道の駅山田錦発祥のまち・多可の投稿検索結果合計:3枚
「道の駅山田錦発祥のまち・多可」の投稿は3枚あります。
道の駅山田錦発祥のまち・多可、道の駅一本松展望園、道の駅しんぐう、PEAKSCAFE、Z900RS_Cafe などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など道の駅山田錦発祥のまち・多可に関する投稿をチェックして参考にしよう!
道の駅山田錦発祥のまち・多可の投稿写真
道の駅山田錦発祥のまち・多可の投稿一覧
- 1
-
2024年10月17日
125グー!
丹波篠山秋の味覚ツーリング その3
丹波篠山の街中を離脱して、次に向かったのは今流行りのスポット、R176の#ダミーオービス です😊
到着すると運良くスペースが空いてたので、ポリスと記念撮影📷
しかし…ど〜見てもタケシにしか見えませんね🤣
ちなみに嫁さん、ミニスカポリスの胸の大きさを測ってました🤣🤣🤣
そしてここから帰路に向かいます🏍️💨
来た道を戻り、帰りも#道の駅山田錦発祥のまち・多可 と#道の駅しんぐう に立ち寄り😃
帰りにしんぐうで梨を買うつもりだったけど、すっかり忘れてた😅
そして集合場所の#道の駅一本松展望園 に着いた頃には、日もどっぷり暮れて真っ暗でした💦
ここで解散、皆さんと別れて30分くらい走って自宅へ到着🏠
今回の走行距離、約360kmとよく走りました🏍️💨
そして買って帰った焼き栗…見た目と違ってめっちゃ美味かったです😳✨👍
おしまい -
2024年10月15日
88グー!
丹波篠山秋の味覚ツーリング その1
連休最終日、丹波篠山へ秋の味覚を味わうツーリングへ行ってきました✨
今回のメンバーは…
@33899 さん
@86702 さんと相方さん
@34460 夫妻
以上の5台です🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
朝7時に#道の駅一本松展望園 へ集合😃
この時の気温は15℃…けど日中は26〜27℃くらいまで上がる予報だったので、防寒着代わりにカッパを着て出発です🤣🤣🤣
まず最初の休憩ポイント、#道の駅しんぐう へ到着😊
店が開いてたので覗いたら、甘太梨という新種が売ってました😳
けど今買うと荷物になるので、帰りに積めれば買う事にして出発🏍️💨
ちなみに8時半でもう気温は22℃まで上がったので、ここでカッパを脱いで出発しました😊
続いて立ち寄ったのが#道の駅山田錦発祥のまち・多可 です😃
ここでお目当ての#天船巻寿司 を買うつもりでしたが…木〜日しか入荷しないとの事で無かったです😭
TVでも紹介された逸品だけに、食べれなくて残念でした😢
気を取り直してこの日の目的地、#丹波篠山 へ出発🏍️💨
街の中心地へ到着すると…人と車でいっぱい🈵😳😳😳
🅿️待ち渋滞の車の中を潜り抜け、なんとかバイク🅿️に辿り着きました😊
運良くバイクが止まってなく、なんとか全台駐車する事ができました👍
街中を散策しましたが、やはりこの時期の篠山で目を惹くのが、黒豆と栗と松茸ですね✨
道端で#松茸 を売られてましたが、国産松茸1本8800円😳😳😳
5本だと32000円…いやいや、気軽に買えませんって💦
子供の頃じいちゃん家へ行った時、じいちゃんが裏の山から松茸取ってきてたんだけどな〜🤔
いつの間にこんな高級品になったのやら🤣🤣🤣
そしてお昼を食べに行くのでした😊
つづく -
2022年02月27日
161グー!
昨日も雪国、本日も雪国へ🤣
これも温かくなってきたお陰様🙏
いつメンの@97107 君、
@57170 さん、
と共に、汚っさん3人、猿一匹で行ってきました🤣🤣🤣
久々のマスツーだけど、こんぐらいが
ちょうど良い😁
残雪が多い中、除雪もきちんとされてて
しかも気温が10℃
養父神社寄って、お二人は御朱印と御守ゲッツ
今回の目当て、肉屋の作るハンバーガー🍔
それを目指して道の駅ようかから5分ぐらい?
見えて来ました😁
羽渕精肉店の『PEAKS CAFE』
@97107 君が何処からか情報を仕入れてきて
ピークスWバーガーを食したいと☺️
パティーはダコタやクレイジーばりの
肉肉しい感じで、まさに肉屋のバーガー❣️
肉汁が半端ない😵
@97107 君は小便漏らしたんか言うぐらい
滴らしまくりながら食してました🤣🤣🤣
@57170 さんが
兵庫県の道の駅の道半ばなんで
銀の馬車道、山田錦、杉原紙、丹波と
周りました😁
やっぱ、養父を出ると、ちょうど良い温かさ☺️
けど、意外にバイカーが少なかったなぁ〜と言う印象😅
丹波以外は廻れたけど、丹波は工事中🚧
来月26日にオープンなんで、出直し😁
で、それぞれの家路につきました☺️
豪雪地帯行くとお決まりの洗車とチェーンシコ
お二方、本日も楽しい時間を有難う😁
昨日の@110626 ちゃんに引き続き
安定の楽しいツーリングになりました🤣🤣🤣
#養父神社 #PEAKSCAFE
#道の駅銀の馬車道 #道の駅山田錦発祥のまち・多可 #道の駅杉原紙の里・多可 #道の駅丹波おばあちゃん里
#z900rs #Z900RScafe #Z900RS_Cafe #Z900RSカフェ
- 1