カワサキの投稿検索結果合計:10942枚
「カワサキ」の投稿は10942枚あります。
カワサキ、バイクのある風景、Kawasaki、バイク、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカワサキに関する投稿をチェックして参考にしよう!
カワサキの投稿写真
-
Ninja 250R
2020年04月14日
20グー!
漫画RIDE風
#ninjaが好きだ
#ツーリング #福岡
#カワサキ #ニンジャ #バイク #バイクのある風景 #バイクが好きだ
#kawasaki #ninja #ninja250r #motorcycle
#bike #touring -
2020年04月12日
14グー!
nsf100
販売中です
ご興味ある方はお問い合わせください😊アンダーカウルもあり比較的綺麗で状態のいい車両です😊
#ウエダモータース
#ワクワクを忘れない
#リノカブ
#バイク
#世田谷ベース
#ホンダ
#スズキ
#リノベーション
#モンキー
#モンキー125
#gsx
#z1000
#カブ
#スーパーカブ
#オートバイ
#kawasaki
#カワサキ
#京都駅前
#バイクのある風景
#ガレージライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある景色
#z800
#sr400
#京都
#z125
#z900
#ツーリング -
2020年04月12日
24グー!
#ウエダモータース
#ワクワクを忘れない
#リノカブ
#バイク
#世田谷ベース
#ホンダ
#スズキ
#リノベーション
#モンキー
#モンキー125
#gsx
#z1000
#カブ
#スーパーカブ
#オートバイ
#kawasaki
#カワサキ
#京都駅前
#バイクのある風景
#ガレージライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある景色
#z800
#sr400
#京都
#z125
#z900
#ツーリング -
2020年04月12日
13グー!
#ウエダモータース
#ワクワクを忘れない
#リノカブ
#バイク
#世田谷ベース
#ホンダ
#スズキ
#リノベーション
#モンキー
#モンキー125
#gsx
#z1000
#カブ
#スーパーカブ
#オートバイ
#kawasaki
#カワサキ
#京都駅前
#バイクのある風景
#ガレージライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある景色
#z800
#sr400
#京都
#z125
#z900
#ツーリング -
2020年04月12日
11グー!
#ウエダモータース
#ワクワクを忘れない
#リノカブ
#バイク
#世田谷ベース
#ホンダ
#スズキ
#リノベーション
#モンキー
#モンキー125
#gsx
#z1000
#カブ
#スーパーカブ
#オートバイ
#kawasaki
#カワサキ
#京都駅前
#バイクのある風景
#ガレージライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある景色
#z800
#sr400
#京都
#z125
#z900
#ツーリング -
GB250 CLUBMAN
2020年04月06日
164グー!
10日目 最終日
朝7時に起床、カップ麺とパンをささっと食べて帰宅準備。
バイクを車に積んでしっかり固定。
ここから約810㎞走って帰ります。
来る時は9時間かかったんですが、帰りは12時間程かかりました。
流石に東京方面になると事故渋滞含む渋滞ゾーンが多く、抜けるまでノロノロ…
いやぁ〜、時間かかっちゃいました😅
自分、運転する上で一番緊張して疲れるのが渋滞なんです。
車間開けてゆっくり走ってると横からスッと車が半ば強引に入って来たり、逆に車間ないと危ないし…
バイクげすり抜けしないか気を配って、来たら通れるように道を開けてあげたりして。
ちなみに、バイクのすり抜けありだと思ってます。
車種っていうか、バイクによっては走り続けないとオーバーヒートするのありますから(経験談)
道中、キャラバンの走行距離が10万㎞に到達しました〜!
これからもヨロシクね😊
無事家に帰宅したのは夜8時頃
いやぁ〜、楽しいツーリングでした!(≧∀≦)
思い出の場所を多く回れたし、美味しいものもいっぱい食べました。
明日は仕事なんで早く寝よーっと
今回予定では寄るハズだったんですが時間的に寄れなかった場所、コロナにて閉鎖されてたスポットを赤くマークしました。
これは次回来る時のお楽しみにしときます〜
#四国・中国ツーリング編
#カワサキ #650RS #W3
#ホンダ #GB250クラブマン -
2020年04月05日
19グー!
少しだけツーリング!
風が心地良くて気持ちよかった♪
山登りで前の車がめちゃくちゃゆっくりなのはまじで怖かった、、エンストしかけた。笑
#ninja250 #ninja250specialedition #kawasaki #バイク #カワサキ #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #福岡ライダー -
BALIUS Ⅱ
2020年04月05日
27グー!
