カブプロ同好会の投稿検索結果合計:38枚
「カブプロ同好会」の投稿は38枚あります。
カブプロ同好会、カブ散歩、スーパーカブ、スーパーカブ110プロ、全日本カブプロ連合 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカブプロ同好会に関する投稿をチェックして参考にしよう!
カブプロ同好会の投稿写真
カブプロ同好会の投稿一覧
- 1
- 2
-
Super Cub 110 PRO
2024年02月19日
47グー!
我が愛車が修理されて和了ってきた。😃💕とても嬉しい。
乗りたくてブギウギ
雨の日はスローブギ
#スーパーカブ110 #JA61 #全日本カブプロ連合 #スーパーカブクラブ #カブプロ同好会 #東海バイク好き集まろう #honda_go #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #あひる隊長 #糖尿病改善対策 -
Super Cub 110 PRO
2023年12月26日
31グー!
カブのフィルターを交換。本来は2万キロくらい持つが、予備用意をしてあったことが引き金になり1万キロ(2年10ヶ月)で交換。ツーリング好きな人なら1年で乗りこなす距離。こんな程度の距離なら80歳までに2回交換で6万キロ達成出来るか。発売から18年乗ることになる
#エアフィルター交換 #スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #スーパーカブクラブ #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #あひる軍曹 #糖尿病患者
-
Super Cub 110 PRO
2023年12月25日
39グー!
あひる軍曹とカブ散歩していたら、寒いから背中を途中でみせて体制を変えてしまった
#スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #スーパーカブクラブ #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #あひる軍曹 #糖尿病患者 -
Super Cub 110 PRO
2023年12月16日
36グー!
カブちゃんのオイル交換すると新車を買おうとする気持ちが無くなってしまった
#スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #スーパーカブクラブ #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #糖尿病患者
-
Super Cub 110 PRO
2023年12月07日
35グー!
R1を走行中に横付けしたおっちゃんが「可愛いランドセル着けてるね」と、乗用車の左窓を開けて話しかけてきた。もう2年も着けているのに初めてのお声掛けを頂いた。嬉しい気分でスピード増しマシ気分。
#スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #スーパーカブクラブ #糖尿病患者 -
2023年12月04日
22グー!
カブにグリップヒーターを取り付ければいいのだが、冬の間にツーリングは2~3度だからグローブの中にカイロを入れることにした。大きなものは入らないし熱くならないようミニにした。
#スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ
-
Super Cub 110 PRO
2023年10月14日
32グー!
何処へ行こうかカブ散歩。そうだ聡太だ、瀬戸へ行こう。到着して路上駐車で違反も怖いので、探し求めて2時間無料駐車場へ停めた。駐車場は満員だが、カブなら空きスペースがあり簡単。いざ商店街へ行くと全国話題で人通りは結構人が出ていた。昼食は瀬戸焼きそばで済ます。陶器の町を散策していたら地元の金融機関が藤井八冠の軌跡展をやっていた。来訪記念は陶器店で王座の箸置きを買い求めた。
#瀬戸市 #藤井聡太八冠 #スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ散歩 -
Super Cub 110 PRO
2023年10月07日
28グー!
乗用車では一度訪れた香嵐渓。10/8.9は雨模様なので、秋にカブ散歩をせず冬に入るのは我慢できないので出掛けた。檜茶屋で昼食を摂っていたら、大反響で爆音。何だなんだと、広場に行ったら火縄銃か⁉️若者がバンバン‼️訳が分からない。また、足助城なるものも帰り道に知り、寄ってみたが、、、、
久し振りのカブ散歩。行く前にガソリン2L、地元で満タン復活2.4L。一寸草臥れたかなぁ。
#香嵐渓 #スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #スーパーカブ倶楽部 #尾張のカブヌシ -
2023年09月23日
38グー!
朝8時からモヤモヤ気持ちでカブ散歩。南方面は雨が降りそうなので北へ。
丸山ダム、杉原千畝博物館と回り、帰り道に太田宿で魚定食を遅めに摂ってユッタリと帰宅
#丸山ダム #杉原千畝 #中山道 #太田宿 #スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #スーパーカブ倶楽部
-
2023年09月09日
41グー!
