hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(hammer+hammerです。 SSTRにエントリ)
  • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

    hammerです。

    SSTRにエントリーしてから、まもなく1ヶ月が過ぎようとしています。
    エントリーしたからにはもちろん参加したいし、完走したい。千里浜の海岸線に沈む夕陽を浴びながらゴールゲートをくぐりたい。
    そのためには、完走できるだけの調子いいバイクに仕上げなきゃね!
    という事で、以前から気になっていた事を列挙していくと…

    それだけで二ケタ万円なんですが_| ̄|○

    とは言え、弾丸ラリーを無事ゴールするためにはメンテナンスは不可欠。
    そこで、以前から購入していた部品交換ともども、気になるところを少しずつメンテナンスしていこうと、かなり重い腰を上げたのがこないだの週末( ;´Д`)
    色々と気になる所はあるものの、まず第一優先としたのがフロントフォークのオイルシール交換。
    浜松にいた時から滲みが気になってたんですが、福岡に持ってきてから症状が劇的に悪化。左のフォークからダラダラ漏れてる( ;´Д`)
    そんな状態なので、密林と物太郎を駆使してフォークオイルシールとダストシール、フォークオイルを調達。
    しかし、必要なモノはこれだけじゃない…。
    フォークのトップキャップを外すのに24mmのソケットが必要。
    フォークを外す前に、当然キャリパーとホイルを外さなきゃならない。(その他付属品も)
    オイルシールを打ち込むにはプッシャーも必要(塩ビパイプで代用もできるけどね)
    と、交換するものだけじゃなく工具まで新たに買ったら結構な額に( ;´Д`)
    工具類は全て浜松に置いてきてるので、結局買い直すハメに…それでも、ショップにお願いするよりは安く上がった筈、なんですけどね。
    ※走行や制動に関する箇所のメンテナンスは、資格のあるショップにお願いした方が無難です。
    あくまで自己責任で。


    ついでに、以前事故ってカウルは修理してもらったものの、アッパーカウルステーが曲がっていた方はステーのパイプ潰れを懸念して修正していなかったので上側だけタイラップで固定していたものを改善するべく、某やまびこオークションで曲がり無しと言う中古を(半年前に)入手していたので、この機会に交換しました。
    けど、カウルはちゃんと着くようになったけどメーターステーが穴合わん。
    歪んでんじゃねーの?Σ(-᷅_-᷄๑)


    メーターステーが歪んでました…。

    それでも、試行錯誤してカウルもメーターも着くようになったので、今回はこれで終了。
    次回はイグニッションコイルの交換と、どうもどこかから滲んでいる冷却系の見直しをしようかと思います。


    肝心のエンジンは資金難のため後回しだ!!!←ここが一番大事な所なんだけど。゚(゚´ω`゚)゚。

    #YAMAHA
    #RZ250RR
    #2st
    #2ストローク
    #白煙製造機
    #スモークワークス
    #SMOKEWORKS
    #TEAM白煙
    #YAMAHAが美しい
    #メンテナンス

    関連する投稿

    • トップアームズさんが投稿した愛車情報(CZ125 TRACY)

      CZ125 TRACY

      26分前

      9グー!

      2台目トレーシーは、経年や部品欠品で再生出来ない所をリニューアルしつつ、よりスポーツ性能を向上させています。
      もともとフロントブレーキがドラム式で効きは良いですが、タッチ向上の為ディスク化しました。
      インチアップも考えましたが、バランス重視でDioやアドレスの足回りを流用してます。
      また整流効果のあるヘッドライトカウルでしたが、ポジションを自分好みにする為バーハン仕様に変更。
      それに伴いメーター周りをデジタル化し、ライトもハロゲン→スポットLEDで夜間が安心。
      リア周りもレトロ→現代風?に加工し、カート用のコンパクトチャンバーを製作しました。
      テールランプはSDR200を流用加工して純正風にしています。