お花見ソロツーに行って来ました😁
#サクラ#桜#お花見#バイクのある風景
#バリオス2 #バリオス#カワサキ
#カスタム
#オールペン(マジョーラ、ラップ塗装)
#結晶塗装(クラッチカバー、ジェネレータカバー、タペットカバー、フロントスプロケカバー、F,Rディスクキャリパー)
#マフラー (ストライカー)
#ブレーキ(FキャリパーNSR250流用)
#メッシュホース (フルメッシュ仕様)
#マーシャル(スタールクス)
#ウィンカー(ゼファー用ステーショート加工)
#シート(タックロール張り替え)
#ディスクパット(プロジェクトμ)
#ハンドル(アルキャンハンズ)
#バックミラー(ナポレオン絶版品)
#グラブバー(キジマ)
#フェンダーレス (自作ステンレス製)
#ブレーキマスター(デイトナ)
その他カスタム多数(笑)
4年がかりでカスタムしたのでこの子可愛くて仕方ない(笑)
一番のポイントは湘南爆走族のステッカーかな😁
- #さくら
- #桜
- #お花見
- #バイクのある風景
- #バリオス2
- #バリオス
- #カワサキ
- #カスタム
- #オールペン(マジョーラ、ラップ塗装)
- #結晶塗装(クラッチカバー、ジェネレータカバー、タペットカバー、フロントスプロケカバー、F,Rディスクキャリパー)
- #マフラー
- #ブレーキ(FキャリパーNSR250流用)
- #メッシュホース
- #マーシャル(スタールクス)
- #ウィンカー(ゼファー用ステーショート加工)
- #シート(タックロール張り替え)
- #ディスクパット(プロジェクトμ)
- #ハンドル(アルキャンハンズ)
- #バックミラー(ナポレオン絶版品)
- #グラブバー(キジマ)
- #フェンダーレス
- #ブレーキマスター(デイトナ)
-
2020年04月05日
16グー!
T様のHarley-Davidson FLSTC
EVOチョッパーがメンテナンスの為入庫😊
しっかり対応させていただきます👍
#74スプリンガー #パフォーマンスマシン #ケイヒンcr #オープンプライマリー #ソフテイル #エボリューション #ロッカークラッチ #ジョッキーシフト #バイク #バイク屋 #バイクショップ #ビーズファクトリー #BsFactory #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #大阪 #枚方 #交野 #寝屋川 #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #honda #yamaha #kawasaki #suzuki #harleydavidson -
Ninja 250
2020年04月05日
26グー!
初投稿😊
のんびりゆっくり投稿していきますので、
よろしくお願いします🤲
#ninja250 #ninja250specialedition #kawasaki #バイク #カワサキ #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 -
2020年04月03日
166グー!
9日目
実質最終日
本日は小豆島を目指して走ります。
瀬戸大橋をより近くで撮影できたのは良かったです(≧∀≦)
小豆島へは新岡山港から土庄東港へフェリーで向かいます。
出航直前で運良く飛び乗ることができました😅
航海時間は1時間10分だったんですが、景色を見たり船内を探検したりしてるとあっという間に到着しました。
小豆島は自分が思ってたより大きい島でした。
ここも昔一度だけ訪れたことがあります。
記憶としては…弟が道の駅の試食品、チョコオリーブを食いまくってたことぐらいですかねw
エンジェルロードに寄ってみました。
ココは潮の満ち引きで海から道が現れ、少し離れた島に歩いて渡れるそうです。
残念ながら実際には見てませんが、興味のある方は訪れてはいかがでしょうか。
恋人とのデートスポットとしても有名ですよ〜
※写真のエンジェルロードはネットより借りてきました
美しの原高原は島を一望できるスポットでした。
紅葉の頃は観光客が多く訪れるそうです。
寒霞渓ロープウェイ
日本三大渓谷美として有名であり、こちらも観光客が全国からやってきます。
フォトコンを実施しており、入選された方には景品もあるそうです。
狙ってみるのもイイですね(●´ω`●)
二十四の瞳映画村に行きました。
ここは数多くの映画を撮影した場所なんだそうです。
フェリーの時間があったので少しゆっくりしてから港へ向かいました。
フェリーから降りる際、クラブマンのエンジンがかからない。
あっ(察し)
バイクを押して降りる姿はけっこうな人にガン見されちゃいました。
プラグを締め直すのも慣れたものでテキパキと。
岡山を走るのも今回ではこれが最後かぁ
やっぱ自分、岡山が大好きです😘
マスカットスタジアム
子どもの頃よくここへ遊びに来ていました。
遊具のことは朧げに覚えてたんですが、園内の配置というか構造を全く覚えてませんでした。
こんなんだっけ?でも、懐かしいなぁ
チボリ公園
公園っていっても立派な遊園地でした。
何故かアンデルセンに纏わるものを中心にアトラクション等がありました。
現在は残念ながら廃園となり、大型アウトレットとなってしまいました…
そのかわり、真正面に位置する倉敷駅ロータリーにからくり時計とアンデルセン像がチボリ公園より移ったみたいです。
アンデルセン広場、そう呼ばれる場所は自分は初めてみましたがやはりどこか懐かしい感覚になりました。
からくり時計、是非見に来てください!
