
ヨシムラジャパン
ヨシムラの50年を越える歴史を培って来たもの、
それはヨシムラとして常に新しい事にチャレンジし、
新しい物を創り出そうとする心「ヨシムラスピリッツ」。
それはレース活動だけではなく、ヨシムラが産み出す製品にも込められています。
心技人。受け継がれて行くヨシムライズムにご期待ください。

ヨシムラクシタニ フルメッシュパーカージャケット出荷!!
<p>暖かくなってきましたね、皆さんバイクに乗り始めている時期ではないでしょうか。</p><p>ツーリングを楽しんでいる間に、ジャケットがボロボロになっていたりしませんか?</p><p>ヨシムラから新作ジャケットが出荷開始しますよ!!</p> <br> <br><p>ヨシムラクシタニ フルメッシュパーカージャケット </p><p><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18675"></a><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18675">https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18675</a></p><p style="text-align: center;"> <img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e717d79b4.jpg"></p><p style="text-align: center;"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e74b3882a.jpg"></p><p class="text">サイズ M、L、LL、XL ¥28,000 (税抜価格)</p>
<p class="text">春夏用のメッシュジャケットです!!</p>
<p class="text">胴まわりがスリムにデザインされていて、着た状態のシルエットも非常に綺麗です。</p>
<p class="text">こういったデザインにすることで、走行時にウェアのバタつきが軽減され疲労軽減になります!!</p>
<p class="text">このバタつきの軽減はここだけではありません。</p><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e799e8788.jpg"><br><br><p class="text">フードも背中とバンド止めできて、走行時のバタつきを軽減できます!!</p>
<p class="text">普段着とバイク用ジャケットの違いは、プロテクターが付いてるか付いてないかの違いだけではありません。</p>
<p class="text">もちろんこちらのジャケットにも、肩、肘、背中にパッドが標準装備されてます!!</p>
<p class="text">胸部は別売りですが、装着が可能です。</p>
<p class="text">詳細はクシタニウェブサイトをご参照ください。</p><p class="text"><a href="https://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productsprotection.html">https://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productsprotection.html</a><br></p><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e7ad2d21f.jpg"><br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e87cd1f83.jpg"><br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/160909/5ac5e89080213.jpg"><br><br><p>他にもウエスト部分の調整が可能な点と、ウインドブロック袖にインテークを装備。</p>
<p>普段着には無い細かな便利機能がこのジャケットにはたくさん装備されています!!</p>
<p>安全面だけではなく、メッシュジャケットの通気性には感動しますよ!!</p>
<p>是非、今シーズン試してみてはいかがですか?</p>
<br><br>
<p>ご注文お待ちしております!!</p>
<br>
<p>ヨシムラクシタニ フルメッシュパーカージャケット</p><p><a href="https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18675">https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=18675</a></p><br><p>クシタニウェブサイト</p><p><a href="https://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productsprotection.html">https://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productsprotection.html</a><br></p>
#ブランドボイス #ヨシムラジャパン
関連する投稿
-
ZRX1200R
2024年02月01日
30グー!
【 愛車ウザ紹介 】
KAWASAKI
ZRX1200R
Diablo Black 2007年式
#kawasaki
#川崎重工
#カワサキモータースジャパン
#カワサキ
#zrx1200r
#ヨシムラマフラー
#ヨシムラジャパン
#yoshimura
#主要諸元
#motorcycle
#バイク
#オートバイ -
2024年01月16日
33グー!
東京オートサロンに行って来ました。
雨宮シャンテならぬ「郷田鈑金ロータリーシャンテwith team 絆&」中身は違うけど、小さいクルマが大きなクルマをカモるのは漢のロマンですよね。
そして夢の「オーテック・ザガート・ステルビオ」や、古き良きアメ車っぽい「コロナDX」。
金は無いけどマイティボーイ🎵スズキのマー坊とでも呼んでくれ!の「スズキマイティボーイ」のケンメリGT-R仕様。
オートサロンなので、やはりバイク関係の展示は少なかったです。
バイクのカスタム部品メーカーが一堂に会した、バイクサロン的なものがあったら楽しいだろうなぁって思いました。
#東京オートサロン2024
#ヨシムラジャパン
#GROM -
GSX1300R HAYABUSA
2023年11月24日
32グー!
