
NAM
バツイチ、独身のおっさんライダーです。
2021年4月に、30年ぶりにMT-25でリターンしました。
良き相棒として、末永く付き合っていきたいと思ってます。
愛車歴
RZ-50
XJ-400Z-S
AR-80
SRX-4
MT-25(2019)

自分の #MT-25 を。
特徴は、丸目2灯です。
写真の場所は滋賀県の土倉鉱山跡です。
関連する投稿
-
MT-25/ABS
08月30日
44グー!
光軸調整
MT-25は納車後夜に走った事が僅か。
ヘッドライトの明るさは特に不満が無いが光軸がやや下向き。私がもっと体重増量すれば上向きになるんだろうけど。💦
と言う事で光軸調整。ネットを探してみても記事が見つからず。やっと見つけたサービスマニュアル(海外向け)で、すんごいアッサリした説明を見て拍子抜け。
現物見たら、すぐ分かりました。
※てっきりライト周りの外装外さないと調整出来ないものと思い込んでました。
画像追加しました。ご参考に。
赤丸の穴にプラスドライバー突っ込んで、時計回りで光軸アップ、反時計周りで光軸ダウンです。
#MT-25 -
08月14日
18グー!
せっかく朝一で合角ダム行ったのに
ダムの周辺だけあいにくの雨☔️
蕎麦屋で雨宿りさせてもらい即帰宅😭
#MT-25#SP忠男#パフォーマンスダンパー -
08月05日
57グー!
風邪っぴきで寝てます
が、何故か画像のモノが到着。
まさかと思う金額、オークションで入札して放ったらかしにしてたら、「落札しました」メール来てて驚き。
もう、今年度分の予算はほぼ使い切っているので、来年ヘルメット、再来年にマフラーを、なんて考えてましたが、、、出会いなので仕方ないですね。💦
ヘルメットは再来年までお預けか。
#MT-25 -
MT-25/ABS
05月29日
86グー!
MT-25 所感
やはり教習車より軽い!そしてトルクは低い!
ま、排気量6割しかないから当たり前。
それでも私には充分な加速。
そしてシフトインジケータはやっぱり便利!
あと、純正マフラーが意外と野太い音。
個体の性格なのか分からないが、クラッチミートはとてもしやすい。エンストしそうな気配無し。
シフトのアップダウンも気になる動作は無し。
前オーナーが多少のカスタマイズしていて、
・キャリア装備
・ETC有り
・USB端子有り(TypeC、Aとも)
・スマホホルダー
・ウインドスクリーン?装備
・エンジンスライダー
と言った状態で納車されました。
キャリアは不要なので速攻で外しました。
ETCは有難いのだけど残念ながらセキュリティ未対策品のため近日外して、先日購入した品に替える予定。
ウインドスクリーンは外すと思います。
その他は有り難くそのまま使います。
まだまだ怖くて、6000rpm位までしか回してません。💦
#MT-25
後日追記
バーエンドウエイトも付いてました。
こちらもそのまま使います。
説明書が付いてなかったので、メーカーページよりPDFダウンロードして印刷、冊子に仕立ててタンデムシート下に装備しました。
-
05月22日
36グー!
チェーン、スプロケ交換!
見た目も性能もばっちし👍
#広島
#オートバイ
#バイク
#hoh
#HOH5
#KTM
#KTMJ
#ホンダ
#ヤマハ
#スズキ
#カワサキ
#広島市
#安佐南区
#祇園
#西原
#正規ディーラー
#輸入車
#バイク好きと繋がりたい
#新車
#中古車
#GooBike
#グーネット
#バイクセンサー
#サンスター
#スプロケット
#DID
#MT-25