
うぉーりー
▼所有車種
-
- Dio 110
滋賀県出身の大阪在住です。
モータースポーツ専門のトレーナーと名乗っています。
仕事用PCX 125を盗難されたのをきっかけに20歳から乗ってるZX-7Rを再稼働させました。
息子達と共に楽しくバイクライフを送りたいです。
前職、鉄工所で冷間鍛造してました。旋盤溶接できます。
ご縁のある土地 滋賀(実家)青森(父方実家)佐賀(母方実家)名古屋(実弟在住)
普段は理学療法士という仕事をやってます。
実績
2016~2019年鈴鹿8時間耐久ロードレース トレーナー帯同
2020~2024年もて耐 トレーナー帯同
その他、全日本選手権などトレーナーとして参加しています。
トレーナーのお仕事もお待ちしています。
ご質問も承ります。
2025年予定
鈴鹿サンデーロードレース全戦帯同
CBRdreamcup 大谷周平選手サポート契約
もてぎ7時間耐久
全日本JGP3帯同
スパ直入5時間耐久

おはようございます!
今日は本当に良い天気の大阪です。
事故無いようにしっかり乗り切りたいです。
#ホンダ
#Dio110
#訪問看護
#モータースポーツ専門のトレーナー
#春
#バイクのある生活
#仕事の相棒
関連する投稿
-
3時間前
42グー!
紅葉
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#楓とバイク
#紅葉とバイク
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#オートバイと風景
#風景とオートバイ -
6時間前
52グー!
【SHOEI ヘルメットバッグ5】
以前からヘルメットを持ち運ぶ度に、付属の巾着袋では心もとなさを覚えていた私。各ヘルメットメーカーのバッグを見る度にチェックしていましたが、先日発売されたSHOEIのヘルメットバッグ5をネット上で見つけ「欲しい!」と思いました。
発売直後でメーカーサイトでも入荷待ち。幸いウェビックで注文できるようでしたので、いつ手元に届くかわからない覚悟でポチりました✨️
それが翌日には発送完了、本日受け取りの運びとなり、期待していなかった週末のレインボースポーツでのサーキットレッスンに、早速投入できることになりました😆
ヘルメットバッグはこれまで見たものより縦長で、X-Fifteen も余裕で走る仕様。黒とグレーのツートン地にショーエーのロゴがセンスの良さが伺えます。外側に手入れ用のマイクロファイバー等を収納できそうなポケットを装備。内側は勿論傷つかないようクッション素材になっており、メッシュや通気口が装備され、通気性もにも配慮がされています。
持ち手も背負い紐も装備されており携行にも便利。裏にはゴム製の足が装備されています。
走行会とは違い車移動のレッスン参加。早速活躍してもらえそうです😆
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #shoei #ヘルメット -
7時間前
46グー!
忍者市駅(上野市駅)おっきい苦無のオブジェ
このあたりが忍者だらけで、でっかい苦無のオブジェと銀河鉄道999のメーテルと鉄郎像「時間は夢を裏切らない」がありました。
忍者列車は見れませんでした。#伊賀鉄道 #忍者列車 #クナイ #苦無 #忍者 #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ #お散歩ツーリング #ズーマー #ぶらっと散歩 #のんびり #段差が恐怖 #体育座り -
7時間前
78グー!
○追加パーツいろいろ~その2~
2枚目:アクラポビッチ(風)サイレンサー
(風)なのでアリエクで1万円ちょっと
ちょっと煩かったので、インナーバッフルを加工👍🏻
3枚目:リアマッドガード
アリエクで5千円ちょっと
GIVIの物(約2万円)と同じ形だけど、ちょっと傾いてる💦
4枚目:フロントマッドガード
アリエクで約千円
固定用のビスカバーがちょっと目立つ・・・😓
5枚目:ラジエーターガード
アリエクで3千円ちょっと
マッドガードがあれば要らなかったかも😓
6枚目:ナックルガードエクステンション
純正品約3千円
違いはあんまり・・・😓
7枚目:ナンバープレートベース
アマゾンで約2千円
誰かさんのようにぐにゃっと曲がる前にw
8枚目:バルブキャップ
アリエクで200円
ただの自己満😅
#バイクのある風景
#HONDA
#ホンダ
#XADV
#中型外車倶楽部
#カスタム -
CB250RS/-Z
11月20日
78グー!
