ヒャッホー坂の投稿検索結果合計:17枚
「ヒャッホー坂」の投稿は17枚あります。
ヒャッホー坂、しまなみ海道、大三島、バイクのある風景、ドルチェ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などヒャッホー坂に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ヒャッホー坂の投稿写真
ヒャッホー坂の投稿一覧
- 1
-
04月07日
62グー!
5日、肌寒い中しまなみ街道へ。
長女がバイク乗りたいと愛媛から帰省。
友だちと3人で女子ツーでした。
私の希望で道の駅めぐりを。
わちゃわちゃしながら行ったので
時間が押してしまい、
なんと大三島を出発したのは17時。
そして、私はまさかのETCカード入れ忘れ🥲
高いお金で島に渡り、
四国に戻る。
友だちはもともとETCを付けてなくて、
このまま今治から高速で帰ると高速料金ご高くなる、、となり
下道でトコトコ香川へ🤣
寒くなり途中カッパ着用。
友達はロンツーをあまりした事がなくて
カッパの偉大さを知ることとなる(笑)
道の駅めぐりで終わってしまったけど、
次は島を堪能したいなぁ😄
というか、もう少し早く出ないと時間足りなくなるよね(笑)
#出発が遅かった💦
#ヒャッホー坂
-
04月01日
99グー!
3/20しまなみ海道花見ツーリング その2
レモン谷から多々羅大橋を渡って#大三島 へ🏍️💨
向かったのは伯方の塩で有名な、伯方塩業の大三島工場です😆
伯方の塩は、ここで作られてるんですね😊
工場の看板の前で記念写真📷
塩のパッケージと同じデザインの看板でした😳
続いて向かったのは#ヒャッホー坂 です✨
あまりの絶景に、ヒャッホーと叫んでしまう事からこの名が付いたそう😊
初夏の頃は、青い空と青い海が広がって、本当に絶景です👍
そして大三島橋を渡って#伯方島 へ🏍️💨
今回のメインイベント、#開山公園 へ向かいます😊
昨年は登山道の入り口から車が渋滞してたのですが、今年は渋滞もなくすんなりと登れる…この時点でまさか咲いてないんじゃないかとイヤな予感がしましたが、山頂の🅿️へ辿り着くと、満開とは言えないけど、それでもたくさんの桜が咲いてました🌸
よかった〜🤣🤣🤣
海と橋と桜のコラボ、今年も見る事ができました🌸🌸🌸
この山頂には売店があり、おでんを売ってたので、おでんを買って花見をしました🤣
後で気がついたんですけど、ノンアルビールも売ってた🍺
ビールとおでんと桜、もう最高じゃないですか🤣🤣🤣
来年はそうします👍
しっかり桜を堪能したあとは、次の目的地へ向かいます🏍️💨
つづく -
03月31日
126グー!
2025.3.30 ☀️/💭 12℃位
花見ツーリング🌸しまなみ海道編
@33899 さん企画のツーに参加させてもらいました🤗
冷込み厳しかったですが開山公園では桜やツツジも咲いてて春を満喫
前泊して丸々1日ツーを楽しんできたので今回またしても しまなみロスです 帰路の途中SAで酒も呑まずに爆睡 歳を感じます😂
御一緒された方々お疲れ様のありがとうございました🙇♀️
@33899 さん
@34460 さんと奥様
@86702 さん
懲りずにまた遊んで下さいね👍
@33899 さん先導ありがとうございました あみだくじみたいな道をスルスルと楽しかったですよ 原2ならではですね笑
#しまなみ海道原付コース
#開山公園
#バーガーゴロッケン
#岡哲商店
#ヒャッホー坂
#ゴリラ
#グロム
#Dio110
#mini125
#トランポ
-
01月12日
118グー!