久し振りのカブ散歩。朝市はやっていないので、調べたら毎月12日だった。他の場所と間違えた。
仕方がなく、従兄弟の家に遊びに行った。
奥様が出てきて「亡くなった」と。
「えっ、まだ3ヶ月前に電話したよ!」
その後、治っていた癌が脳内に転移していることが判明し、先月6日に逝去とのこと。
私の兄のような存在で、色々相談にのってもらった。線香を供えて涙の別れをした。
#朝市 #従兄弟 #兄のような存在 #スーパーカブ110プロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #スーパーカブ倶楽部 -
Super Cub 110 PRO
2023年07月22日
44グー!
道の駅 浅井三姉妹の郷と塩津海道・あぢかまの里。前者は訪問履歴があるため足を伸ばした。後者で食事をしたが、鯖寿司と蕎麦が共に名物のためセット900円を依頼。蕎麦はよく冷えて美味しかったし、鯖寿司は想定内の味だった。その後、琵琶湖一周しました。距離は276Kmで普段遣いのバイクに寝袋一つのみ追加。宿泊はホテルでと思い探すも2万以上(どおりでキャンプ場が湖周りに無数にある筈だ)。ケチな私は湖のほとり(水際1m)で寝袋に入り20時から寝る。しかし、キャンパーは2時3時になっても寝ずに喋り倒してる。星は眼が悪いので少ししか見えない。琵琶湖の潮の干満差は1cm、夕方に聞こえた波の音は消えて、陸風が涼しい
人生初めての寝袋、楽しからずや
#琵琶湖一周 #ビワイチ #寝袋体験 #スーパーカブ110プロ #カブプロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ -
Super Cub 110 PRO
2023年07月10日
50グー!
雨が降る前にひと走り。中山道赤坂宿本陣跡にに来ました。殆どSNSでは見たことないこの宿場。本当は道の駅池田温泉にいく予定が、雨が早くヘルメットを叩いたのでここでストップ。周りに店はないが昔の雰囲気は十分に味わえた。藤井聡太王位が気になるから帰ろうかな🎵
*******後でハッシュタグ検索したら他にも良いところがたくさんあった。次回、付近を通ったら行くことにしよう。
#中山道赤坂宿 #中山道 #スーパーカブ110プロ #カブプロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #藤井聡太 #第64期王位戦 -
Super Cub 110 PRO
2023年07月02日
35グー!
このイケメンは信長様。織田家の菩提所三宝寺のに、織田歴代の位牌が安置されている。 そこに掲げられている信長の写真である。 織田家の話によると、 当時の宣教師が描いた信長の像で、最も似ていると伝えられている。そして安土城、ちょっと普段のお城とは趣を変えている。琵琶湖はいつ行っても爽やかさを保ち続けている。
#スーパーカブ110プロ #カブプロ #JA10 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある暮らし #カブ主 #カブ散歩 #スーパーカブ #織田信長 #安土城 #琵琶湖 -
Super Cub 110 PRO
2023年06月08日
58グー!
名もない池、岐阜県板取村 通称「モネの池」。人手は結構ありました。
#モネの池 #スーパーカブ110プロ #カブプロ #JA10 #カブプロ連合 #全日本カブプロ連合 #カブプロ同好会 #カブのある風景 #カブのある景色 #カブ主と繋がりたい #カブ散歩 #スーパーカブ -
Super Cub 110 PRO
2023年05月04日
39グー!
往復300km走り、奈良カブミーティングへ。この画像は9時頃撮影したものです。会場は11時にはこの広い会場が満員になり2千台位いたと思われます。
#奈良カブミーティング #カブプロ同好会 #全日本カブプロ連合 #バイクのある風景 -
Super Cub 110 PRO
2023年04月16日
31グー!
垂井町の鯉のぼりは三年振りの訪問。そしてもう1件は安八町立結小学校の西側にあるRoam Couch(ロームカウチ)のウォールアートを見に行った。ウォールアートは錆びたコンテナに一枚のみで寂しかった。
#相川水辺公園鯉のぼり #Roam Couch(ロームカウチ)のウォールアート #カブ散歩 #ja10 #スーパーカブ110プロ #カブプロ同好会 -
2023年03月13日
24グー!
