰宅してコタツの中へ🤣
路面温度が低い中でも、スコーピオンの接地感は良好。
路面には落ち葉も多く🍂危険もいっぱいでした。
これからの山道には要注意ですね。
#高峰高原
#雲海
#標高2000m
#長野県
#信州
#早朝
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwmotorsport
#bmwmotorcycle
#boxercup
#boxercupreplika
#boxertwin
#r1100s
#flattwin
#水平対抗エンジン
#りんご畑
-
2022年11月01日
105グー!
長野県の開田高原の九蔵峠からの
御岳山です!😃
#開田高原
#紅葉
#九蔵峠
#御岳山
#長野県
#快晴
#ツーリング
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある風景
#風景とオートバイ
#オートバイのある風景
#バイク男子 -
V-Strom 650
2022年10月31日
36グー!
分杭峠、パワースポットツーリング
数年前一度職場の人達と行ったことがあります。
が!しかし!その時は行く途中でスピード違反でサイン会をし、パワースポットどころではなく…パワーはサイン会場に没収された苦い想い出…😥
今回は没収された運気を奪還です!
のんびりツーリングなので9時過ぎに出発
杖突峠に入る前にコンビニでコーヒーを水筒に…
まずは南アルプスむら長谷にて朝パンとコーヒーでモーニング☕
分杭峠に行くシャトルバス往復チケット購入
分杭峠に到着して、ゼロ磁場と言われている最もパワーがある場所に歩いて向かいます
そこではパワーを十分に吸い込み
暫くぼーーーっとパワー注入します
シャトルバスで駐車場に戻り
バスチケット売場のパワースポットの場所に
ここは方位磁石の針が定まらず、くるくる回ってました
そこでも写真を撮ります
結果は特に何も写らず、光が写ると良いらしいですがね…
さて、お昼難民になりそうなので
南アルプスむら長谷に戻り遅めのランチタイム
唐揚げ定食だったかなー
外のテラスで食べます
おいちかった😊
地域猫が来ました
この猫!慣れているので人見知りをせず
にゃんかくれーーー!ってスリスリしてきます
ぶちゃいく猫で、私の大好きなお顔です
世渡り上手で違うベンチに人が座るとそこに移動…
ほんとかわいいのです
予約していたクロワッサンも4時に出来上がるとのことなのでのんびりまったり…紅葉眺めながら猫を眺めながら…、もちのろんでソフト部も忘れてないですよー😆
帰宅は18時前には着きました
参考までに…シャトルバスは往復1000円
パワースポットには駐車出来ませんよ
#Vストローム650
#SUZUKI
#スズキ
#スズ菌
#バイク最高
#バイクが好きだ
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク女子
#バイクおばさん
#むしろバイクおじさん
#女ライダー
#おばさんライダー
#バイク好きと繋がりたい
#長野県
#伊那市
#南アルプスむら長谷
#分杭峠
#クロワッサン
#猫
#ソフト部
#YAMAHAが美しい
#tdm9
#紅葉とバイク
#パワースポット
#ゼロ磁場
#山梨県発 -
2022年10月22日
25グー!
蕎麦屋「侍」付近は紅葉 20%
標高が上がるにつれて、確実に紅葉しております!
日陰と日向では走って体感温度が倍くらい違います。
山は、秋を通り過ぎて冬になろうとしています。
次回は、ちょっと厚着で来ます。
#bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #紅葉 #蕎麦屋侍 #長野県 #下伊那郡 #平谷村 #オートバイ #ツーリング #バイク -
2022年10月18日
203グー!
ちょっと足を伸ばして…🗾
自分の畑で出来た蕎麦をいただける
『手打ちそば きたざわ』に🥢
シンプル且つ、味・香りも良くて
美味しいお蕎麦でした😋
そして蕎麦湯が濃厚すぎて締めまで大満足
(📍 長野県中野市)
:
その後は
バイクでは初の新潟県へ🏍💨
『水族博物館 うみがたり』🐬
イルカプールが
先に見える日本海の水平線上に重なって
まるで海上でやっているかのよう🌊✨
リニューアルしたばかりらしく、
素敵な水族館でした🐋
(📍 新潟県上越市)
:
#バイクのある風景
#長野県#新潟県#ツーリング
#蕎麦#蕎麦ツー
#大型バイク女子#トライアンフ
#バイク女子#女子ライダー -
2022年10月17日
45グー!