2025.1.11(土)晴☀️ 2~8℃位
しまなみ海道を楽しむ2日目の朝を迎えました 無人島の見近島キャンプ場は-1℃まで冷え込みましたが masaharuさんのタープ下でシュラフのみでも全然大丈夫でした😆(ちょいトラブルでテント無しの私 爆笑)
10時30分に出発🏍🏍💨▶︎ひゃっほー坂▶︎ 大山祇神社▶︎昼ご飯まきのさん▶︎別腹でGO ROCK'nさんのカブバーガー🍔▶︎ドルチェさんのアイス🍦🤤▶︎行列の東珍康さん🍜▶︎涙涙の解散😢
2日目もmasaharuさんにおんぶにだっこでストレス無く走りきれた事に感謝感謝🙏
お昼の鯛茶漬けとカブ🍔とぽんかんアイス🍨がめちゃめちゃ美味しかったぁ🤤 夕方の東珍康さんで食べる予定が私腹一杯で食べれずでしたが masaharuさんが気を使って下さり自宅で食べれる用を用意して頂きありがとうございました😅
帰路の舞鶴辺りから雪景色になり今庄辺りはどっさりな積雪量...瀬戸内海の気候が羨ましいでした笑
masaharuさん懲りずにまた遊んで下さいね👍そして 2日間も御付き合い下さりありがとうございました🙇♀️
また思い出の1ページが増えた事は間違いないです🤗
#見近島
#大山祇神社
#ヒャッホー坂
#カブバーガー
#鯛めし
#ドルチェ
#しまなみ海道
#原付
#快晴
#grom
#ハートフォード
#台湾バイク
#エイプ風
-
2023年05月14日
90グー!
しまなみ海道島巡りの続きだよ〜🏝🏍️🐱❗
五百羅漢から山道下り現れたのは白い恐竜のザウル君✨
大きいね〜 動かないね〜 色白だね〜と写真撮って次へ🏍️💨
因島から大三島へワープ⏭️🌉🏍️💨
多々羅大橋渡りすぐ道の駅へ🐱‼️
店内に大きなヒラメカレイが天井に居ました🐟✨😺❓
外に幸せの鐘が🔔
3時になりいきなり凄い鐘の音が鳴りました🔔
私の鼓膜更に破れるわ〜👂🙀💦
(耳栓ちょうだい😹)
鐘鳴らした犯人は誰とは言わないですがもぐちゃんでした…😼
その後フェリー乗り場へ向かい海沿いの山道走りヒャッホーと叫びたくなる坂道を下る🏍️💨
するともぐちゃん今のヒャッホー坂もう1回行ってくるわ〜と坂道登り下りでヒャッホ〜と叫ぶ✨‼️
(走るスピーカーか📢😸❓)
フェリー乗り場へ無事着き船に乗り込む🛳
すると壁にバイク見ていてくださいの案内が…💦
え…💦 私、客室へ行きたいのだけど…💦💦 バイク見て居ないとバイク転倒するの…💦💦💦❓
て事でポッケちゃん見て船酔いして…😿💧
大崎上島へ上陸🏝
すぐさま次のフェリー乗り場まで走りフェリーに乗船🏍️💨🛳🐱‼️
なんとか間に合い竹原市行きのフェリー乗れた🛳✨
竹原市へ戻り(本土)山口県方面へ🏍️💨
途中お友達と最後の晩餐しレストランへ🍴
私は広島に来たら牡蠣食べないとと思い注文したのが牡蠣丼🐚
店員)お待たせしました牡蠣丼です❗
私)お😳❗ あぁ…🙀💦💦 しまった…💦
丼物にはタマネギ必ずと言って良いほど付いてくるのね…🙀💦💦
(タマネギ抜いて〜😼❗)
タマネギだけ避けて牡蠣とご飯頂きました🐚🍚😋🍴
その後、お友達は周防大島へ私達は山口県の錦帯橋へ🌉
ライトアップされてると思い行ったらすぐライト消灯‼️
さて次は何処へ🐱⁉️
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#ポッケ#YAMAHA#しまなみ海道#大三島#フェリー#船酔い#幸せの鐘#鼓膜破れるわ#撮影スポット#ツーリングスポット#島バイクが好きだ #恐竜#橋#ヒャッホー坂#錦帯橋#広島#山口県 #ほんとはもっと島巡りしたかった#お友達のお金が尽きかけ…#楽しい#面白い#旅#耳栓ちょうだい#タマネギ嫌い#この投稿はフィクションです #3時のあなた#夜道は怖い
-
2022年11月29日
101グー!