原付一種は、2025年の次期排ガス規制強化を控え、存続の危機を迎えている。そこで従来の「排気量」で区分されていた枠組みを「最高出力」に変更し、現行125ccクラスの出力を下げるて「50ccクラス扱い」とする案が検討され始めた。125ccクラスのモデルを最高出力を4kW以下(案、50cc相当)に制御する
125ccクラスは触媒温度を高めて浄化性能を発揮させるまでの時間が短く規制対応が可能。また、最高出力制御であれば加速性能はほぼ同等で商品性は損なわれない。50ccクラスと125ccクラスの車重や車格に大きな違いはなく運転特性も同等。さらに1機種の販売規模は、アジア地域では50~200万台あり国内50ccの2.5万台規模よりもコスト的なメリットが期待できる。
案は、ダックス125といった趣味モデルに4kW(5.4PS)以下の出力制御をかけることではなく、アジアなどで販売されている低コストの125ccクラスを“原付化”すること。価格や5.4PS以下のエンジン出力(タクトは4.5PS)で、現行50ccモデルと同等の商品性とするのが狙いだ。
提言は、電動車も含めて最高出力4kW(5.4PS)以下という新たな区分を設けることにより、原動機の種類にとらわれず、「安い、簡単、便利」という原付ならではの商品性を将来に渡って持続的に提供しようとするものだ。2023年中を目標とする法令等が定まれば、新しい原動機付自転車の開発がスタートするだろう。
[私の提案]
1960年代に軽自動車免許は普通自動車と大型バイク免許を与えたので、原付二種の免許を持つ人は、普通二輪免許に乗れるようにするべきだ‼️
#原付二種 #原付二種が原付一種になる #スーパーカブ #桃色ナンバー廃止 #原付一種 #ピンクナンバー廃止 #スーパーカブ倶楽部 #カブプロ同好会 #ツーリングスポット カブ110 #スーパーカブ125 #カブプロ同好会 -
2023年01月08日
35グー!
中区大須にある三輪神社は別名"ウサギ神社"でもあるためか、お詣り行列が百メートルもあったので、諦めた。次は「ベティさんの家旭公園」へ行ったが、名称の由来を管理事務所で聞いたところ業者が変わった名前を付けたいと呼称買取りしたため、根拠が不明。復路に入るのはまだ早いので、16km先の「ネコバスとトトロ」の庭木剪定をしているご家庭訪問。許可を取り撮影した。
#大須観音周辺 #三輪神社 #ベティさんの家旭公園 #ネコバスとトトロの庭木剪定 #スーパーカブ #カブプロ同好会 #スーパーカブ110 #カブ散歩 -
2022年12月10日
32グー!
目一杯6時間走って140km。碧南海浜公園と一色さかな市場の干物を買いに行きました。R23号線は60km/hでガンガン走り
#碧南海浜公園 #一色さかな広場 #カブ散歩 #カブプロ #カブプロ同好会 #スーパーカブ110 #スーパーカブ110プロ -
2022年11月18日
35グー!
懐かしき、愛·地球博記念公園(モリコロパーク)へ17年振りに訪問。本来ならジブリパークへ行きたいところだが予約がしていないと入場できない。よってこの施設で我慢することにした。昼食は愛知県のソウルフードのスガキヤラーメンがあったのでそれで済ませた。
#愛·地球博記念公園 #2005年 #スガキヤ #スーパーカブ110 #カブプロ #カブ散歩 #カブプロ同好会 #ja10 -
Super Cub 110 PRO
2022年09月19日
42グー!
ブロック塀にカブを括りつける。これで万全。
#台風14号 #ブロック塀に括りつける #スーパーカブ倶楽部 #カブプロ同好会 #スーパーカブ110プロ -
Super Cub 110 PRO
2022年08月30日
44グー!
日本一のコンテナ取扱量の名古屋港コンテナ埠頭を見たくてキリン(俗称)の足下まで行ってみた。写真を撮ろうとしていたら、軽自動車が近づいてきた。ここは一般人の進入禁止だそうで、直ぐに出なさいと注意を受けた↘️ご免なさいと謝りつつ撮影して、そそくさと退散。
#名古屋港 #コンテナ埠頭 #キリン #スーパーカブ倶楽部 #カブプロ同好会 #スーパーカブ110 #カブ散歩 -
2022年07月24日
35グー!
フォロワーさんに刺激され、日本真ん中センターにやって来ました。ブラブラと館内を散策しても沖縄を含む真ん中なのか九州上部なのか分かりませんでした。
#日本まん真ん中センター #カブプロ同好会 #スーパーカブ110 #スーパーカブ倶楽部 #カブ散歩 #尾張カブ倶楽部
- 1
- 2