n.amecafe_styleさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(n.amecafe_style+ 車高微調整! (下手なりに) ずいぶ)
  • n.amecafe_styleさんが投稿したバイクライフ
    n.amecafe_styleさんが投稿したバイクライフ


    車高微調整!

    (下手なりに)
    ずいぶん走りやすくなった(^^)

    こういうことって大事だね〜

    #車高調整
    #フロントフォーク
    #リアサス

    関連する投稿

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      04月19日

      158グー!

      ヤマルーブ サスペンションオイル G15


      そろそろ前回交換から2年ぐらい経ちました。
      乗ってると、少しずつフロントの接地感が悪くなってきた気がしていたので、フォークオイルのみ交換してみました。

      シール類は、全く問題なさそうです。

      分解して、古いオイルを見ると、
      チョードロドロ☠️


      こりゃあかんなぁと、思い知りました。😝


      新しいオイルは1リットル缶。
      規定はG10ですが二人乗りもあるので前回使用していたスズキ15と同じ硬さのヤマルーブ。
      どうせ中途半端に残るので、フラッシングに使い、
      入れてはストロークさせてなるべく古いオイルを抜きました。


      その後、新しいオイル入れて
      10分してからストロークを2回繰り返して、
      泡が出てこないのを確認してから
      油面を計ります。

      その間にせっかくなのでフロントキャリパーの
      揉み出し清掃しておきます。


      フォークはオイル量ではなく、油面で管理。

      フォークの取り付けも、ブレーキ側のフォークで突き出しを決めたら、反対は、アクスルが1番軽ーく閉まる位置まで突き出しは微調整します。
      ブレーキ側と比べたら全長で1〜2ミリ程度短いようですが、アクスルは指で最後まで回る位置をみつけました。

      後は仮組して、一度数回ストロークさせて、
      もう一度バラして、アクスル確認して、問題ないようなので、アンダーブラケットから広がる方向へ規定トルクで締めて完成です。



      その後試走!!

      もう、すっかりメッシュパンツ、メッシュジャケットでいいぐらい暑くなりました🫠

      でも、フロントフォークは
      驚きの感動挙動‼️

      吸い付くように路面を追従❗️

      段差も滑らか❗️

      リーンの時の接地感が向上❗️

      どこまでも滑らかで、最高すぎます❗️


      オイル交換するだけでこんなに変わるなら、
      激安なのに効果絶大です。


      次回交換はフルオーバーホールかなー?
      リフレッシュすると、またバイクって楽しい😊


      ほんと、移動する為のモノじゃなくて
      運転自体を楽しむモノだと改めて思い知りますね。



      最高の季節だ(*☻-☻*)



      #SRX600
      #メンテナンス
      #フロントフォーク
      #サスペンション

    • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

      RZ250RR

      03月12日

      160グー!

      hammerです。

      もう2ヶ月前の話なんですが…( ̄▽ ̄;)

      昨年のSSTR前くらいから、右のフロントフォークからオイルが滲んでまして。
      とりあえずそのままでSSTRに出て、何やかんやで年末を迎えると、フロントブレーキの効きがあまり良くなくて。

      フォークオイルがダダ漏れで、キャリパーにオイル被ってやがる(;´д`)

      普段の点検を怠っていたのもあり、危険極まりないのはもっともなんですが、廉価なオイルシールを密林で発注したら、届くのは年明けだってさ!\(^o^)/

      もっと早くに発注しとけば良かった…_| ̄|○ガクッ

      結局お正月明けにポスト投函されたので、冬休みが終わる直前に交換。
      前回交換したのが2年程だったのでオイルも結構汚れてましたが、ダダ漏れだった右のオイルは致命的に真っ黒( ;´Д`)
      シールの交換とフォークの装着が済んだらオイルで汚れたキャリパーとパッド、ブレーキディスクを洗浄して、ついでにフルードの交換もして作業終了。

      モノさえ揃えば1日掛からない作業なので、パーツはこまめにストックしとこうと思いました まる( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #フロントフォーク
      #オイルシール

    • マオさんが投稿した愛車情報(XSR700)

      XSR700

      02月09日

      39グー!

