
kan
▼所有車種
-
- MONKEY
kanです。
東京都北区生まれ育ち。
埼玉県川口市在住。
2024.3.12~愛媛県民に。
宜しくお願いします。
バイク歴
BENLY CD50E(父のバイク)
トライ
スカッシュ
モンキー(6v5L 50cc)
ホークCB250T(父のバイク)
ミント
NV400カスタム
ジョグ
ジェベル200
モンキー(6v 5L75cc)
TLM50
リトルカブ50
モンキー(6v→12v4L88cc)
ヴェルデ50
スーパーカブ50
1986年原付免許取得
1988年普免・中免取得
2021年10月吉日大型自動二輪免許取得(〃ω〃)
2023年クリスマスイブ?モトクルモンキークラブに仲間入り
2024年狩猟免許(ワナ)取得
2025年小型車両系建設機械(3t未満)特別教育取得

買っちゃいました〜😁
#リアサス
#バイクいじり
関連する投稿
-
VanVan 200/Z
04月25日
36グー!
今日から連休✨
バイクのイメチェンしました🏍️✨
HEAVENSってとこのシート👍
純正シートはニーグリップしやすくて
良かったんだけど、
あの過剰な🍄ガードのせいで
タンクバッグが選べなかった💧
そんなに立派な🍄持ってないしな🤣👍
純正よりも気持ちちょっと固いかな💧
他のバイクよりはまだ柔らかい方だと思うけど👍
長距離走ったらオケツが割れるかも😱💦
タンクのマジックテープはがすと
タンク塗装も逝っちゃいそうだから
とりあえずこのままにしておこう💧
#連休#バイクいじり #イメチェン#シート交換
#バンバン200#SUZUKI#鈴菌
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
02月23日
45グー!
今週こそはCBでどこか走りに行きたかったけど色々気になってきちゃって着手☆
元々フェンダーレスは付いてたんですが、大人しめなやつで純正のでっかいウインカーも付いてたのでAmazonなどで色々物色。
結局イマイチっぽかったので工具箱漁ってたら、CBRの時に使ってた残骸を発見!
そのままじゃ勿論つかないので切った貼った穴あけて自作!あとウインカーもCBRに付いてたプロトかどっかのエアロなんたらがあったのでLEDに変えて装着!ついでにナンバーの角度もちょい上げandリフレクター調整!
ちょっとだけNSRをいじりまくってた頃の気分に戻れました笑
つづく
#cb1300sb #ホンダ #HONDA #SC54 #バイクいじり #自作 #フェンダーレス -
GN125
01月12日
34グー!
リアサス上部のM10ボルト。
本来はP1.25なのですが、1.5が入っていたらしくガタガタ。
全然噛まないので、ネジ部のみ切り落としてM8タップでボルト止め。
タップまで切り終わりいざ取り付け‼️
の予定でしたが、左側がはち切れる緊急事態。
ステンレスボルトなので、ドリルで開けようにも熱加えると即硬化💦
畜生クソッタレ😡😡😡
ということで、別の方法で明日治します😭😭😭
アストロでわざわざドリルとエキストラクターその他まで買いましたが、使わなくなりました笑
次の投稿では完全復活してると思います!😆
#SUZUKI #gn125 #125cc #125乗りと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい #リアサス #修理 #フレーム加工 -
DragStar 400(XVS400)
2024年12月28日
71グー!
ドラッグスター400にスイッチカバー取り付け。
またメッキメッキやーー✨✨✨
ただ、頼んだ商品が規格が違ったのか、右側の裏のスロットルワイヤーんとこに穴空いてなくて、切り落とす羽目に😭
ドラスタの年式でスイッチの種類って違ったんかなーー🤣
糸鋸で切り落とすのめちゃ苦労したよーー😱
おかげで腕バンパンᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
ま~何とか、取り付けれたからOKとしよう🤩🤩
パッシングとハザードの切り落としは知ってたけど切ったとこは若干汚い感じだけど
ま~これはこれってことで( ˙▿˙ )☝
#ドラッグスター
#ドラッグスター400
#スイッチカバー
#メッキ
#バイクいじり
#ドレスアップ
#メンテナンス -
2024年12月21日
32グー!
