ハッシュタグ 暑いですねだけじゃ済まないのカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 暑いですねだけじゃ済まないの検索結果一覧(1/1)
  • 暑いですねだけじゃ済まないの投稿検索結果合計:1枚

    「暑いですねだけじゃ済まない」の投稿は1枚あります。
    Ninja250Rninja250モトクル広報部平野の浜暑いですねだけじゃ済まない などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など暑いですねだけじゃ済まないに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    暑いですねだけじゃ済まないの投稿写真

    暑いですねだけじゃ済まないの投稿一覧

    • 1
    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月22日

      129グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】

      暑い日が続いていますね。

      今日、熱中症 重症度I度領域に足を突っ込んでしまいました。

      これは本当にまずいので省みたいと思います。

      少々長いですが、最後までお付き合いいただけると幸いです。



      ----------

      プロテクターばっちり装備、気温33℃〜35℃(以上?)の環境で、朝から6時間以上(炎天下で遮る影もない場所での富士山の雲晴れ待ち30分間含む/1時間に一回の小休憩あり)走っていたら、Apple Watchに警告表示が。


      今まで見たこともない異常心拍数上昇の通知。


      ???


      よく分からず、とりあえずと宮ヶ瀬の風通しの良い涼しい場所で小一時間身体を休めつつ、そのあいだに水を1L飲んで再出発。



      ところが、海老名あたりで猛烈な眠気に襲われ、安全のためにもう一度休憩を取る。

      持ってきた保冷ボックスの冷たいアクエリアスがとんでもなく美味しくてびっくり。



      妻に報告したところ、「それ熱中症!!!」と画像二枚目にある厚労省の発表スライドと共に赤丸の指摘が。(2020, 上野, 斎藤)


      なるほど。
      心拍数上昇は、熱中症重症化初期症状。心拍数140以上の上昇がみられていたわけで、体温が39度近くまで上がっていた可能性があります(画像6枚目)。

      異常な眠気に思えたものは眠気などではなく、「失神領域(熱中症重症度I度)に入っている」危険な状態だったと言うことです。


      急いでジャケットを脱ぎ、冷えたペットボトルを買って脇にはさみつつ、エアコンが効いている目の前のスタバに逃げ込む。



      一時間程度すると、眠気も、スタバに避難するまで自覚していなかった思考の鈍り、気怠さも消えていきました。(心拍数の低下も確認)


      再々出発にあたっては、もはや安全装備より熱中症対策最優先!と、ジャケットを脱ぎ、半袖Tシャツのまま走ることに。



      おおお!
      半袖Tシャツだけだと、こんなに風通しがあり、開放的で快適だったっけ!?と感動。Tシャツツーリングをしていた大学時代の頃の感覚を思い出してしまいました。


      安全のため30〜40km/hのトコトコ走行で、無事帰宅しました。



      ----------


      さて、振り返ってみて、今回は深刻に捉えています。


      走行中失神したら、死亡リスクが跳ね上がると言うか、そのまま激突死するでしょうし、熱中症 I度 II度と進行してしまったら、深刻な重症化ないし死亡の可能性も出てきます。


      「今日は熱中症になるかと思いました!本当に暑いですねー!」

      と言ったよくあるパターンで終わらせず、本当に、本当に熱中症予防対策に向き合わなければと思っています。



      熱が篭らない開放的なTシャツツーリングには惹かれつつも、やはり安全のためにプロテクターはちゃんも装備しておきたいのです。



      さて、まずやるべきソフト的対策は、以下を励行。
      (同時に、今回の猛省点)

      ・ツーリング時は、30分に一度は必ず小休憩と水分補給を行う

      ・1時間ないし2時間走ったら、エアコンが効いているカフェなどで休憩を取るって火照る身体を冷ます

      ・自分の身体と対話しながら走行し、気怠さ等身体の異変を感じたら、上記大休憩かつ、ツーリング中止の検討


      考えられるハード的対策は、以下の通り

      ・補給水分はOS-1を活用

      ・ジャケットに何かしら熱が篭らない対策を行う(具体的アイディアはまだ無し)

      ・現場の恋人、空調服を導入

      ・水冷服の導入

      ・ワークマンの冷暖房服をゲット


      と言ったところでしょうか。

      まだまだ対策はあるはずなので、しばらく真摯に向き合ってみたいと思います。


      ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
      皆さまも、くれぐれも熱中症にご注意のうえ、バイクを楽しんでくださいね。


      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7


      #平野の浜
      #Ninja250R
      #ninja250
      #猛暑
      #猛暑日
      #熱中症
      #熱中症アラート
      #暑いですねだけじゃ済まない
      #モトクル広報部






    • 1

    バイク買取相場