ライブディオZXの投稿検索結果合計:164枚
「ライブディオZX」の投稿は164枚あります。
ライブディオZX、HONDA、バイク、shonan50bikespecial、バイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などライブディオZXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ライブディオZXの投稿写真
-
Dio
2021年03月18日
39グー!
ホンダ Live Dio ZXです。
弟の友人にお安く譲ることになりました。
規制前の7.2psで原付1種の中では最高出力モデルなので人気車です。今回、横綱ハイスピードプーリーとウエイトローラー8.5gに交換したのでビンビンです。😁
ブレーキパッド、タイヤ、エアクリーナー等、全てに手入れしたうえ自賠責保険3年残っていますので車両代はほぼタダです。弟の懇意にしている友人なので。
今年はこのDioで3台を手放すことになりました。
しかしそれ以上に増車してしまいました。💦
いまそのバイクの復活作業中です。
何せ旧いので各所オリジナルではありません。
友人やヤフオクに頼って出来るだけオリジナル戻しをめざしたいと思っています。
#ライブディオZX
-
2021年03月15日
117グー!
お疲れ様のこんにちは😃ウチの作業車兼バイクトランポのキャラバンが20万キロ超えてベアリングごろごろとイカれ始めたので愛着はあるものの仕方なく台替えにする事にしました。新型e26キャラバン ブラックギアです。色が気に入り遊び車で作られてるのも無視して作業車として購入しました。要らないオレンジのステッカーや、日産マーク塗装とホイール、タイヤも納車時に交換してウチにやって来ました😃キャラバン君、コレからまた10年宜しくネ〜。(ウチのdioとなんか色味が合う😅)
#トランポ
#キャラバン#バイクのある風景 #バイク
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
##shonan50bikespecial
#yokohamastreetjokers
#HONDA
#ライブディオZX -
2021年03月13日
35グー!
前回の続き…
シェイクダウンで燃調薄い、ウエイト軽すぎだったので、メインジェットを今回は前回のプラス10番、ウエイトローラーはプラス6グラムでリセッティング。そして試走。
燃調濃くしたので、エンジンはそれほど回らなくなりましたが、谷も無くスムーズに高速側へと変速してくれるようになりました😊
素早くエンジンを止めプラグをチェック。
まだ少し薄い感じだったので、マージン取ってメインジェットをもう5番アップ。
プラグの焼け具合も、トルク感もなかなか良い感じになったなので、キャブセッティングはこれにて一旦終了❗️
しかし駆動系は、せっかくのハイスピードプーリーを使い切れてないようなので、時間があればもう少し重いウエイトローラーも試してみたいと思います。
珍しく集中してたので写真撮り忘れた…💦
#ライブディオZX
#セッティング
-
Live Dio ZX
2021年03月11日
30グー!
前回の投稿の続き。
結論からゆうと、結果純正の状態での電流(AC)でLEDヘッドライト化に成功?しました笑
若干光にチラツキがあったけど、許容範囲内みたいで、走行中は安定して光ってます(^^)
過充電の問題について。
取り付けていたデジタルボルトメーターが、どうやら初期不良でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
友達に電圧計で同時に計ってもらうと、14.8Vで止まっとるやないかーい(  ̄▽ ̄)
デジタルボルトメーターは絶賛上昇中でした笑
次はよかっちゃんのボルトメーターを買ってみようと思います☆アクティブ欲しい✨
買って満足、長期保管からの使用で初期不良は保証してくれません...
あかんやつや😂
皆さん、精密機械は購入したら即取り付けチェックしましょう~
僕みたいになります笑笑
最後は映え~な撮影スポットで1枚😍
お疲れ様でした笑
#ライブディオ #ライブディオZX #AF34 #AF35 #LEDヘッドライト
-
Live Dio ZX
2021年03月10日
25グー!
ヘッドライトをLED化しようとH4LEDバルブを購入(^^)
取り付けに取り掛かった。
しかし、クリアランスの問題発生!装着できーず(ToT)
加工取り付け確定。泣
まず、バルブの端子をリューターで切除。
H4用カプラーもメス端子も含めリューターで切除し、クリアランスを確保。
なんとかヘッドライトユニットに収まり装着完了!
(写真は切除したカプラーと無加工カプラーとの厚みの誤差です。
黒が社外カプラーを切除したもの。白が無加工のカプラー。)
だがしかし!また問題発生!(*_*)
ライブディオはヘッドライトが交流で、このLEDバルブはどうやら直流でないと電圧が安定せず、ちらつきが半端ない!(  ̄▽ ̄)
なので、ACCから電源を取り、直流でヘッドライトを点灯させる事でちらつき無し!解決しました。明るい!白い!快適!
