DONKY BATさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(DONKY BAT+今年の3月に購入した時の写真と、研磨後の)
  • DONKY BATさんが投稿した愛車情報(CBR250R)
    DONKY BATさんが投稿した愛車情報(CBR250R)
    DONKY BATさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

    今年の3月に購入した時の写真と、研磨後の写真。
    アルミがサビサビだったので磨いてみたわけですが、
    YouTubeを見てるとみなさん綺麗に簡単に磨かれてるので、憧れてやってみますが、なかなか素人にはあそこまでの仕上げはできないものですね。
    技術もですが、集中力と根性も相当必要なんだと分かりました。
    研磨してからもう一度よく見たら、編集と早送り映像で簡単そうに見えてるだけですね(o^^o)
    #金属磨き
    #メタルコンパウンド
    #サビ落とし

    関連する投稿

    • らいざさんが投稿した愛車情報(GB250 CLUBMAN)

      GB250 CLUBMAN

      03月01日

      171グー!

      サビが出始めていたので
      メタルコンパウンドで磨いてみました◎
      概ねスッキリピカピカ♪
      他も磨くなりしてサビ落とししないと…

      #GB250 #メタルコンパウンド

    • クロムさんが投稿したバイクライフ

      01月03日

      54グー!

      バイクねたではありません
        否 👮

      10月に洗濯機下の清掃時、500円硬貨?発見 製造年は肉眼ではわからず500円玉か自信なし
       職場の自販機で試したが受付けず😅
      2枚目写真謎の液体が12/28に2ヶ月かかり到着 
       本日やる気になり😤😤
       「液体→コンパウンド→水洗い」
        作業小一時間で人の目で判別可能に😄🉑
         
      4枚目ハーイ死んだお金が生き返りましたー
      500÷200円/L =2.5リッターのガソリン
       愛車V-Stromへのお年玉🧧なり👍😈


      1/6 同じ自販機でコイン投入したけど
      受け付けてくれませんでした😔

      #サビ取り #サビ落とし #メンテナンス

    • あいうえおさんが投稿した愛車情報(Thruxton 1200)

      Thruxton 1200

      2024年03月03日

      47グー!

      スポークホイール掃除ちう(*´Д`*)メンドクサイ

      仕方ないけどやっぱりサビでちゃうなぁ…
      ブレーキダストも影響してるとは思うけど

      #triumph#トライアンフ#Thruxton1200#スラクストン1200#スポークホイール#スポーク磨き#サビ落とし

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月26日

      103グー!

      〜研磨剤(コンパウンド)の紹介〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      今回は手持ちの研磨剤について紹介します😀
      長く続けさしてもらったケミカル紹介投稿も、
      今回で一応ラストになります😅

      今後も工具、タイヤ、用品等経験に基づき
      参考になるような情報紹介投稿しようかな。
      と考えてますので、ご興味のある方は
      引き続きお付き合いいただけると幸いです😭


      それでは、研磨剤紹介ですが今回は

      ☆KURE LOOX(ルックス)
      ☆Holts 超極細コンパウンド
      ☆ワコーズ メタルコンパウンド,その他

      について、経験談交えやらしていただきます😀


      ☆KURE LOOX(ルックス)
      ワックス成分が入ってるので、普段の洗車
      用途にも使えそうですが、このケミカルには
      研磨剤(0.7ミクロン)も入っとるので、
      新しい塗装面には使わないほうが良いです😂
      自分は車の塗装(クリア塗装部)がツヤ引け
      してきたので使用したところ、ツヤは出た
      もののちょっと磨き傷が出来てしまいました😅
      また、無塗装の黒色樹脂部品に付着すると
      中々取れません😭
      しかし、ヘッドライトの黄ばみ取りにはかなり
      効果がありました😁

      よってバイクでの使用は、

      ・ツヤ感が無くなった塗装面のツヤ出し
      ・塗装面の小キズ消し
      ・ヘッドライトの黄ばみ取り
      ・ちょっとくすんだメッキの磨き
      ・パッドピン等のメッキ面ならし

      に活躍してくれるかなと思います。
      日常的な手入れですと、以前紹介した

      ・ソフト99 フクピカ
      ・シュアラスター ゼロフィニッシュ

      を使用するほうが、塗装も傷めず無塗装
      黒色樹脂など車体全般に使えるので
      オススメです😀
      スクリーン等への使用は、コンパウンドが
      傷を作る原因となるので、使用厳禁です😰

      ツヤ感の復活や小キズ消し用途
      で使用する場合、後述するコンパウンド
      を試してからにしたほうがベターです😄


      ☆Holts 超極細コンパウンド
      純粋な仕上げ研磨剤(0.2ミクロン)です😀
      このコンパウンドはほぼ自分と同い年な
      '88NSR250R(MC18)の塗装ツヤ感を復活
      させるために使用しました。
      写真で伝わるかは微妙ですが、かなりツヤ感
      復活しました😀
      このコンパウンドはホームセンターにも
      置いているので、入手しやすいです😄
      また、コンパウンドの粒子も細かいので
      手磨きであればそんなに失敗することも
      無いのでは。と感じています😄

      使用用途としては、

      ・塗装面のツヤ出し
      ・小キズ消し
      ・コーティング前の塗装面手入れ
      ・メッキのお手入れ(汚れ落とし)

      に活躍すると思います。

      なお、これを使ってもツヤ感が出なかったり
      小キズが消えない場合、KURE LOOX(ルックス)や
      粒度の荒いコンパウンドに変えていった
      ほうが無難です😀
      塗装(クリア塗装部)の磨きにコンパウンドを
      使用する場合、コンパウンド粒度は

