tomosさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(tomos+旧可部線の廃線跡を巡ってきました(*´∀)
  • tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報
    tomosさんが投稿したツーリング情報

    旧可部線の廃線跡を巡ってきました(*´∀`*)

    可部線はかつて、広島市の可部駅から名勝地の三段峡までを結んでいた路線で、2003年に廃止になりました

    1~4枚目
    安芸太田町にある「安野駅跡」です

    現在駅とホームがそのまま残されており、キハ58も静態保存されています
    画像だけ見るとまるで現役の駅の様な雰囲気が残されています(*´∀`*)

    駅の正面には激渋な商店がありました( ゚д゚)

    5~7枚目
    同町にある「津浪駅跡」です

    こちらは現在「プラットホームつなみ」という道の駅の様な商業施設が建っており、お土産を買ったり、軽食を取ることができます
    こちらでは鶏もも肉を1枚使った焼き鳥をいただきました(*´∀`*)

    施設内にはかつての駅名標と線路跡が地面にペイントされていました

    8~9枚目
    同町には「国鉄2万km記念碑」があります

    ここは国鉄がレールをどんどん延伸していってこの地点が累計2万kmに到達した場所の様です

    ですが現在は線路は撤去されてしまい、記念碑だけが残されています
    因みに記念碑の左側にある道路がかつて線路が敷かれていた様です

    10枚目
    沿線にはところどころ、この様な鉄橋が残されていましたが、もう二度とここを列車が走ることはないんですね( ;∀;)


    #ツーリングスポット

    関連する投稿

    バイク買取相場