フォトコンテストの投稿検索結果合計:5062枚
「フォトコンテスト」の投稿は5062枚あります。
フォトコンテスト、バイクのある風景、バイク、滋賀県、z900rs などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などフォトコンテストに関する投稿をチェックして参考にしよう!
フォトコンテストの投稿写真
-
2020年09月14日
56グー!
久しぶりの、いつもの夕陽。
日が低くなり、太陽の沈む位置が変わってきた。
夏場は右側の島に太陽は沈んだのに。
着々と季節は変わっているんだなぁ、って、感じた。
#フォトコンテスト
-
2020年09月14日
118グー!
こんばんはぁ。
今まで
あんまり気にしてなかったけど。(笑)
おいらもフォトコン参加。(笑)😂💦
前も投稿したものだけどいいかなぁ〜。(笑)🤔💦💦
最近、新作がないの~(笑)😅💦💦
#フォトコンテスト
-
YZF-R1
2020年09月14日
203グー!
以前コケたマフラーガードのガリ傷を
塗装はハードル高いのでラッピング🎁✨
カーボン柄と迷ったけどあえてマジョーラカラーでやってみました😁
キズの部分にパテ埋めてサンドとコンパウンドでツルツルにしてからヒートガンで一気に作業
しました✨
よく見ると見える気泡みたいなのはただの空気です😂笑笑(同じだ)
相変わらず下手っぴだから近くでは見ないでね💕☺️
飽きたら剥がしてまた違う色にするかも✨
#フォトコンテスト -
2020年09月13日
45グー!
#フォトコンテスト
#serow250
#yamahaが美しい
#キャンツー
#バイクのある風景
-
2020年09月13日
89グー!
夕方、16時から18時まで時間が出来た為、
柳生街道から湖畔の里月ヶ瀬、走り屋さん御用達の京都府道82号 上野南山城線を通り高山ダム、南山城村、163号を通り帰宅
湖畔の里月ヶ瀬にて、VTR250に乗っている方に声を掛けてただきました。
GB 250クラブマンをレストア中だそうです。20年前に乗っていた次期があったので、話が盛り上がりました。
写真に写ってます建物は、大正時代にできた大河原発電所です。
当時のヨーロッパにおいて盛行したアールヌーボーの影響を受けた建築スタイルらしいです。
大正8(1919)年10月、大河原発電所と送電線路新設工事が落成し、12月から運転を開始したらしいです。当初は3000キロワット(現在は3200キロワット)で、つくられた電気は山城・京都方面へ送電されたようです。
詳しいことは分かりませんがやや小規模発電量ながら100年前にできた発電所が今なお現役で働き続けているらしいです。
村の景観にもすっかりなじんでいます。
#kawasaki
#W800
#バイクのある風景
#バイク
#ツーリング
#ツーリングスポット
#京都
#奈良
#滋賀県
#大阪
#暗峠
#カワサキ
#W800
#プリン
#プリンの森
#奈良公園
#エストレヤ
#和歌山
#兵庫県
#クシタニ
#バイクが好きだ
#W650
#三重県
#W400
#単車
#オートバイ
#ツイン
#250TR
#滋賀県
#柳生
#上津ダム
#青山高原
#国道369号
#山添村
#アジサイ
#アジサイロード
#月ヶ瀬
#針テラス
#フォトコンテスト
-
2020年09月13日
37グー!
#フォトコンテスト
#バイクのある風景
#夕日とバイク
#Z900RS
#Z900RSCAFE -
2020年09月13日
21グー!
#フォトコンテスト
#夕日とバイク
#バイクのある風景
#Z900RS
#Z900RScafe