
茶々海
50歳を前に念願の普通自動二輪免許を取得!
2021年3月6日GSR250〜2023年8月19日
2021年11月より宮城県仙台市に拠点を移しました。
2022年5月20日ホンダGROM JC61〜2024年1月6日
2023年2月27日大型自動二輪車免許取得!
2023年3月4日BMW R1100RT〜2024年3月20日
2023年8月11日KTM200DUKE仲間入り
2024年1月7日 kawasaki ZX-9R納車E型〜2025年6月20日
2024年10月6日 BMW F650GSシングル走行距離45322km
2025年6月21日カワサキ ヴェルシスX250ツアラー走行距離18280km










北海道ツーリング2022
7月10日(日)1日目
4時半に小樽港到着していきなりの雨☂️😅
札樽道〜道央道を走り、先ずはお約束の野幌paセイコーマートで朝飯。お気に入りのチーズおかかに揚げたてフライドチキン。めちゃ美味!
本日のポイント1 トトロ峠の猫バスコラボ。雨も止み撮影会開催^_^
そのままポイント2 紋別カニの爪オブジェ。高さ12m・重さ7トン!相変わらずデカい笑
お昼は道の駅サロマ湖で前に食べて美味かったかきから!&サロマ豚丼。(ポイント3)
サロマ湖(ポイント4)からの能取湖(ポイント5)と能取岬(ポイント6)。
この岬も雰囲気良くて大好きポイント。バイクでは初めてで感動しました〜
今回初めて通ったジャガイモ街道!(ポイント7)
360°絶景でまた走りたい道が増えてしまった笑
宿の近くにある硫黄山(ポイント8)で最終撮影会。帰りにセコマ寄っていつものセコマnight笑
1日目の走行距離500kmくらい。この温泉宿(ポイント9)も身体温まり最高なんです😁
早朝から動ける新潟-小樽ルートのお陰で、お目当ての場所プラス色々と満喫できました。
まぁ疲れて爆睡しましたが笑
2日目も雨が降ったり止んだりの天候みたいですが、安全運転で楽しみまーす♪♪
#北海道ツーリング2022
#GSR250
#GSR400
#ツーリングスポット
#バイクのある風景
関連する投稿
-
5時間前
26グー!
長野2日目は、朝活から。
前日、カゴメ野菜生活ファームでお話した、
名古屋から車で来られていたご夫婦に
「日中のビーナスラインは大渋滞だったわよ」と
伺っていたので、早々に出発💨
時折、濃霧でな~んにも見えない所も
ありはしたものの、
次第に視界も良くなってきて🙌
これまではマジェさんやADVさんの
スクーターでのコーナリングを
楽しんでいたけども
今回からはレブルさんをお迎えしての
ギアチェンという新しいジャンルを
師匠である旦那どんにインカム越しで
アドバイスをしてもらって。
いやはや………
道志みちや本栖みちとは
また違ったコーナリングを楽しみました🤣
帰りは、トータル1000㌔を越えたので
中央道を100㌔近くまで出して走り、
排気量の違いや車種の違いを確かめながら
走って来ました。
2日間の走行距離は612㌔
毎年恒例のアイスクリームや
美味しいお蕎麦も食べれたし、
1年ぶりに長門牧場の草原のクラフト市に
出展しているSさんともお会いして。
楽しい旅になりました🏍️
さぁ。
週末にお掃除して、
今度は何処に行きましょかね💨
#夫婦ツーリング
#レブル250
#バイクのある風景
-
6時間前
36グー!
明日もツーリングに行きたい!!
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r -
7時間前
24グー!
Make Life A Ride !!
皆さん、バイクライフを楽しんでいますか?
今回の投稿は昨年まで乗っていたR1250GSのものです。
思えば3年間、いろんな場所へ連れて行きましたが、投稿することなく手放してしまいました。
思い出の地、北海道でのショットです。
#北海道ツーリング
#過去pic
#r1250gs
#多和平
#キャンプツーリング
#2024
#バイクのある風景
#nikonphotography