通ってるバイク屋は午後からしかやってないので昼過ぎにリアサス取り付けてもらいに行ってきた
この前車検の時にフロントフォークはOHしたけどリアサスもヤバイよと言われたので相談したら提案されて安い順に
そのままもうちょっと使う(笑)
機能だけOHする
機能のOHと錆びなどを取り塗装する
新品に交換する
と言われたので思いきってオーリンズを注文した
付けてもらった後時間があまり無かったので知多半島を軽く流してきた
ぽんかふぇでカフェラテ飲んでポン菓子買って帰ってきた
#オーリンズ
#リアサス
#知多半島
#ぽんかふぇ
#GSX1100s -
Ninja 250
2024年12月14日
45グー!
バイクカスタムをど素人ながら紹介させて下さい!
納車して一番最初にしたのが、
・クランプバー(ナビ、USB、スマホホルダー付ける用バー)取り付け
・デイトナ製 D-UNIT配線してユニットを増やす
・そこから電源拾ってナビ接続
・ドラレコも付随してるので接続
スマホは振動に弱く、落下すると代償が大きいし毎回付け外しするのも面倒だと感じ、ドラレコが付いたナビを購入
Googleナビもスマホと連動して使えるし、車線変更時にドラレコに切り替えられるのが良い!
とにかくバッテリーから電源を引いてヒューズに差し込む工程が、素人には一番難しい作業でした
ただ店でお願いすると軽く5、6万はするとのことだったので自分でやってましたが意外といけました!
次はマフラー、ヘッドライト、ポジションランプ、ナンバー灯、クラッチ、ブレーキレバーの交換
#バイク好き
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#KawasakiNinja250
#Ninja250
#ニンジャ250
#カワサキ
#KawasakiLife
#バイクカスタム
#スポーツバイク
#バイク乗り
#バイクいじり
#バイク初心者 -
DAX125/ST125
2024年12月01日
162グー!
サンタさんからチョット早いクリスマスプレゼントが届いたので取り付けてみました😁
サンタさん赤鼻のトナカイじゃ無くて、子連れの黒猫に乗って来たけど🤔w
キタコさんのリアサス👍
青い車体に映えそうな黄色スプリングをチョイスしました✌️
思った通り!黄色似合うわぁ🤤
走り出して最初は硬く感じましたが、しばらく走ると段々馴染んできたのか良い感じ😄
コツコツした小さい段差を純正より拾わなくなった(気がしますw)😆
手頃な価格のリアサスですが、プリロードが調整出来るので、チョコチョコ調整しながら良い位置見つけようと思います😙
#dax125#st125#朝飯カスタム#リアサス#キタコ#ドレスアップ#バイク最高 -
GSR750
2024年08月13日
40グー!
台風のためしばらく雨 雨 雨
こないだラジエーターにカバー取り付けました。
どうしてもブラックにしたくて、無メーカーのものになってしまいましたが、まーまー満足です。耐久性はそのうちに報告したいと思います。
あとリアボックスのステーなども外したりと、自分好みのスタイルへ調整中
うちのエリアは土曜日まで雨☔です
今日から4、5日は台風の影響のためだけに雨続き☔️
人生はじめてツーリングの本を買って読んでます。読んでいると北海道へ行きたくなります。住んでいるのに。。。笑
#GSR750
#ラジエーターカバー
#ラジエーターコアガード
#バイクいじり
#北海道ライダー
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい -
XSR700
2024年07月14日
47グー!
目立たないねぇ😢
オーリンズに交換したけど
ぱっと見、ん?ん?って感じ(笑)
乗り味は専門的な事はよく分かんないけど
走りがマイルドな感じ?
滑らかになったと言うか
加速する時全然サスが動かないくせに
段差でゴツゴツした感じしない
パフォーマンスダンパー入れた時の
もっと凄い感じ😁
でも、オークションで半額ぐらいで買ったけど
新品で10万以上は高いなぁ
乗った事ないけど(笑)
KYBの方で十分じゃないかな?
それと、オークションなんだけど
新品で手に入る物を
程度が凄い良くて2/3
普通ぐらいなら半額以内じゃないと
買う気起きない
だってメーカー保証も無いし
どんな扱いされてるか分からないのに・・・
もう、売ってないとか海外じゃないと買えない
とかなら分かるけど
結構みんな強気で売ってるよね😦
個人で車体売ってる人お店と変わらないじゃん!😆
#オーリンズ
#OHLINS
#リアサス
#XSR700