2025年10月6日
前々からずっと行きたかった名古屋ツーリングに行ってきました(≧▽≦)
今回は5日間で愛知、滋賀を回って行きます。
車両はホンダCB250RS、ヤマハXS650(XS-1B)で走りました。
高速を降りるとすぐそこにトヨタ博物館が見えました。
が、本日は休館日のため明日行くことにしました。
・岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
いきなり愛知から逸れてしまいましたが、ここは是非訪れたかった場所でした。
岐阜とはいえ端っこなのでそこまで苦労はしませんでした。
入場料800円で貴重な機体を多く見ることができ、フライトシュミレーター含め魅力的な展示だったと思います。
個人的には飛燕が一番良かったです。
ここの飛燕は戦後アメリカ軍により接収、横田基地で展示されたもので、完全な形として残っている実機は世界でこの1機のみなんです。
アメリカより返還されてからは各地を回り、川崎航空機の工場がある各務原へ戻ってきました。
飛燕には開発から生産、実戦等色んな話がありますが、自分はこの飛行機が好きです。
ほんのり暗い展示場でスポットライトに当たり白銀に光るその姿は息を飲むような美しさもありました。
飛燕ばかりに目が行きがちですが、向かって右手側、天井に吊るされてある十二試艦上戦闘機もかなり珍しいと思います。
飛行機に詳しくない方でもパッと見たら零戦と思うでしょう。
それもそのはず、零戦が正式採用される前の試作機なんです。
こちらはレプリカとなっているんですが、十二試を展示しているのも自分の知るか限りここだけなんですよね。
奇しくもXSの名を冠する実験飛行艇も展示されていました。
うーむ、これ造ったの絶対川西…もとい新明和だろ。
その通りでしたw
二式大艇といいUS-2といい、造るものがすごいなぁ‥
・笠松競馬場
博物館に来るまでの道中、道路看板にて笠松と書かれていました。
その時「あれ?愛知に到着したんだよな?もしかしてすぐそこは岐阜‥!?」って気づきました。
笠松競馬場は博物館から約10kmと近かったため少し寄ることにしました。
オグリキャップで有名となり、現在はウマ娘の影響もありかなり盛り上がってるようですね。
ただ、この日はレースがなかったようで入り口をほんの少し入ったところまでしか行けませんでした。
警備員の方が「明日はレースがあるから入れますよ」って言ってたんですが、もう一度来るのはちょっと厳しかったです。
オグリの像を写真に収めてその場を後にしました。
ちなみに土手沿いを走って向かってるときには広く見えた競馬場でしたが、土手を降りた辺りから急激に道幅が狭くなり、この道で合ってるのか不安になりました。
着くには着きましたが、駐車場ではなくいきなり正門へと来てしまいました。
うーむ、やはり道を間違えたか‥
外から見た大きさに対して入り口付近は狭く小さく感じられました。
本当なら犬山城を見たかったのですが、時間が足らず入ることができませんでした。
三光稲荷神社を参拝するにとどまりました。
近くにはいちや 怪獣フィギュア館もあったのですが、こちらも閉まっていました。
なんでもかなり珍しいフィギュアがずらっと並んでいて、けっこう有名なスポットらしいです。
父はどちらかというと笠松競馬場よりもこっちを見たかったとのことで、悪いことしちゃったなぁ‥
また今度来るときの楽しみにするそうです。
今日明日はTabist さもと館 尾張旭に泊まります。
連泊とは珍しい。
素泊まりで1泊3550円でした。
#名古屋滋賀ツーリング
#ホンダ #CB250RS
#ヤマハ #XS650(XS-1B)