ところで、前から思ってたんですが。
岡山の人ってメッチャ飛ばすな〜
ツーリング中、一番飛ばしてましたよw
すり抜け一番は広島でしたが。
自分には岡山が性に合ってるなぁ
#四国・中国ツーリング編
#カワサキ #650RS #W3
#ホンダ #GB250クラブマン
#有給消化するまで帰れま10
-
2020年04月02日
159グー!
8日目
大山、蒜山に向けて走りました。
大山は現在積雪により通行止めで走ることができず、スキー場を撮影して引き返しました。
蒜山は大山と比べて気温が暖かいみたいで雪がなかったので気持ちよく走れました。
ひるぜんジャージーランドで一休み。
ココは景色のイイ牧場で、牛と馬がいます。
馬の方はエサやり体験と乗馬体験を楽しむことができました。
拠点の倉敷に予定より早く戻ることができたので予定を前倒しにして鷲羽山へ走りに行きました。
鷲羽山は水島工業地帯と瀬戸内海、瀬戸大橋を一望できる最高のスポットでした(≧∀≦)
夜の工業地帯を見たい、撮影したい方が多く集まっていました。
見ることは勿論、ワインディングも気持ち良かったです。
気持ちよく走ってると前方にCBR600RRを発見!
ある程度距離を離してたんですが、道を譲ってくれました。
…煽ってないですよ?
近くには鷲羽山ハイランド。
ここも昔何回か来たなぁ〜(●´ω`●)
懐かしさが込み上げてきます。
瀬戸大橋を撮影し、予約してた焼肉食べ放題「焼肉ざんまい」へ。
安いし美味いしでメッチャ食いました😜
帰りの道中、やはりというかなんというか。
またW3の速度計が鳴いてました。
このツーリング中では鳴かない方が逆に珍しく、ヤスリで削るを繰り返していたんです。
とうとうヤスリの方が限界を迎えてツルツルに😵
ワイヤーを抜くと走行距離がプラスされなくなるんですが、それは嫌なので付けたり抜いたりで騙し騙し乗りました。
これは新品にした方が良さそうですね。
明日は実質最終日。
明日に備えて早く寝よっと
#四国・中国ツーリング編
#カワサキ #650RS #W3
#ホンダ #GB250クラブマン
#有給終わるまで帰れま10
-
2020年03月30日
172グー!
7日目
ホテルを出発、いざ石見銀山へ
ドトトトト…ガスっ
パァアァァン!! ポンっ
炸裂音がしてクラブマンのエンジンが沈黙しました。
…この感覚、まさか?
またプラグが飛んでました😇
昨日の今日でこれはもう、プラグレンチをバイク屋さんで買うしかないですね。
熱々のエンジンを触ることができなかったんで、すぐ近くの原爆ドームを見て周ることにしました。
原爆ドームは誰もが知ってると思うので説明は省きます。
安らかに眠れるよう祈りを捧げてきました。
広島城は遠目に見たのですが、例に漏れずコロナの影響で閉館中でした。
バイクに戻ってクラブマンをバラしつつ、親がW3で2りんかんへ。
と思った瞬間、最悪な事態が起きてしまいました。
前輪に付けたワイヤーロックをおもいっきり巻き込んでしまったんです😢
ロックを壊してキャリパーを緩めてなんとか取り出すことができました。
2りんかんでプラグレンチとネジロック、エンジンオイルを1ℓ買いました。
オイルの滲みが結構酷く、500㎖は入りました。
これでもう大丈夫なハズ。
大分時間がかかってしまったので、急ぎ石見銀山へ🏍
石見銀山は世界遺産の一つです。
世界の銀の約3分の1が日本で算出され、その大半がココで採れたとのことです。
昔ながらの街並みを散歩し、自然を楽しみながら坑道へ歩くそうです。
ただ、歩きで片道40分かかるそうで、到着した頃にはもうゆっくりできる時間はありませんでした。
出雲大社をさっと参拝し、神門通りを見ることなく急ぎ足でホテルへ。
ここも次回来る時はじっくり見て回りたいものです。
到着する頃にはもう辺りは暗くなっていました。翠幸園はホテルというより民宿タイプで、格安で泊まれました。
#四国・中国ツーリング編
#カワサキ #650RS #W3
#ホンダ #GB250クラブマン
#有給終わるまで帰れま10