      #2台目トレーシーは、経年や部品欠品で再生出来ない所をリニューアルしつつ、よりスポーツ性能を向上させています。
      もともとフロントブレーキがドラム式で効きは良いですが、タッチ向上の為ディスク化しました。
      インチアップも考えましたが、バランス重視でDioやアドレスの足回りを流用してます。
      また整流効果のあるヘッドライトカウルでしたが、ポジションを自分好みにする為バーハン仕様に変更。
      それに伴いメーター周りをデジタル化し、ライトもハロゲン→スポットLEDで夜間が安心。
      リア周りもレトロ→現代風?に加工し、カート用のコンパクトチャンバーを製作しました。
      テールランプはSDR200を流用加工して純正風にしています。

      #ヤマハ
      #CZ125
      #トレーシー
      #CZ125 トレーシー
      #CZ125TRACY
      #スクーター
      #昭和レトロ
      #YAMAHA
      #昭和
      #昭和スクーター
      #2スト
      #2ストローク
      #2スト
      #2ストスクーターヤマハ
      #CZ125
      #トレーシー
      #CZ125 トレーシー
      #CZ125TRACY
      #スクーター
      #昭和レトロ
      #YAMAHA
      #昭和
      #昭和スクーター
      #2スト
      #2ストローク
      #2スト
      #2ストスクーター

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿したツーリング情報

      11時間前

      54グー!

      サイドスタンドにエクステンションキットを装着。正直「劇的に便利!」ってほどではないけど、ちょっとした“触り心地のよさ”があるのもカスタムの楽しさ。

      そして、届く前にLEDウインカー球の準備として
      リレーだけ先にLED対応へ交換済み。

      DT200Rはライト裏に潜んでたね、あそこ毎回忘れる。

      小さな手間と小さな工夫で、愛着は大きくなる。


      #DT200R #2ストローク #ヤマハ #バイク整備
      #サイドスタンド #カスタム記録 #ガレージライフ#ウインカーLED化 #旧車整備 #バイク好きと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(FZ250 PHAZER)

      FZ250 PHAZER

      20時間前

      178グー!

      最高出力は14500rpmの日帰り福島ツアー250826
       磐梯吾妻スカイラインやらなんやらかんやら

      うむ、30分くらいで着丼だったかな
      思ったより早く食べられたが
      予定を大幅に遅れている
      さざえ堂を見たかったが帰りの時間を考えて
      ゴールドラインやスカイラインに向かう

      ゴールドライン付近でなんちゃって君を
      降ろしていると
      デリカのおっちゃんが軽からバイクが出てきて
      目を丸くして驚いていた😄
      フッフッフッフ、デリカにはそのままじゃ
      載らんでしょ
      N-VANはヘッドレストを取れば
      後はシートアレンジだけなんですよ
      Honda車は優秀なんですよ
      バイクはYAMAHAが良いですが🤣🤣🤣

      んで、てけてけてけてけ~と走ると
      あんまり景色が良いわけではなく
      楽しくないな🤔
      道が狭くて両サイドに高い木があるから
      閉塞感があるね
      阿蘇は走っていて開放感があるから
      気持ちよいんだね

      途中で熊出没注意や滝などを見つつ進む
      で、スカイラインに入った
      あれ~、この前にKAILと来た道と違う❓🤔
      そうか、前は蔵王のお釜方面だったから
      逆方向なのね、今気づいた😅

      なので、ビジターセンター前を通る
      少し天気が悪いから霧で何も見えないかな❓
      と心配したが
      良い絶景が見れてるよ😄


      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #福島県
      #浄土平



    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月18日

      42グー!

      カフェ


      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • L-SIZEさんが投稿したバイクライフ

      11月18日

      12グー!

      #SUZUKI #グラストラッカー #NJ4BA
      新入荷情報!!!
      2000年モデル 走行距離6790km

      気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
      気になる事はなんでもDM下さい。
      詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
      トップページのURLからどうぞ!
      https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
      #バイク乗りとして軽く自己紹介
      #バイクショップエルサイズ
      #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集

    • Inbanuma-kazu🎣さんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      11月18日

      203グー!