      今日は、XSR700の
      フロントフォークのオイル交換
      まだ、7000Kmぐらいしか走ってないけど
      なんかフロント柔らかい感じで
      好きになれなかったので
      オイルはG-10とG-15の半分づつの
      混合オイルにしました。
      ネットでG-15だけだとセルフステアが
      なんちゃらとか硬すぎるような事を書いてる人
      を何人か見かけたので
      交換の結果・・・
      凄い良いです 
      倒立みたいにカチッとした感じは無いけど
      低速で交差点とか曲がり角曲がる時
      フワフワした感じがしてたのですが
      解消❣️
      高速道路とかどんな感じになるんだろ?
      まぁ、高速道路は大体真っ直ぐだし
      そんなに影響無いのかな?
      試走した感じギャップもそんなに違和感ないしね
      正立だからオイル交換もオーバーホールも
      簡単に出来てXSR700は良い子だぁ❤️
      #XSR700
      #フロントフォーク
      #フロントフォークオイル交換


    • きゃみお。わーくすさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      01月12日

      34グー!

      リアサス上部のM10ボルト。
      本来はP1.25なのですが、1.5が入っていたらしくガタガタ。
      全然噛まないので、ネジ部のみ切り落としてM8タップでボルト止め。
      タップまで切り終わりいざ取り付け‼️

      の予定でしたが、左側がはち切れる緊急事態。
      ステンレスボルトなので、ドリルで開けようにも熱加えると即硬化💦
      畜生クソッタレ😡😡😡

      ということで、別の方法で明日治します😭😭😭
      アストロでわざわざドリルとエキストラクターその他まで買いましたが、使わなくなりました笑

      次の投稿では完全復活してると思います!😆

      #SUZUKI #gn125 #125cc #125乗りと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい #リアサス #修理 #フレーム加工

    • うぉーりーさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      01月05日

      131グー!

      忘備録

      グロムのフロントフォークのオイル交換。
      マスターの窓の交換。

      無惨な姿で今夜を越してもらわなければならない。
      ごめんやで〜💦

      #HONDA
      #GROM
      #フロントフォーク
      #ブレーキ
      #フォークオイルは見せられない
      #ヘドロ
      #こわい

    • HSGガレージさんが投稿した愛車情報(Sportster XLH1200)

      Sportster XLH1200

      2024年12月26日

      39グー!

      フロントフォークの延長、ハンドル交換、プライマリーオイル、エンジンオイル、フィルター等交換。
      フルオリジナルのXLH1200を、またまた懲りずにカスタマイズ✨
      このオーナーさん、カスタムしないと気がすまないのかねぇ🤣フロントフォーク延長に伴い、ブレーキホース、メーターケーブル交換。
      今年の作業は、これで終わりかな😄
      いや、他にもやらねばならぬ事が沢山💦
      正月休みを利用して、少しは片付けなければ!

      #HXL1200
      #ハーレー
      #フロントフォーク
      #サイドスタンド短い
      #カスタム教

    • ゴンさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月21日

      32グー!

      通ってるバイク屋は午後からしかやってないので昼過ぎにリアサス取り付けてもらいに行ってきた
      この前車検の時にフロントフォークはOHしたけどリアサスもヤバイよと言われたので相談したら提案されて安い順に
      そのままもうちょっと使う(笑)
      機能だけOHする
      機能のOHと錆びなどを取り塗装する
      新品に交換する
      と言われたので思いきってオーリンズを注文した
      付けてもらった後時間があまり無かったので知多半島を軽く流してきた
      ぽんかふぇでカフェラテ飲んでポン菓子買って帰ってきた
      #オーリンズ
      #リアサス
      #知多半島
      #ぽんかふぇ
      #GSX1100s

    • グリモン(’87)さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

      DAX125/ST125

      2024年12月01日

      162グー!

      サンタさんからチョット早いクリスマスプレゼントが届いたので取り付けてみました😁
      サンタさん赤鼻のトナカイじゃ無くて、子連れの黒猫に乗って来たけど🤔w

      キタコさんのリアサス👍
      青い車体に映えそうな黄色スプリングをチョイスしました✌️

      思った通り!黄色似合うわぁ🤤

      走り出して最初は硬く感じましたが、しばらく走ると段々馴染んできたのか良い感じ😄

      コツコツした小さい段差を純正より拾わなくなった(気がしますw)😆

      手頃な価格のリアサスですが、プリロードが調整出来るので、チョコチョコ調整しながら良い位置見つけようと思います😙


      #dax125#st125#朝飯カスタム#リアサス#キタコ#ドレスアップ#バイク最高

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月30日

      38グー!

      SEROWさん、フロントフォークのメンテナンスでアジャスター仕様のZETA製トップキャップに変更です。内部のスプリングはDRC製のバネレートUPも入れました。林道、エンデューロと元気な走り回ってほしいですね!

      #serow #フロントフォーク #オーバーホール #メンテナンス #バイク整備 #福岡 #大野城市バイク #福岡バイク #林道 #ysp筑紫オフロード部 #バイクメンテナンス #オフロードバイク #モトクロス #エンデューロ

    バイク買取相場