ハッシュタグ 通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆のカスタム・ツーリング情報7件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆の検索結果一覧(1/1)
  • 通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆の投稿検索結果合計:7枚

    「通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆」の投稿は7枚あります。
    いつもイイね!ありがとうございます。整備記録ホンダPCX予算はいつも低燃費通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆の投稿写真

    通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆の投稿一覧

    • 1
    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      06月28日

      58グー!

      #エンジンにアクセス厨
      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      ★エンジンにアクセスするということは、こういうことなんです。😆見た目がワルッ!   
      #スクーター整備あるある
      #周辺カウル類全剥がし

      もうバランバラン! (^.^;

      ★でも、購入時点で40,000km強(2枚目画像)、
      見た目が だいぶ煤けてアレですが流石!変態本田さん
      オイル染み ひとつもありません(笑)

      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.7

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      06月22日

      52グー!


      #ナゾの接触不良が襲ってきた–
      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      【経年劣化という名のもとの整備&通電チェック!キリッ!!】

      ★距離とか年月とかによる不可解な不具合が多数……
      ひとはソレを "サイレント接触不良" と云うとか(?)

      尚、予想した3箇所( 左右のブレーキレバーを握った際のチェックスイッチ不接触良とキーシリンダー内の接触不良疑惑 )を整備って でぇ!1枚目画像のセルスイッチ通電チェックOK!! 後 やはり1番とっても怪しいのは「キーシリンダー」の内部接触不良でせうか? ←3枚目画像経過を観察しないと (^.^;

      キーシリンダーも年月経過により摩耗って接点不良を
      そこはかとなく起こすからなぁぁぁ~ かしこ

      (途中なので不良箇所 追加の可能性ありり)

      今回もご覧いただき 圧倒的 謝謝! でした。🙏

      (注) メインハーネスもカッチコチになって等で、いろいろ不具合を起こすので、わたくし 該当部品が再販しましたら、ただちに確保に動く勢 ←

      後記【 今のところ配線のナゾの接触不良とおぼしき弄った3箇所で無事収まったのか快調快調でごザマス。 】

      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.6

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      05月28日

      81グー!

      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。
      #中華鍋国案件

      【もはや笑いを取りにきてる? 笑】

      ディスク交換後、前後に動かしてみると、
      「 アレ?なんか当たる希ガス!?? 」

      (某国試練発動 ! )

      ☆☆『 そう… 当たっちゃうんですよ!! 』☆☆

      ★ノーマルディスクでは、全体が平面なところ フローティングディスクに交換すれば、当然アウターローター(銀色の外周部)とインナーローター(赤色の内側)の2ピース構造となるため それら2つをフローティングピンで繋ぐので、よって そのピンの箇所には普通は凸部分ができる構造となります。(今回は調べましたので たぶん合ってるぅ。キリッ!)

      で!、、その出た部分の逃げ加工が、甘いのんよぉ。。。😤  それで少し削り加工しました。

      ディスクローターが大型化するのだから、ブレーキキャリパーを外側に逃がすサポートも交換! それで この加工精度の所業ww ← (2枚目画像)

      ほんとに! 笑いをワザととりにきているのか?と勘ぐってしまう。

      以上です。今回もご覧いただき 圧倒的 謝謝! でした。🙏


      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.5

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      05月14日

      66グー!

      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      現状フロントディスクローター段差が
      判りやすく摩耗状態 w (3枚目画像)

      ★いちおう大型ディスクローターに変えてみました。……     が!!      です。(オロッ!?)

      ※ 次回、こう ご期待 ←


      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.4

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      05月02日

      61グー!

      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      ★とりあえず、リアサスペンション交換(YSS製)
      おー!?!? よろしんじゃない!!〈単純w〉

      そして、元々 付いてたものもが "タケガワ製" で
      良いものだったのでキレイに手入れして他のバイクに
      流用できたらイイなぁ~~。

      それから、サスペンション交換時には欠かせない
      吊り上げ方法は、脚立に太めの木材を横に渡した
      こんな物でぇ、無論!大型バイクには使えない www


      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.3

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      04月29日

      41グー!

      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      整備するにあたって姿勢が、いろいろ不安定なため
      なにはともあれ ノーマルサイドスタンド改w(ショート化)
      をデイトナのショートサイドスタンドに変更!

      元の所有者は、当時 主に大学に通うために買われたようなので、この様な強行wローダウン仕様になったようです。

      学生さんですからね~ 気持ちはわかりますよ。
      貴重な時期を楽しめたのかな? (^^)


      #ローダウン仕様 #デイトナ製
      #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.2

    • フット軽(かる)さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      04月27日

      53グー!

      #通勤快速にするべく立ち上がるぅぅ😆
      #いつもイイね!ありがとうございます。

      おはようございます!

      いよいよ "GW" 突入ですが、ご予定はいかがですか?

      今回は、「そーーいえば、ちょうど2年前にベース車輌として購入し、持って帰る途中 富士山麓でパチリした ホンダPCX(憧れwの初代)保管庫にあったな!?✨」

      それで、家に帰って すこし広場で乗ってみたところ こんなに過走行(41,400km)なのに存外スムーズにエンジンまわりますよね~??の思い出 ←

      ということを思い出して、ちょっとの間だけ通勤快速号として乗りたいな~、ということになり整備始動いたします。\(^o^)/

      でもコレ! 画像では良さそうに見えますけど、カウル類は、ツメ折れ等でほとんどハマってない感じなんですよ。

      こういってはアレなんですけど、特に外装がボロボロでヤレすぎでつね− 「 ほんとどうしょう⁉ w 」🤣

      #ベース車輌紹介❶ #整備記録 #予算はいつも低燃費
      #ホンダPCX #JF28ー101XXXX_Vo.1

    • 1

    バイク買取相場