      皆様~おはようございます( ゚∀゚)ノ
      今朝は我が家から投稿な私です( ´-ω-)y‐┛~~

      続きです
      昼飯を食べようと走ってると
      役場を発見
      廃墟か?と思ったが
      どうも倉庫や駐車場として使われてる感じです

      チョイと見学します

      次回はラストです

      #YAMAHA
      #ソロツーリング
      #廃墟
      #探索
      #バイクのある風景
      #原付
      #スクーター

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(FZ250 PHAZER)

      FZ250 PHAZER

      11月18日

      213グー!

      最高出力は14500rpmの日帰り福島ツアー250826
      ほとんど車😅

      うむ〜、振替休日が溜まっているので消化しよう
      日帰りで行けるところは福島だな❗️
      そして、二年前の三ノ倉高原花畑で
      ひまわりとなんちゃって君を撮れなかったリベンジだー❗️

      と、いつも通り坂内食堂に行くと第三駐車場が満車❗️
      嫌な予感しかしねぇ😑
      そして、店の前は行列❗️❗️
      マジか⁉️平日だから並ばなくて食べれるだろうと思って
      来たんだが😑
      これ並んだら1時間くらいかかるだろ❓️
      先に三ノ倉に行って撮影した方が良いだろうと判断して
      三ノ倉に出発 三十分ほどで着いたが
      あれ❓️なんかおかしい⁉️
      車が全然いない❓️
      そして、ひまわりを見るとみんな下を向いて枯れている❓️
      ウソだろー⁉️ひまわりってこんなに早く枯れるんだっけ❓️
      つーか、8月下旬だから枯れて当然か⁉️
      ちくしょう、九州ツアーの時といい
      今年はひまわり🌻には縁がない年なんだな😭
      くっそー、往復1時間以上損した
      まぁいいや、2時になったからさすがの坂内食堂も
      空いているだろ
      と、店に行ったら行列が長くなっている⁉️
      ウソだろー、平日にこれだけの行列を作るとは
      坂内食堂 恐れ行ったorz

      つづく
      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #九州
      #ツーリング

        

    • た~さんさんが投稿したツーリング情報

      11月17日

      57グー!

      先週に引き続き、熊本のHSR九州サーキットで、なかよし走行会があると言う事で見学に行って来ました〜😊

      昼の1時から始まりなので、朝から洗濯終わらせて、ゆ〜くり行って来ました😊
      船着き場で、沖縄のバイク乗りのお方や、富山にお住まいのアフリカツインに乗ってるお方と楽しくお話ししました😊

      会場に着いたら、佐賀や福岡、愛媛から来てました😳

      GSX1400にお乗りの方は、愛媛から来られて、朝5時に出て昼頃 到着されたそうです😳…スゲー😅

      クラスはA、B、Cの3つに別れてて、Cクラスはツナギ無しでもOKらしいです😊(プロテクターは必須!!)

      「走らないんですか?」…と結構、言われました…
      そんな感じに見えるよね~😅

      色んなバイクや走りが見れて楽しかったバ〜イ…ク😊
      で帰りの船では、知り合いに偶然会えて、ここでも楽しく帰って来ましたとさ😊

      #GSX1400
      #suzuki
      #yoshimura
      #kevinschwantz34
      #kawasaki
      #yamaha
      #honda
      #motorcycle
      #motorbike
      #hsr九州
      #スズキ
      #ヨシムラ
      #カワサキ
      #ヤマハ
      #ホンダ
      #オートバイ乗りと繋がりたい
      #オートバイすきな人と繋がりたい
      #なかよし走行会
      #熊本 良いとこ一度はおいで

    • Fujimaruさんが投稿したツーリング情報

      11月17日

      29グー!

      2025.11.17 今シーズン昼飯走で乗り納め。
      フルーツラインを走って高崎市へ。

      前から気になっていた「風の都」さんの五目炒飯は町中華のそれとは違い、なんかおしゃれ笑

      多分来春まで乗る事はないだろう。

      今シーズンは多分今までで一番乗らない一年だった。

      来年は更に暑さが増すのだろうか。
      困ったものだ。

      #バイクのある風景 #ツーリング#ランチ #YAMAHA#xsr900


    バイク買取相場