農マル園芸の投稿検索結果合計:3枚
「農マル園芸」の投稿は3枚あります。
  
  
      
    農マル園芸、NC750X、真備、道の駅かよう、親子孫水車      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など農マル園芸に関する投稿をチェックして参考にしよう!
農マル園芸の投稿写真
農マル園芸の投稿一覧
- 1
- 
  
  10月19日 88グー! 予定変更のツーリング その2 
 
 #おかやまジビエみなみ を出発して、次の目的地は#親子孫水車 でした😃
 ところが…この日は祭りをやってて、中まで入れない💦
 というワケで、パスして#美星産直プラザ にある#徳山牧場アイス工房 へ行く事にします😊
 山道を快走して到着し、暫く雑談会😄
 夏さんのご厚意で、嫁さんは忍千に跨らせてもらい、アタクシは試乗させて頂きました✨
 嫁さんの感想は、見た目に反して軽く、跨った時の引き起こしは、ZX-25Rと大して変わらないかもとの事😊
 足つきは全く問題ないとの事で、これなら乗れるかもと言ってました😄
 そしてアタクシ、周りを1周乗らせてもらいましたが、ウワサ通りすごく乗りやすい👍
 変な癖がなく車体が素直に動くのと、電スロのレスポンスがアタクシの感覚とマッチしてるのか、すごく扱い易くて運転しやすかったです✨
 ぶっちゃけ、次期買い替え候補に忍千は入ってるのですが、これでかなり有力になりましたよ👍
 バイクは乗ってみないと分からないですからね😅
 
 その後は#ジェラート を頂きましたが、やはりここのジェラートは溶けるのが早い😰
 覚悟してたけど、やはり手がベトベトになりました😭
 そしてその後は山を降り、マニアックな抜け道を通って真備町の岡山で一番安い⛽️で給油します😃
 Zはハイオクなので172円でしたが、レギュラーは158円でした😊
 その後は解散場所の#農マル園芸 へ行き、店内を物色して歩いてました😆
 か、空を見ると怪しい雲が…雨雲レーダーを見ると、1時間後に雨予報😱
 雨に濡れる前に帰ろうとの事で、ここで解散となりました😄
 ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました😊
 
 皆さんと別れたアタクシ達、普通に帰れば4〜50分で帰れるのですが、この日はサッカーJ1リーグ、岡山ファジアーノのホーム戦があり、ちょうど試合終了時間と被ったので、間違いなくスタジアム周辺は大渋滞が必須💦
 スタジアム前の道を通るのが一番最短なんですが、たぶん動かなくなるのは目に見えてます😅
 迂回路を通れば確実に1時間で帰れますが、雨雲が心配…なので、総社から岡山まで高速道路を使ってワープです🤣
 出発時は暗かった空が、岡山インターを降りたら明るかったので、雨雲をぶっちぎる事に成功👍
 この先の山越えで、遅い車に引っ掛かり雨雲に追いつかれそうになりましたが、何とか逃げ切って家に辿り着きました😊
 家に着いて10分後くらいに雨が落ちてきたので、高速道路を使ってなかったら、雨を喰らってたかもしれませんね😥
 
 今回は雨予報で、当初の予定から大幅に変更となりましたが、それでも雨に遭う事なく楽しく走る事ができました✨
 
 おしまい
- 
  
  2023年02月05日 128グー! 2023/02/05 
 昭和を感じるツーリング
 
 朝ナルド🍔で今日のお連れの方と合流し時間調整⏰
 今日も@85301 さんと@85301嫁 さんに遊んでもらいます😁
 朝イチのモトクル投稿への返信途中に、もう1人に唾を付けといて出発🏍🏍³₃
 
 まず向かうは#真備 の#マビ昭和館 です。
 ここは毎月第一日曜日しか開館しないレアな場所🤩
 ここに行く途中、後ろにサビサビのホンダステップバン🚐がついてきます😳
 よく見ると当時の360cc用の小さいナンバープレート😍
 今日は良い日になりそう😏
 
 昭和館に着くと、バイクはここ👈🏻って指示され、狭い路地に駐輪🛵🏍
 なんでここなの😑
 なるべく端っこに止めてイザ見学‼️
 入場無料で見学出来ます✌️
 
 入ってすぐの所にベレGが🤩
 その奥には黄色いジェミニ🤩
 さらには走るシーラカンスことデボネア🤩
 その横にはミゼットもある🤩
 どれもとても綺麗でした🥰
 これだけでも来た甲斐ありでした😁
 その他にも懐かしい品々が(そうでも無い物も混ざっていましたが…😅)所狭しと陳列されています😲
 平成生まれの@85301嫁 さんにとっては「なんやこれ…😑」だっかと思われます😆
 一通り見て外に出ると、ここに来る時に出会ったステップバンが展示されていました😂
 残念ながらバイクはほとんどありません😅
 
 真備を後にして向かったのは#農マル園芸 🍓
 何か甘い物を…と立ち寄りましたが、入口のホットドッグ🌭を見て食べたくなり🤤
 3人とも買って食べましたが…😑
 
 さぁ次はどこいこ🤔
 とりあえず走りたいので田舎道を選び#宇甘渓 を目指しました🏍🏍💨
 それほど寒くない快晴の下、気持ちよく走り到着🚻
 しばらくすると緑のバイクがやって来ましたよ😁
 朝、唾を付けてたのは@80122 さん😏
 午後からバイクに乗ると言うので呼び出しました😎
 
 インカム繋いで3台で次なる目的地の#鳴滝 へ向けて走ります🏍🏍🏍💨
 駐車場はガラガラ🙂
 貸切で滝見物に🚶🚶🚶 🚶♀️
 しばらく歩いてマイナスイオンと自然に癒されました😌
 
 その後、僕が立ち寄った事の無い#道の駅かよう まで走り小休止。
 モトクル談義に花を咲かせたので寒くなる前に南下する事にしました😁
 
 総社まで南下し、朝から@85301嫁 さんが食べたい🤤と言っていたディオのソフトクリーム🍦とたこ焼き🐙(どちらも100円🤩)を食べて今日のツーは終わり。
 3人に見送られて帰路に着きました😌
 
 朝ナルド🍔からお付き合いいただき、誕プレ🎁までいただいたトムりんさん、トムりん嫁さん、ありがとうございました😊
 さすが400cc、後ろから見ててもいつも以上に安定してて楽に走れてる事が分かりましたよ😁
 次はもう少しロンツーしましょうね😘
 
 突然の声掛けなのに二つ返事で駆けつけてくれたエレジさん。
 ニコニコ笑顔と明るいトークに癒され、とても楽しいツーリングになりました✌️
 また次回も声を掛けさせてもらいますよ😎
 
 朝イチは寒かったけど、その後は快晴の下で春を感じながら走れた147kmでした✌️
 そろそろ北を目指してもいいかな🤔
 
 おしまい。
- 1







 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         