
IMS★LACARS
▼所有車種
-
- Desperado 400X
滋賀県大津市でIMS★LACARSという車とバイクの販売・買取・カスタム・レストア・修理・鈑金塗装等のショップをやっております。エンジンのあるものなら何でも大好きで、ヴィンテージやクラシック、アメリカが大好きです?よろしくお願いします??





明日、プチツーリングに行くので、仕事終わってから給油がてらプラッっと走って給油してからコンビニでコーヒー&ヤニタイム🎵
至福の時ですね~
今日の仕事は年の離れた後輩から注文頂いたRB1オデッセイ。
よーやく見つかったのは、平成17年式で何と33,000キロの極上車‼️
しかも、最上級グレードのL🎵
装備が全部付いててびっくりです。
コイツを磨き作業、内装クリーニング、点検整備、タイヤ&ホイール交換、車検登録しました❗
で、バラしてマッドブラック、マッドクリアで塗装して、エンブレム内部をスーパーレッド塗装して組み付けて、車両に装着‼️
ブレーキキャリパーもスーパーレッド塗装‼️
イイ感じに仕上がってきた~🎵
後はETCの取り付けとセットアップで完了です🎵
もう少し待ってね~🎵
#IMS★LACARS
#BravemanMotorcycleClub
#デスペラード
#コーヒーブレイク
#RB1
#オデッセイ
#塗装
関連する投稿
-
03月07日
47グー!
東松島の道の駅に行ってきました♪
また愛車に乗れて最高に楽しかった☺️
愛車くん今年よろしく😊
君はサイコーだよ☺️
#宮城県 #東松島市 #道の駅東松島 #コーヒー #コーヒーブレイク #コーヒースタンド #ローソン #ソロツーリング
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい
#ツーリング仲間募集中 #ご近所ツーリング
#宮城県のバイク乗り #東北のバイク乗り
#東北のバイク乗りと繋がりたい -
RF400R
02月10日
116グー!
ご無沙汰な2号機の近況
前オーナーによってオールペンされていたカラーリングについて、、、
デザイン自体は割と良かったのですが、ラッカースプレーの塗装が拙く近くで見ると粗が目立つ
おまけに艶消し塗料を使っているせいで傷や汚れのリペアが出来ない…
そこでいっそ塗装を落として元の青色状態に戻すことにしました
元の純正色を可能な限り活かしたかったので、塗装剥がしは攻撃性の低いホビー用(ガイアノーツ)のラッカー薄め液を使用
なんとか純正のクリア層をある程度残してラッカー塗料を落とすことができました
タンクとアッパーカウルは塗装を剥がして再使用
サイドとリアカウルは元々1号機のだったカウルを引っ張り出してきて装着しました
フェンダーは楽してヤフオクで同色のものをゲットし、とりあえずはいい感じの雰囲気に戻せたかなと
フレームは当面塗装されたままで様子見しよう
#塗装 #純正戻し #整備記録 #ラッカースプレー
#塗装剥がし液 #diy #2号機 #RF400RV -
GB350
01月31日
75グー!
タンクをヨンフォアのイエローに塗装しました✨
綺麗に塗装してもらいました。
めちゃくちゃかっこよくなったぜ👍
1ヶ月点検が終わったら、マフラー交換予定🗓️
#クロスペイントサービス #塗装 #gb350 #gb350カスタム #ヨンフォア #カスタム -
01月28日
68グー!
2025/01/26 コンディション維持ツー
(バイクでGO!)
NO.117 『マジェスティC 2台 58km』
嫁ちゃんの検査があり送り迎えの隙間時間にちょこっとコーヒーブレイクで「発酵の里こうざき」まで行く方、いませんか?でツーリング参加者募集。
集合時間ピッタリに隊長が来てくれました😆
今回、自分は、まったく乗って無かったマジェスティ(キャブ車)で参加
隊長はZXR400で来て頂きました。
時間になりましたので2台で出発🏍️
なかなか異色なコラボ😊
ビックスクーターなので自分が先導に😅
あっという間に「発酵の里こうざき」に到着🛬
さてコーヒーを飲みにお店に向かうが工事中の為🚧
ハジの方まで行ってしまい…
あれ?営業してない?
よく見るとレストランらしき建物⁈
1番端にレストランがあるのを初めて知りました😅
いつものコーヒー屋?さんでコーヒー☕️を飲み🚾休憩して帰宅に向かう😂
帰り道で…
隊長が「マジェスティでやりたかった事をした方がいいんじゃない?」と言われて、調子こいて〇〇とか〇〇をして帰ってしまいました😅
いがいに自分は楽しめましたが…
隊長は、どう思っていたかは、わからないです💦
予定通りの時間に帰宅。
無事に嫁ちゃんの迎えに行きました。
オフシーズン終わったらガッツリツーリング宜しくお願いします🙇
#コンディション維持ツー
#発酵の里こうざき
#コーヒーブレイク
#午前中
#マジェスティ