オートバイの楽しさに排気量は関係ないの投稿検索結果合計:1枚
「オートバイの楽しさに排気量は関係ない」の投稿は1枚あります。
VOX、オートバイの楽しさに排気量は関係ない、俺RIDE、東○海平、海刊オートバイ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などオートバイの楽しさに排気量は関係ないに関する投稿をチェックして参考にしよう!
オートバイの楽しさに排気量は関係ないの投稿写真
オートバイの楽しさに排気量は関係ないの投稿一覧
- 1
-
2020年03月07日
45グー!
日もまだ昇らぬ朝方
枕元のスマホのアラームが鳴り響く。
「…………」
枕元の音源を手探りで探し、アラームを止める
そのまま、モゾモゾと布団の中で凝り固まった体を動かし、 定位置に置いていた眼鏡を取る
「………んむぅ」
画面の明るさに目を眩ませながら時間を確認
AM3:50
ーー起きるか。
温かな布団の誘惑に、後ろ髪を引かれながらも予定を開始することにした。
「寒ッ………」
外に出ると、早朝のツンと張り詰めた寒さが広がっていた。
ネックウォーマーにアゴを埋め、VOXに近づいていく。
「……あ」
すっかり冷えきったVOXのシートと積んでいた荷物に霜が降りていた。
とりあえずE/Gをかける
キュルルンと少しグズりながらもE/Gがかかった。
ジェットヘルメットに仕込んだインカムとスマホを同調させ、出発の準備を進めていく。
今日は100キロ先のキャンプ場へと向かう。
連休を使っての旅の始まり、寒さと期待が混ざり合い、何とも気持ちが落ち着かない。
「じゃ行くか」
ヘルメットのシールドを下げ、信号の点滅する道路へと静かに走り出す。
今の会社に就職したのは、高校を卒業してすぐだった。
その当時の同級生より少しだけ勉強を頑張り、第一志望の会社に内定することが出来た。
それから約10年。
そこそこの給料、中々の暮らし。
まさに安泰。
多少の不満はあるものの、一切の不自由は無い。
ーーなかったのだが……
あれ? 俺の人生こんなもん?
そんな疑問が心に芽生えた。
30手前にして、思春期のような
あまりにも青臭い憂鬱。
普段なら仕事に追われ、忘れてしまうのが………
あれ? あれ? あれ?
と心の中に巣食うソレは次第に大きくなっていった。
「あぁ。つまんね」
仕事やプライベートで1人呟く。
1度考え始めると止まらなくなっていた。
そんな時、実家の弟が通学で使っていた原付が俺の元にやって来た。
VOX。元は俺が学生の時に使っていた通学の相棒。
こいつで旅に出よう。
そう思った
余っていたお金で旅に必要そうな道具を買い揃えていく。
「ははは。良いんじゃないの」
サイドバックや巨大なシートバッグで武装したVOXに思わず声が漏れた。
~~~~
山へ上った、海へ行った、酷道を走った。
オドメーターがスロットのように回転していく。
壊れる度に直して、その度に愛着が増して。
今まで もて余していた休日が堪らなく楽しみになった。
「ふぅ~。着いたぁ」
ヘルメットを脱ぎ、ガチガチになった体に新鮮な空気を吸い込む。
やはり原付で3桁走るのは中々に堪えるもんだ。
でも どこかそれを楽しんでいる自分も居た。
走行後のキンキンと金属音を鳴らすVOXを見る。
小さく擦り傷が無数に入ったボディやフェンダー。
泥の跳ねたステップ。
「これからも頼むぜ相棒」
ぽんぽん とシートを撫でる。
さてと。
「ぼっちキャンプはじまりはじまり~」
高校14年生の明日はどっちだ?
#VOX #海刊オートバイ #俺RIDE #東○海平 #オートバイの楽しさに排気量は関係ない
- 1