
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?






2025.08.24の朝活 その2
あかいわアグリを出発し、岡山県道27号線を北上します🏍️💨
近年この道と並行する岡山美作道路の無料区間が開通し、ほとんどの車がそっちへ流れるので、この時間帯は貸し切り状態😆
結局、菊花峠を越えるまで前後に車無しの状態で走れました✨
そして目的地へ行く前に、涼しいうちに立ち寄ろうと思い寄り道をしました😆
訪れたのは、#柵原ふれあい鉱山公園 です。
ここは旧#片上鉄道 の、#吉ヶ原駅 と操車場があった場所に作られた公園で、園内には#柵原鉱山 の歴史資料館などもある場所です😄
駅舎の中は、まさに昭和を思い出す懐かしさでした✨
そして駅舎の中には、今が旬の熊が一頭…🤣
てか、柵原のキャラってツキノワグマだったんですね😳
知らんかった〜😅
レトロな雰囲気を懐かんしだあとは、今回1番の目的地へ向かうのでした🏍️💨
つづく
関連する投稿
-
05月03日
185グー!
旧片上鉄道吉ヶ原駅🚃
先日の湯郷からの帰りに寄ってみました^_^
柵原ふれあい鉱山公園も併設されています。
いや〜懐かしい〜☺️
最後の写真の車両は、ちょっと離れた菊花峠に展示されてます🤗
#バイクのある風景
#旧片上鉄道吉ヶ原駅舎
#柵原ふれあい鉱山公園
#CTX700/DCT
#ソロツーリング
-
GSX-S1000F
04月06日
273グー!
岡山・美咲町の柵原ふれあい鉱山公園。
近くの、黄福柵原駅。
なんか踏み切りに止まって写真撮れるなんて最高!
#岡山#美咲#柵原ふれあい鉱山公園#柵原#鉱山#黄福柵原駅#踏切#鉄道#廃線跡#てっちゃん#駅#駅好き#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
282グー!
岡山・美咲町の柵原ふれあい鉱山公園。
近くの、黄福柵原駅。
なんかバイクと一緒にホームで写真を撮れるなんて、たまらん。
#岡山#美咲#柵原ふれあい鉱山公園#柵原#鉱山#黄福柵原駅#踏切#鉄道#廃線跡#てっちゃん#駅#駅好き#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
255グー!
柵原から瀬戸内海へ!
岡山・美咲町の柵原ふれあい鉱山公園。
藤原人材竪坑櫓レプリカ。
ええ感じや!
#岡山#美咲#柵原ふれあい鉱山公園#柵原#鉱山#藤原人材竪坑櫓レプリカ#鉄道#踏切#廃線跡#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
268グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
岡山・美咲町の柵原ふれあい鉱山公園。
みなさんの投稿を見させていただいて、来てみたかったところ。
踏切の真ん中にバイク置いて、後ろに電車を入れ込むことが出来るなんて最高じゃないですか!
#岡山#美咲#柵原ふれあい鉱山公園#柵原#鉱山#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
04月06日
246グー!
武蔵の里から瀬戸内海へ!
岡山・美咲町の柵原ふれあい鉱山公園。
旧片上鉄道吉ヶ原駅舎。
登録有形文化財です。
みなさんの投稿を見させていただいて、来てみたかったところ。
#岡山#美咲#柵原ふれあい鉱山公園#柵原#鉱山#旧片上鉄道吉ヶ原駅舎#踏切#鉄道#廃線跡#てっちゃん#駅#駅好き#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
V-Strom 650XT
2024年06月03日
121グー!