今日もお仕事お疲れさまです
先週、岡山の帰り
東名高速、集中工事の渋滞が嫌で
さけて中央道周りで帰ることに
そして
寒くて長野でリタイア🥶
蓼科で一泊。
朝一でビーナスライン満喫して
無事東京に帰ってきました🤗
土日しっかり仕事してましたので
この写真は金曜日のものです
天気良くてよかったけど
長野県は寒いですね😵
遊びに行く方は暖かくしてください
#バイク#ktm#duke390
#大型#XJR1300
#バイク女子#ツーリング#バイクツーリング#バイクのある風景#バイクのある人生#バイク旅#バイクが好きだ#ツーリング
#先週のこと
#長野県#ビーナスライン
#中央道
かえりは
#関越道 -
S1000RR
2022年10月15日
32グー!
本日のツー🏍
10月は走りにいける時間がたくさん取れてうれし〜😆
会社の先輩と一緒に裏ビーナスへ🛣
朝マックでしっかり朝食をとり、高速でGO❗️
表ビーナスは観光道路。裏ビーナスは誰にも教えたくない秘密の道⁈みたいな感じ。夕方に用事があったため、高速メインで走行しましたが、今日もしっかり走りました。
#bmw #bmwmotorrad #s1000rr #バイク #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #長野県 #裏ビーナス #ビーナスライン #美ヶ原高原 #諏訪湖 #マック -
2022年10月15日
74グー!
軽井沢カフェのハシゴ❣️
いつものお店へ
今日の軽井沢は気温19℃ 快適だぁー😊
本日はキリマンをチョイス♪ 飲み易いなぁ
本日2代目マスターは、お客さんとお泊りツーリング
なので本日はしっとりとした空間で珈琲Time
来週末に行われるレースの物品サポートを今回も頂き❣️本当にありがとうございます。
#軽井沢
#軽井沢カフェ
#軽井沢珈琲倶楽部
#カワンルマー
#kawanrumor
#2022軽井沢フォトコン
#r1100s
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwmotorcycle
#bmwmotorsport
#boxercup
#boxercupreplika
#boxertwin
#水平対抗
#長野県
#信州
#長野のいいところ
-
2022年10月15日
66グー!
初めてのカフェへ
迷わずテラス席へ
残念ながら浅間山は見れず
軽井沢の紅葉もまばらだ。
この景色を観ながらの食事も素敵だろうなぁ〜❣️
#cafe
#軽井沢
#tenkuterrace
#紅葉
#浅間山
#r1100s
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwmotorcycle
#bmwmotorsport
#boxercupreplika
#boxercup
#boxertwin
#2022軽井沢フォトコン
#長野県
#信州
#珈琲
#コーヒー
-
2022年10月14日
63グー!
おはようございます😃
岡山より東京へ帰る予定でしたが
東京は雨☂️ということで
なぜか
長野にきちゃいました😅
山が呼ぶんだもの🤗
写真のタオル
風呂上がりじゃないですよ😳
バイクの結露を取る為のものです!
今日も一日頑張って
安全運転でいきましょー♪
#バイク#ktm#duke390
#大型#XJR1300
#バイク女子#ツーリング#バイクツーリング#バイクのある風景#バイクのある人生#バイク旅#バイクが好きだ#ツーリング
#長野県 #蓼科湖 #ひとり旅
#気楽だね
-
2022年10月09日
77グー!
昨日は高速道路二輪車定率割引を使って日本国道最高地点へ
道中は晴れてツーリング日和だったのに渋峠は雨☂️そして3℃🥶
景色は残念だったけど、帰りのつまごいパノラマラインで大絶景を堪能してきた🏔
次はスノボで来るかな🏂
#ハーレーダビッドソン #harleydavidson
#ダイナ #ローライダー #FXDL
#Kawasaki #Z1000 #YAMAHA #yzfr3
#国道最高地点 #2172m #渋峠 #殺生河原
#横手山 #志賀高原 #つまごいパノラマライン
#北ルート #愛妻の丘 #田代湖
#群馬県 #長野県 #県境
-
2022年10月08日
23グー!
本日のツー🏍
三連休中1番天気がまともなのは本日だけと言うことで緊急出動!山道クネクネを堪能しました😃山の季節は下界と違い冬一歩手前。寒い🥶朝、5:30の朝食は今シーズン初の肉まんです。ホカホカでした😋
#飛水峡 #川辺町 #七宗町 #御嶽山 #岐阜県 #八ヶ岳 #長野県 #富士山 #富士見町 #山梨県 #bmwmotorrad #s1000rr #sbk #ツーリング #ツーリング仲間募集中 #ソロライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク -
2022年10月08日
28グー!
妻籠宿
歴史の面影を残す宿場町
江戸と京を結ぶ中山道は、山深い木曽路を通ることから木曽街道とも呼ばれていました。
中山道69次のうち江戸から数えて42番目となる妻籠宿は、中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として古くから賑わいをみせていました。
#bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #長野県 #木曽郡 #南木曽 #妻籠宿