      細かい→荒い 順で磨く

      がポイントと思います😀
      ある程度小キズが深い場合は、
      荒い→細かい でいくのがセオリーですが、
      余計な磨き傷ができたらリカバリーに
      時間を取られてしまいますし、変にムラが
      できたらキズが悪目立ちしてしまいます🥲


      ☆ワコーズ メタルコンパウンド,その他
      金属のポリッシュに使うコンパウンドです😀
      塗装面やメッキには使用厳禁です😰
      削るパワーが上記2つとは段違いです😅
      自分も写真にあるようにFTR223アルミリム
      の鏡面仕上げ過程やステンレスエキパイの
      焼け落とし用途で使用しました。
      写真にあるエキパイは、このコンパウンドのみ
      でさっと磨きましたが、焼けはそこそこ
      落ちてます😄
      使用用途としては、

      ・金属のポリッシュ(鏡面磨きの途中過程)
      ・ステンレス等の焼け落とし

      となります。
      このコンパウンドの粒度は、荒〜中クラス
      となり、鏡面仕上げするには仕上げでもう少し
      細かいコンパウンドが必要です😅
      仕上げコンパウンドとしては、

      ・ピカール(液)
      ・ブルーマジック

      がオススメです😄
      自分が写真のFTR223ホイールリムを
      鏡面仕上げした際は、
      耐水ペーパー400~2000番まで油研ぎにて
      荒仕上げした後、

      メタルコンパウンド→ピカール→ブルーマジック

      の順で仕上げ磨きをやりました😄
      ブルーマジックはだいぶ粒度が細かいので、
      メッキ磨きにも適していると思います😀
      鏡面仕上げしたリムの日常的な手入れにも
      使用していました😄


      以上が今回の紹介となります。
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んで下さった方のバイクライフに
      役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #研磨剤#コンパウンド#ポリッシュ#鏡面仕上げ#KURE#クレ#LOOX #ルックス#ワコーズ#メタルコンパウンド#メタコン#NSR250R #FTR223#ホンダ#HONDA






    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年05月20日

      57グー!

      ブルーマジック、
      メタルポリッシュクリーム。

      ハンターカブのモリワキステンレスマフラー、
      モンキー125のオーバーレーシング
      フルチタンアップマフラーを磨こうと
      買ってみました。😄😅

      家にある、ピカールで磨こうと思ったのですが、
      アストロプロダクツへ行った際に、店員さんから
      の説明を聞いて、コンパウンドが入っていない
      ながら、ピカールと同等以上に磨き効果があるような話を聞いて、ピカールの倍くらいのお値段でしたが、買ってみました。😄😅

      その効果の程は、、、凄く良かったです。😄
      マフラーに何かが焼き付いて焦げて固まった
      汚れも落ちて、ステンレスもチタンも
      元の状態よりもキレイにピカピカになりました。😄😊

      2枚目はオーバーのチタンマフラー真ん中下の
      一部分を磨きました。写真ではわかりにくい
      ですが、明らかに違ってます。😄

      ただし、説明はすべて英語、成分とかを
      聞いていて、説明文で、確認しようと思いましたが、わかりませんでした。😅😓

      #ブルーマジック
      #ハンターカブ
      #モンキー125
      #メンテナンス
      #金属磨き
      #ピカール

    • v3さんが投稿したバイクライフ

      2022年05月03日

      99グー!

      SRXを地味~に研いてました
      MVXは日曜の汚れ落とし
      とまぁ自己満な一日で😁
      7枚目画像の日曜にゲットした貴重な岩のりを少し味噌汁に入れてもらい 晩酌楽しみますかね😊
      皆さん お疲れ様でした♡

      #磨く
      #研く
      #サビ落とし
      #汚れ
      #地味

    • Chiroさんが投稿した愛車情報(TS125)

      TS125

      2021年11月13日

      53グー!

      TS125復活プロジェクト‼️

      エンジン組めてもフレームがヤレヤレなので、
      先にフレームのサビ落とし&塗装。
      カバー類もついでに塗装。
      コンプレッサーがないので
      渋々ラッカーで…💧

      一部のパーツはミスってやり直し…💧
      11月中には走らせたいな〜。

      #徳島 #バイクのある生活 #バイクのある風景
      #TS125 #メンテナンス #ガレージライフ
      #塗装 #サビ落とし #冬はもう目前

    • すずさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER FOUR)

      CB400 SUPER FOUR

      2021年10月05日

      46グー!

      サボり日記#7

      サブのガソリンタンクをオークションでポチり
      サビとこびりついたタールを除去!

      と、始まったんですがね、、、、笑
      これ綺麗になるのかなって、とりあえず水洗いしたらたくさんゴミがでてくる笑
      洗っても洗ってもキリがないので薬剤打ち込み!
      ちなみにサビ落としはホムセン湯沸かし器で
      お湯を作り投入!!
      錆び取り剤は油分落ちないのでお気をつけて!

      結果的に2日つけてましたが
      こびりついたタールが取れませんでした笑
      なので新しく薬剤投入!!
      これで綺麗になるのかな?笑

      シェイクがマジできつい、、笑

      #バイク#ガソリンタンク#タール#サビ落とし #バイクのある風景

    • HP2&4さんが投稿した愛車情報(Sportster XL883C)

      Sportster XL883C

      2021年09月05日

      21グー!

      今週のお休みもおうち時間😊
      重い腰を上げて、883を進めることに。
      今回はリヤ周りをやっつけていこうと思います。

      先ずはカバンを外し、純正ウインカーにイライラしながらリヤフェンダーなど取り外し。
      しばらく置いてあるうちに、メッキの曇りが出てきたため、メッキ磨きを少々✨
      バラした時にしか磨けない所を綺麗にしているうちにタイムアップ😵
      あまり進まなかった💦

      #ハーレーダビッドソン
      #メタルコンパウンド

    バイク買取相場