









TKG🥚🍚からの饅頭&足湯♨️ツーリング
昨日の出来事となります😅
6時半でも暗いなぁ~😑
明るくなるのを待って🌅出発です。
いつものジーンズストリート👖でパチリ📸してから集合場所へ🏍️💨
手の冷たさをホットコーヒで暖めました🥶
今回は@71145 さん、トレーサーさんの3台でのマスツーとなります。
まずはいつもよく通る県道71の通称 苔ロード😅を使い北上します🏍️🏍️🏍️💨
北に進むにつれてさらに手の指の冷たさが増してきました😱
なっかんさんは信号待ち毎にエンジンに触って暖めていました😏
1時間程走って到着したのが#美咲町 の#食堂かめっち です😁
#TKG でちょっと遅めの朝食🙂
ここはおかわり無料で思い存分TKGを楽しめます🥳
醤油は4種類置いていて全部制覇したかったのですが少食なので3杯で満腹に🤗
案内してくれたお姉さん💁が愛想良くて朝から爽やかな気分になれました🥰
また行かなきゃ😍
お腹が起きたところでトレーサーさんご希望により饅頭屋さんを目指します。
すると空から🌧️😱
天気予報では快晴☀️のはずなのに~😑
饅頭屋さん#聖萬堂 さんに着いた頃には路面はヌレヌレ状態😰
雨雲レーダーでは雨雲はありません😕
ステルス雨雲..
あの時と同じだ..😩
こちらの饅頭屋さんには7種類の饅頭がありました。
どれも美味しそう🤤なので全種類をお土産に買いましたよ😤
せっかくなので小さい饅頭をその場でいただきました😚
美味しいのは当たり前ですが、栗🌰が1個まるごと入ってて食べごたえもあります☺️
予定ではさらに北上するつもりでしたが、空を見るとその気にはなれず南部へ退散することに..😞
このまま帰るのは勿体ないので温泉地へGO❗️
やって来たのは#湯郷温泉 ♨️😏
足湯を見つけて😍
その前にトイレに行きたくなった一行ですがトイレ難民となり15分さ迷い歩き、トレーサーさんの膀胱は破裂寸前⚡️😭💣️
何とかスッキリ😌したところでやっと足湯に浸かりました😚
足湯がこんなに気持ちいいとは🤤
こりゃ足湯巡りツーリングも良いね~😁などとオシャベリして暖まりました😌
その後、近くの#大山展望台 へ上り景色を眺めました🧐
遠く見える奈義山は雪化粧していましたよ😳
冬の訪れをこの目で確認しました😔
ここで今回のツーリングスポット巡りはコンプリート🎊
旧閑谷学校と一本松展望公園で🚾休憩しながら流れ解散👋となりました😌
朝は寒くて、途中で雨に降られましたが気の置けない仲間とのツーリングは最高に楽しかったです🥰
お土産のお饅頭、少し電子レンジで温めた後、オーブンで焼くと美味しくいただけました😊
おわり..
関連する投稿
-
04月20日
53グー!
第2回岡山CBRミーティングへ!
CBRがたくさん!CBR以外もたくさん!
でもたぶんMC51が1番多かったかな?
抽選会でAraiのヘルメットクッションが当たりました!
被ってるヘルメットはLS2ですけどね笑
これでヘルメットのお手入れが楽になる!かも?
ミーティング中は雨が降らなかったのに帰り道に降られました
カッパ持って行ってて良かった
みんな無事に帰れたかな?
#cbr #cbr250rr #ミーティング #岡山 #美作市 #湯郷温泉
#雨 #かっぱ #抽選会 #araihelmet #LS2 -
GSX-S1000F
04月06日
239グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
美作の湯郷温泉。
#岡山#美作#湯郷温泉#温泉#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
236グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
美作の湯郷温泉・あの日のおもちゃ箱 昭和館。
昔、家族で行ったことあるな。
たしか、チクタクバンバンがあって、懐かしさで感動した覚えが。。。
迎えに移転してました。
#岡山#美作#湯郷温泉#あの日のおもちゃ箱昭和館#昭和館#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
240グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
美作の湯郷温泉。
昔、家族で泊まりに来たことあるな。
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館に行ったな。
#岡山#美作#湯郷温泉#温泉#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
V-Strom 650XT
03月10日
100グー!
