ビーナスラインの投稿検索結果合計:1099枚
「ビーナスライン」の投稿は1099枚あります。
ビーナスライン、霧ヶ峰、バイクのある風景、長野、諏訪湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などビーナスラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ビーナスラインの投稿写真
-
2020年06月13日
49グー!
梅雨いらぁん😫早く梅雨明けて😣
#gsxr1000r
#バイク
#ビーナスライン
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活 -
2020年04月26日
50グー!
バイク自粛中なので
過去picから
ビーナスラインの1コマ
2019夏
昨日のことです
何処へ向かっているのか?ツーリング中の6台のバイクを見かけました。
なんだか嫌な気分になりました⤵︎
俺だってバイクに乗りたいよっ‼️
自粛してる皆さんが思う事は
1日も早くコロナが収束して欲しい、
以前の生活に戻れるように
自分ができることはやらなくちゃ!
密を避けて感染が広がらないように
お出かけしたいのを皆んなが我慢してるのに、
自粛してるのに、、
マスツーって❗️どうゆう事❓
同じバイク乗りとして恥ずかしい
密にならないように
せめて、ソロで走ってくれよ!
#no蜜
#0蜜
#自粛
#コロナに負けるな
#コロナ収束しろ
#バイクのある風景
#ビーナスライン
#Kawasaki
#zx11
#zzr1100 -
2020年02月15日
11グー!
ビーナスライン、霧ヶ峰車山肩にあるころぼっくるひゅって。9月の肌寒い時期に食べたボルシチの味と肉と食感は写真に残せなくてもいまだに体に染み込んでいます。
#ビーナスライン #霧ヶ峰 #ころぼっくるひゅって #ボルシチ #ゆるキャン -
BANDIT 1250S|バンディット1250S
2019年11月03日
60グー!
連休だけど、オイらは、昨日、いつも通り?の日帰りツーで、長野・ビーナスへ♪
もちろん、「いつも通りに」早起きできなかったので(笑)、美ヶ原の到着は午後2時…(汗)。
でも、おかげで、帰りの富士見台で、きれいな夕日を堪能できました♪
来週で冬季閉鎖になるので、バイクもたくさん来てましたよ
思えば、2年前に単身赴任が解消してから、初めてのビーナス日帰り。
東京からだと、こんなに遠かったっけ…?(笑)
(バイクの点だけなら、もう一度、山梨に単身赴任でもいいかも…爆)
時間がなくて、ひたすら走ってたので、バイクの写真は撮り忘れた…(笑)
#ビーナスライン #夕陽 #秋ツーリング -
2019年10月27日
40グー!
10/15(火)〜16(水)秋のビーナスライン1泊ツーリング②
2日目は午後から仕事の友人がホテルを出発するのを8時に見送り、自分は1人また温泉に浸かってからゆっくりと9時半過ぎに出発。
再びビーナスラインを登って富士見台まで行くと、朝霧も晴れ、北アルプスの山々がよく見えました。
当初予定していたメルヘン街道を西から東に抜け、途中で白駒池に寄り、佐久から上信越道回りで帰るという計画は、麦草峠が通行止とのことで断念。そこでメルヘン街道を東側から入り、白駒池まで行くことに変更。女神湖まで引き返して県道40 号を北上し、佐久回りで八千穂からメルヘン街道に入る。路面もビーナスラインほど荒れておらず、白樺林の間を快適に走って白駒池駐車場に停車。そこから徒歩で15分ほど山道を登り、池のほとりに着くと、辺りは紅葉の真っ盛り。あまりの感動で池の周りを歩いて一周してしまいました。
2日目走行距離:335.3km
走行経路:女神湖〜ビーナスライン(富士見台)〜女神湖〜県道40 号・152号・国道142・141号〜メルヘン街道(国道299号)〜白駒池・散策〜メルヘン街道〜中部横断自動車道〜上信越道(佐久)〜国道18号〜上信越道(碓井・軽井沢)〜関越道〜東京外環〜自宅
2日間総走行距離:727. 8km
#ビーナスライン #メルヘン街道 #白駒池
#Monster797
#バイクと秋 -
2019年10月23日
48グー!
10/15(火)〜16(水)秋のビーナスライン1泊ツーリング①
もう先週になってしまいましたが、若い頃からのバイク仲間と2人でビーナスラインを走ってきました。
台風19号のため、中央道をはじめ各所で通行止をくらうなか、幸いビーナスラインは全線通行できました。晴れ間にも恵まれて、赤や黄色に色づき始めた木々と白樺のコントラストを楽しみながら気持ちよく走れました。
とはいえ、終着地点の美ヶ原には白く霧がかかり、遠くの北アルプスもまったく拝むことはできませんでした。2,000mを超す高所はすっかり寒さを感じるほどで、帰りの下りは霧のためシールドもメガネも曇り、3m先も霞むほどで恐怖でした。
ホテルにたどり着くなりまっ先に向かったのは温泉。熱い露天風呂にゆっくりと浸かれば、冷えた身体も温まり、疲れもほぐれて天国でした。その後は美味しい夕食とバイク談議で、ツーリングの楽しさを存分に味わえました。
1日目走行距離:392.5km
走行経路:首都高〜東名〜東富士五湖道路〜中央道〜国道152号(白樺湖)〜ビーナスライン(県道40 号・194号・464号至山本小屋)…美しの塔…ビーナスライン(白樺湖に戻る)〜女神湖(ホテル泊)
#ビーナスライン #白樺湖 #女神湖
#Monster797