だがまたしかし!問題発生!orz
走行中の電圧が15.7V!(^^;
詳しい友達に相談したところ、ライブディオのヘッドライト、又テールランプをあえて交流で点灯させているのにはメーカー側の理由があるのでは?ヘッドライトを点灯させていたAC電流の逃げ道が無くなり、レギュレータがパンクして最悪ハーネス火災の危険性が高くなるよ(゜ロ゜)
との回答でしたので、ヘッドライトをハロゲンに戻してまた電圧チェックしてみようと思います。
結果は後日また投稿します~( ̄ー ̄)
#ライブディオ #ライブディオZX #LEDヘッドライト #AF34 #AF35 -
2021年01月07日
142グー!
お疲れ様のこんにちは😃5日の朝の事、天気も曇りでヒンヤリ寒い1日になるって予報だったので家でおとなしくしてよーって思っていたら近所のおっさん友達(俺もおっさん)からパッジョグを3が日で96ccにボアアップしたから、江ノ島まで付き合えやーって連絡きてしまいイヤイヤかりだされました💦(江ノ島まではノンビリ走って2〜30分)思った通りかなり寒くてテンション上がらず😅😅結局30分いなくて缶コーヒー飲んでそそくさ帰るべって🤣余りに寒いんで帰り道のラーメンショップで温まりソッコー帰って風呂入りました😭夏も冬も、過ぎるってのはダメですねー。あっ、バイクはこのくらいの気温のほーが調子はイイ💦(空冷だしね)
#ライブディオZX
#原チャリ
#スクーター
#HONDA
#YAMAHA
#パッソル
#ジョグ
#2ストローク
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#江ノ島
#yokohamastreetjokers
#shonan50bikespecial -
2020年09月01日
158グー!
お疲れ様のこんにちは😃やっと涼しくなって?きました💦久しぶりにdioに乗ろうとしたら前後タイヤの空気が抜けててビックリ‼️どんだけ乗ってなかったんだか😅座間ナプにスマホホルダー買いがてら近所の田んぼでパチリ。もーすぐ収穫ですねー😄ちなみに一枚目の後ろに写っているのはNAPSのRZジャンキー店長事、藤崎さんのRZRです。いつもお世話になってます👍
#座間ナップス
#YAMAHA
#yamahaが美しい
#HONDA
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#yokohamastreetjokers
#shonan50bikespecial
#ライブディオZX -
2020年06月19日
136グー!
お疲れ様のこんにちは😃今日は肌寒く雨の1日で仕事も中止😩事務仕事をして1日終わりました💦写真はバリバリマシンlegend。2年前位に何十年ぶりに復活して投稿したり掲載されたりと楽しんで購入してましたが去年出版社が倒産‼️もーダメなんかなぁーと思っていましたが今年8月に新しい出版社からバリバリマシンspiritとして復刊決定しました!かなーり嬉しい😃😃またマシン自慢や、膝すり写真送れます😅
#バリバリマシン
#バリマシ
#走り屋
#RZ250RR
#RZ250R
#nsr50
#ライブディオZX
#YAMAHA
#yamahaが好きだ
#HONDA
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある生活
#yokohamastreetjokers
#shonan50bikespecial -
RZ250RR
2020年06月18日
153グー!
お疲れ様のこんにちは😃今日もしごおわで🍺タイムでございます💦こんな事してニヤニヤしながらネwww‼️ビール🍺ウマすぎる😁😁
#RZ250RR
#RZ250R
#ライブディオZX
#YAMAHA
#HONDA
#2ストローク
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある生活
#yokohamastreetjokers
#shonan50bikespecial -
Live Dio ZX
2020年06月12日
138グー!
お疲れ様のこんにちは😃毎日蒸し暑い😩😩ウチのdioの初期段階をあげてみました😄バラバラからホイール塗ったり、ロンホイステー付けたり最後の写真が現在ですが、チャンバーだけで4本交換💦エンジンは3回シリンダー&ピストン交換。キャブ フロントフォーク ブレーキディスク キャリパー…などかなりジワジワと交換してやっと今の仕様になりました😁一旦は終わりにしてますがまたマイブームがきたらやり始めるかもしれませんが💦でも次やるとしたらフレーム補強してエンジンハンガーから別のエンジンにしてしまうかもしれませんけど…もはやDIOではなくなってしまいますね😅
#ライブディオZX
#Dio
#HONDA
#HRC
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある生活
#shonan50bikespecial
#yokohamastreetjokers