今回初めて開催されるOkinawamotorshowに
あの…ヨシムラも来てくれるらしいです✨
最新パーツの展示即売だけでなく、
わざわざ海を渡って鼻血物のバイクが来ます❤
Yoshimura SERT Motul SUZUKI
GSX-R1000R 2023EWC参戦マシン
1986 GSX-R750 鈴鹿8耐参戦マシン
Z900RS ヨシムラカスタム仕様
ヒィィィ❤
絶対に行かなきゃ!!
ぜひぜひ多くの方のご来場をよろしくお願い致します🙇♂
本当に本当によろしくお願い致します🙇
と、ここからは愚痴です。
しかし…物凄く良いイベントや観光施設を生む沖縄市ですが、
県内外への告知や広告アピールのレベルが余りにも低すぎる…!!
今回のモーターショーも第一回目でかなり大手のメーカーさんとのコラボなのに認知度が地元の祭りよりも低すぎて泣けてくる…。
まあ、昔から税金をジャブジャブ無駄使いする沖縄市で有名ではありますが、今回は流石に年度末調整なの?って思ってしまうくらいに広告がうっすい…。(言い過ぎました)
でも、本当に良いアイディアと実現させる実行力はあるんですよ!!
でも、施設もイベントも形になったらそこで満足して終わりなんですよね…。
賢者タイムみたい(笑)
沖縄の様な海に囲まれた島では県外メーカーさん達のパーツや車両は全てが海を渡らないといけないので、膨大な費用と時間と労力が掛かっているんです。
それでも、自社の商品やヒストリーを知って貰おうと遠路はるばる海を渡って費用対効果の薄い沖縄に来てくれるんですよ。
モータースポーツに興味のない方も来場してくれるようにキャンプ用品の展示即売や車両の展示やアトラクションも用意して準備万端なのに、広告が本当にうっすい…。
今回の様なイベントは本当に本当にとても嬉しい楽しいイベントなので第2回3回と続いて欲しい!!
どうか沖縄県内外の皆様もドンドン告知して広めてください!!よろしくお願い致します🙇
まったくイベントに関係のない人間のロビー活動報告でした🙇♂
#オキナワモーターショー
#ヨシムラジャパン
#SUNSTAR
#スズキ
#マックツール
-
2023年11月11日
84グー!
いざ浜松 〜Vストロームミーティングへ〜
道中に5年ぶり開催
【ヨシムラ60thツーリングブレイクタイム】
神奈川の本社工場へ
1️⃣〜
4️⃣アウトレットの品々🤩
Hayabusa Slip-On R-11SqRが‼️
買っちゃおかなぁ
6️⃣聖地巡礼しに浜松本店へ
当然店員さんに捕まりパンツ2本お買い上げ
8️⃣浜松のホテル🅿️はプレvスト祭り 笑
9️⃣ご当地大人気レストランさわやかへ
明日は現地でお会いしましょう♪
みなさまよろしくお願いします🙇♀️
#Vストローム
#vストロームミーティング
#ハヤブサ#隼#スズキ
#GSX1300R
#GSX1300R隼
#ヨシムラ #ヨシムラジャパン -
2023年11月11日
27グー!
ヨシムラツーリングブレイクタイムに行って来ました。
珍しいバイクが何台かあって面白かった。
特に「ヨシムラKATANA1135R」があってみんな見てました。
#yoshimura##yoshimurajapan#yzfr1m#yzfr1#yamaha#yamahaが美しい#バイク写真部#バイクのある風景#バイクがある風景#バイクのある生活#バイクツーリング#バイク好き#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクツーリング#バイク乗り#バイク大好き#バイクライフ#ヨシムラ#ヨシムラジャパン#ヨシムラツーリングブレイクタイム -
2023年08月12日
51グー!
ヨシムラのウィンドアーマーに変えて初めてツーリングだった!
家に帰った時の疲労感がちゃう!!
見た目いいし取り付けて良かった〜
#gsxr125 #バイクのある風景 #ツーリング #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #GSX #帝釈峡 #ヨシムラ #ヨシムラジャパン #ヨシムラカラー #ウィンドアーマー #シエットGP1 #siettoGP1