
katsura
suzuki sw-1 に乗ってます。
バイクも投稿ものんびりやります。
面倒くさがりです。
遅刻します。
猫被ります。
仲良くなると毒吐きまくります。










今日は待ちに待った主婦ツーの日🏍
いつものメンバー
@31079 さん、@88348 さん、@63838 さん
そう、ゴーカスター😏
いつもの@31079 さんの完璧なスケジュールで集合‼️
ごっつんさんとの合流前から3人で爆笑🤣
ごっつんさんと待ち合わせの柿博物館🍅
思いっきりイキリまくる撮影会📷
そして1番の目的のこいのぼり🎏
最初道間違えてごっつんさんとおじいさんのデート❤️
教えてもらった道に戻って無事撮影会👍
もう、娘たちはお腹すいたよ🍽
たまごのたまこで卵かけご飯🥚
ケーキまで頼んじゃって🍰大満足⁉️
だったのにいつものモトダイナーへ☕️
しっかりお茶とお喋りかまして予定たててくれたごっつんさんはお仕事のため帰路へ〜😭
舵取りのごっつんさんいなくなって途方に暮れる3人だったけど私が行ってみたかったどじょうを自分の身代わりに川に放流する瀧谷不動尊に😁
どじょうってなんの話❓と参拝に来てたおじいさんに言われたけどericoさんの好奇心のおかげで無事にどじょうを見つけることができました✨
文章長く読みづらくなってしまいましたが、
伝えたいのは、本当に楽しい1日だったって事💕
次はいつかな❓すぐ会いたい😌
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク女子
#バイク女子と言える歳ではない
#関西ツーリング
関連する投稿
-
3時間前
75グー!
8/3
生石高原
麓の辺りは何度か走ってるけど行った事無い
生石高原。
前に@108755 さんが娘さんと写真撮られてて、
最近は@147974 さん達もマスツーで投稿されてた
行った事無いからよう分からんけど、
生石高原の岩が映えスポット。
調べたら『火上げ岩』て言うらしい。
今回一緒に行ったメンバーさんに昼食時に
生石高原行ってみたいと話したら、
@137803 さんが行った事あるみたいで詳しかった。
写真①
お決まりの映えスポットで記念撮影😊
写真②
高原駐車場。
結構高い場所やけど、やはり暑いもんは暑い🥵
写真③
映えスポットでカップルが写真撮ってて、
彼氏が撮影してた。
やはり、こういう構図はおっさん軍団より
女子の方が映えますね😂
写真④
逆アングルからの@66518 さんと@69017 さんの
おふざけ図😁
写真⑤
生石高原からの眺め
ここまでの道もなかなかのクネクネ道でした。
@116122 さん
@137803 さん
@69017 さん
@66518 さん
ケイさん
ありがとうございます😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #ninja250 #Ninja1000 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マスツー #マスツーリング #フォトスポット #映えスポット #モトクル広報部 #生石高原 #火上げ岩 #和歌山 #和歌山ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
7時間前
25グー!
.
.
.
『地元の魂、古き良き流儀。』
流行や都会の真似じゃなく
俺たちは生まれ育った街の匂い
先輩から受け継いだ古き良きスタイルを貫く。
錆びても色褪せない価値観
それが俺たちの
“ Local Culture Old School ”
ステッカー作ったのでもし、会う機会がある方にあげます。
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#yamaha#motorcycle
#バイク
#バイク日和
#バイクファッション
#バイク男子
#バイクライフ
#ツーリング
#TW200
#ストリートバイク
#埼玉県 -
8時間前
48グー!
久しぶりの投稿&ツーリング!
皆さんご無沙汰しております。
友人が新車を購入したとのことで
初ツーリングに行ってまいりました!
V-STROM 250SX、かっこよすぎた…!
今回の目的地は、栃木県の思川近辺。
栃木は日光やら那須塩原のイメージが強いですが
県自体は千葉から1時間半くらいで行けちゃうんですね。素晴らしい景色でした!
温泉に立ち寄り、リフレッシュも出来ましたし
お盆休みの良いスタートを切れました。
実は、バイクを本格的に楽しもうと
小型二輪の限定解除で教習所に行っておりました。
何とか審査を一発合格し、400ccまで乗れるようになりましたよ!
友人に続き、新しいバイクを購入するかも…?
絶賛迷い中です…。
先輩の皆様、250ccだったら、何を買いますか?
#栃木県
#下道
#ツーリング
#原付二種
#ミニペケ