晩秋のしまなみ海道ツーリング その4
生口島から多々羅大橋を渡って大三島へ😊
いよいよお昼タイムです👍
ここで海鮮組と猪肉カレー組に分かれてランチです😃
アタクシは有無を言わずに海鮮組です🤣🤣🤣
海鮮組の入った先は、大三島では海鮮料理で有名な貴船さんです😊
アタクシは奮発して、全部入りの令和御前を注文👍
ここで事件が起きました💦
アタクシの料理だけいくら待ってもやってこない😳
シビレを切らして店員さんを呼ぼうかな…と思った矢先、遠目からアタクシ達のテーブルを見た店員さんが、血相を変えて奥に入って行った…これで全てを悟ったアタクシは、何も言わずにもう暫く待つ事に😓
そこから待つ事10分、ようやく料理がやってきて、やれやれでした😅
新鮮な刺身と炊き立ての鯛めしが美味かったです✨
ちなみにカレー組も事件が発生してて、なんと目的のカレー屋さんが休みだったそう😱
急遽猪骨ラーメンに変更となったそうです💦
今回のツーリングのトラブルらしいトラブルはこれ一件のみで、後はノープロブレム👍
ランチを食べ終えた後は、絶景ポイントのヒャッホー坂へ😆
このポイント前後のワインディングロードがめちゃ楽しいです✨
ほぼ大三島を一周するような形で、道の駅多々羅しまなみ公園へ到着😊
塩ソフトを頂きました👍
この日は天気が良く、日中は少し暑いくらいだったので、ソフトクリームをおいしく頂きました😊
ここからは本州方面へ戻ります😆
つづく
#しまなみ海道
#ヒャッホー坂
#多々羅大橋
#塩ソフト
#原付2種ツーリング
#スクーターツーリング -
2022年05月07日
34グー!
しまなみ海道キャンプNo5
社長と弟さんは先に帰るとの事なので、前回閉店時間に間に合わなかった尾道にある幸大とゆーうどん屋さんに行ってきた😏
次の日の帰りによるか悩んだけど、到着したら4日と5日は休みになってたので行ってよかった⤴️
かけうどんとおにぎりとイカフライを注文したけどえらい値段安いしその割にうまい🙌⤴️
うどんを食べ終わった後はそこで社長と弟さんとお別れし、基地に戻る前に大三島にあるインスタ映えのスポットのヒャッホー坂でパシャリ😌
何がヒャッホーかよー分からなかったけど😆
帰りにスーパーで肉こーて一人晩餐し、〆のチキラーメン食べてこの日は就寝😄
#しまなみ海道
#キャンプ
#尾道市
#今治市
#大三島
#ヒャッホー坂
#うどん
#さぬきうどん幸大
#見近島
#チキンラーメン
#ツーリング
-
2021年12月30日
405グー!
見近島キャンプツーリング1日目⛺️亀老山展望台でキャトを探せ‼️
亀老山展望台で絶景を堪能した後は、大三島へ💨
伯方の塩の工場をバックに夕陽と📷✨
すぐそばのマーレ・グラッシア大三島で塩風呂でカラスの行水🦅なぜかというと夕焼けが迫っているので、急いでヒャッホー坂へ💨リベンジ
急いでお風呂上がった甲斐があって水平線にしずむ夕陽に間に合いました🌅
最後に亀老山展望台(7枚目)にキャトがかくれています、探してお願い😻
#バイク女子 #伯方の塩 #マーレ・グラッシア大三島#ヒャッホー坂 #夕陽#亀老山展望台#キャトを探せ
- 1