2025/03/09
今日は朝から暖かかった😁
初めまして😊のお方と4台でのランチツーに行ってきました🤤
以前から気になっていたけど通り過ぎてたお店に行くと聞いて出発前からワクワク🤩
集合場所から1時間ほどで到着。
やって来たのは佐用にある#ドライブインまこと
店内に入ると昭和にタイムスリップ😊
テレビの下にやたら大きなプレーヤーを見つけ「あれはきっとレーザーディスクだ‼️」と思って見に行くとDVDプレーヤーでした😅
とても落ち着く雰囲気の中でスタミナ定食をいただき、お腹も満足😌
女将さん👵に「ウチのおすすめはトンカツなんですよ😘また食べに来てください😊」と言われリピート確定‼️
ちなみにトイレも昭和式らしいのでご注意を😆
その後の予定は未定だったのですが、@83693 さんの「確か湯郷に面白スポットがあったんじゃない❓」の一言に「あそこに行こう‼️」って事になり移動🏍🏍🏍🏍³₃
やって来たのは#大山展望台 です⛰️
ここにあるトイレが少し変わってて、トイレの上が展望台になっています😁
みんな思い思いにトイレを撮ったり、へんてこポーズしたりして楽しみましたよ😆
展望台からは遠くに冠雪してる山(たぶん那岐山)が見えていい景色😍
ここまでの道端には紫陽花と思われるものがたくさん植えられているので、梅雨時期にも来てみたいと思いました☺️
トイレで楽しんだ後は、帰宅時間が迫っている事もあり帰路へ…
岡国の前を通り、上郡のコンビニで最後の休憩🚬
4人でイロイロお話していると面白い車を見つけて、すーさんと「あれ欲しいね〜」って盛り上がりました🤩
リフトアップしたジムニーのシャシにコペンのボディを載せたカスタムカー😳
どうやってくっ付けてるのか…どんな足回りなのか…
もっとジックリ見たかったなぁ😕
その後は流れ解散のつもりでしたが、僕とすーさんと同じ変態🙊シツレイ…の匂いのする@160392 さんを珍スポットへ連行😎
七福神達と戯れて今日のツーリングは終わり😌
今年一番のツーリング日和となり、気になってたお食事処に行けて、小高い山から絶景を眺めて、へんてこスポットには2箇所も行けて、Yaeh!も多めで…
スタートから電熱無しで楽しめたとても美味しくて楽しい一日でした🥰
やっぱりバイクはいいね〜😁
おしまい。
#へんてこスポット
#ドライブイン
#昭和の雰囲気
#マスツーリング
#ちいかわ
#フォトツー
#長文投稿友の会
#詳細代理投稿
-
2024年11月18日
118グー!
大阪から片道3時間
豊岡の安国寺さんへドウダンツツジを見に行った
こちらは和尚さんと猫のシルエット画像で有名なのだが
いらっしゃる日時が決まっているらしく
残念ながらこの日は写真におさめることが出来なかった
途中、昼食のため「タンクマ」さんに立ち寄った
もちろん京都の高級料亭「たん熊」さんではない
こちらは卵かけごはん専門店の「但熊さん」なのだが
安価で新鮮な卵が食べ放題ってこともあり
休日は長蛇の列が出来る超有名店らしい
この日は運良くすぐに入店出来たのでラッキーだった
高級料亭のTKGも食べてみたい気もするが
おそらくは値段が一桁は違うような気がする
さすがに卵は何個もたべれないだろうと思ったのだが
ご飯を大盛りにして合計4個頂いた
※4枚目の画像は但東シルクロード観光協会様の
ホームページから拝借しました
#豊岡
#安国寺
#ドウダンツツジ
#但熊
#卵かけご飯
#tkg
#秋スポット バイクと一緒には撮れませんが -
2024年11月04日
27グー!
3連休もあっという間でしたね。
以前、単身赴任先の東京から神戸の自宅にバイクで帰ろうとして、新宿で断念したところですが、金曜の夜から再チャレンジ。
警報級の雨も、最新の雨雲アプリ見ながら走れば大丈夫っしょと思いながらずぶ濡れに😢
今回は心も折れず、なんとか神戸に帰省し、日曜日の今日、また1日かけて東京に。
3日間で往復1100km、約18時間バイクに跨り、明日からホント仕事できる?ってくらい股間にダメージを受けてます🤭
神戸に帰った時は、嫁さんと定番のTKG専門店からのスープがほんのり甘い西脇大橋ラーメンに。
犬だけですね、毎日ちゃんと挨拶しに来るの🤭
#Kawasaki
#ZX4R
#たまごかけごはん玉の助
#西脇大橋らーめん
#TKG
#ポメラニアン
#ラーメン
#神戸
-
2024年11月03日
433グー!
ひまわりの丘公園
今時分はコスモスの丘公園になっている
しかし
昨日の風雨でコスモスもヒマワリも
豪雨強風を耐えて疲れたのか
うなだれてました
空模様が良くなったので
行ってみました
行く途中の
神戸市北区には今頃咲く
ヒマワリ畑
昨年より小さくなって咲いていた
公園の搭だけを写メると
過日に行った北海道みたいに思えました
三連休の中日ですが混んでなくて
シーズンの終わりを感じます
続いて滝野社の
うどん屋「綱屋」さんへ
行列ができる前に行っとこうと思って
11:00~頃に到着
幸い並ばずして食べれました
ツルツルで艶と腰のあるうどん
にTKGのセットを
お出汁が美味しくて
すべて飲みほしました
邪道ですが
TKGに揚げ玉を混ぜて
塩を振って
シャリシャリ食べると美味しかった
隣の人に見られ
不思議そうな顔をしておりましたが
美味しければ許せる範囲で
なんでもありです!
黒田庄から山南方面へ抜ける途中に
播州鉄道廃線跡の市原駅の
展示車両を見て
早々に帰宅🏠👣
帰宅してから
バイクの冬支度
防風ナックルガードを取り付け作業
一日が早く過ぎますねぇ~
#コスモス
#綱屋
#TKG
#廃線跡駅舎