W800W800さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(W800W800+夕方、16時から18時まで時間が出来た為)
  • W800W800さんが投稿したツーリング情報

    夕方、16時から18時まで時間が出来た為、
    柳生街道から湖畔の里月ヶ瀬、走り屋さん御用達の京都府道82号 上野南山城線を通り高山ダム、南山城村、163号を通り帰宅
     湖畔の里月ヶ瀬にて、VTR250に乗っている方に声を掛けてただきました。
     GB 250クラブマンをレストア中だそうです。20年前に乗っていた次期があったので、話が盛り上がりました。

    写真に写ってます建物は、大正時代にできた大河原発電所です。
     当時のヨーロッパにおいて盛行したアールヌーボーの影響を受けた建築スタイルらしいです。
    大正8(1919)年10月、大河原発電所と送電線路新設工事が落成し、12月から運転を開始したらしいです。当初は3000キロワット(現在は3200キロワット)で、つくられた電気は山城・京都方面へ送電されたようです。
     詳しいことは分かりませんがやや小規模発電量ながら100年前にできた発電所が今なお現役で働き続けているらしいです。
    村の景観にもすっかりなじんでいます。




    #kawasaki
    #W800
    #バイクのある風景
    #バイク
    #ツーリング
    #ツーリングスポット
    #京都
    #奈良
    #滋賀県
    #大阪
    #暗峠
    #カワサキ
    #W800
    #プリン
    #プリンの森
    #奈良公園
    #エストレヤ
    #和歌山
    #兵庫県
    #クシタニ
    #バイクが好きだ
    #W650
    #三重県
    #W400
    #単車
    #オートバイ
    #ツイン
    #250TR
    #滋賀県
    #柳生
    #上津ダム
    #青山高原
    #国道369号
    #山添村
    #アジサイ
    #アジサイロード
    #月ヶ瀬
    #針テラス
    #フォトコンテスト


    関連する投稿

    バイク買取相場