2024/06/02
初日投稿はサボったので2日目は真面目に🤓
自分がバイクで行ったらどうなるのか🤔想像できない遠い所から来られたヘンタイ師匠と、バイクで30分ほどの近くに住んでる@85301 さんに我が家に泊まっていただいた翌日、僕は溝掃除のために2人を置いてコッソリ6時前に家を出てひと汗かきました😵
お家に帰りコーヒー飲みながらおしゃべり☕
2人が「どうする❓」と困った雰囲気なので理由を聞くと、ホテルに泊まった@83693 さんからモーニングコールする様に言われてたのに、何回電話しても出ないとの事😗
まぁ眠り姫が起きるのを待つしかないので我が家でノンビリ😌
その時思い出した💡
確かすーさんから「ヘルメットのシールド磨いとけよ😼」ってヘンタイさんが言われてた事を😮
喜んで磨いてるヘンタイ師匠が健気でした🥺
やっとすーさんと連絡が取れ、オッサン3人でホテルへお迎えに🚶🏻🚶🏻🚶🏻
我が家に帰ってスタートの準備。
ヘルメットを見たすーさん「この辺がイマイチだな😗」とダメ出ししたのはヘンタイさんにはナイショにしときます🤐
今日最初の目的地#ライダース和菓子屋清正堂 さんへ向かいます🏍🏍🏍³₃
道すがらヘンタイさんから「岡山ってガードレールとかが無い用水路が多くて、大雨の時によく車が落ちるそうですね」と聞き、その「人喰い用水路😈」を横目に見れるルートで水島地区へ✌️
そこでまたヘンタイさんからの「三菱自工前駅って珍しい駅名ですね」との声で立ち寄ることに🚂
何も無い無人駅なのに何故か足取り軽やかなヘンタイさん😆
色々なアングルから色々なマニアックな物をパシャパシャしてました😁
その後は某自動車会社の門の前でヘンタイ達がパシャパシャ📸して移動します。
やっと清正堂さんへ到着し、この時期オススメの#福水 をいただきました😋
もちろんプルプルしてる動画も撮りましたよ✌️
三代目と奥様にも久しぶりに会えて良いひと時でした😌
さて、そろそろランチが近くなってきたので、まだ僕が行ったことの無いラーメン屋さんへGo!
やって来たのは#はれ三 さん。
人気店ですが待たずに席に着けました✌️
今まで食べたことの無いスープに特徴のある美味しいラーメンでした😋
半チャーハンのセットをいただきましたがラーメンだけにしときゃよかった😅
さて、次は今日のメイン場所へ行きますよぉ〜
山の中を目指してしばらく走りますが、郊外になるとヘンタイさんから「良い感じの道になってきましたねぇ〜」との声が😁
やはり気持ちいい道は皆さん一緒なんですよね〜😍
少し狭い道🐍を進み、砂利の駐車場にバイクを止めて参道に向けて歩きます🚶🏻🚶♀️🚶🏻🚶🏻
入口から立派なオブジェ❓が迎えてくれました🍄
ここから先のでき事はご想像下さい😌
ヘンタイさんが僕たちにお守りを買ってくれました🥰
どんなご利益をどんな風に使えばいいのか分かりませんが、ありがとうございました🍄😆🍄
次に目指すは僕の好きな場所😍
#柵原ふれあい鉱山公園 です︎︎👍
ここはとても静かで、綺麗に保存されてる気動車もありノンビリできるのです😌
ここでもヘルメットを持って歩く人をパシャパシャしつつゆっくり休みました。
すーさんなんか横になって寝てるし😴
さて、そろそろお別れの時間となりました🥺
ヘンタイさんとガッチリ握手とハグをして再会を約束🙂
こちらからも行きたいけれど、無理っぽいのでまた来てくださいね🤗
その時はまたヘンタイ仕様のバイクに乗らせてね😘
すーさんとも、とても楽しい2日間をいただいた感謝を込めて握手と強制的ハグをさせてもらって再会を約束😁
また反省会付きツーリングしましょうね🍻
でも嫌がられてたかもしれないので次回からは握手だけにしときます😅
その後はトムりんさんといつもの感じで県南を目指して走り、これまたいつもの所でサヨナラしました👋
不安定な天気予報でしたが、結局降られることはなく、帰宅してしばらくしてから豪雨となりセーフでした😨
暗闇投稿から始まった2日間はあっという間に終わっちゃいました😢
改めて、素敵な仲間に感謝する素敵なお泊まりツーリングでした🥰自分ちたげど…
おしまい。
#ヘンタイは感染します
#クチバシ欲しい
#Vストはいいゾ
#ヘンタイツーリング
#お尻ツーリング
#長文投稿友の会 -
V-Strom 650XT
2024年01月04日
128グー!
2024/01/04
ソロツーの記録✍️
晴れの予報なので走ってきました✌️
朝6時半に出発。
この時期は楽に#暗闇投稿 が出来ます😌
ガソリン入れていつものルートでR429を北上します🏍³₃
そしてまたいつもの様に#バイクの聖地? で休憩☕🚻
気温は1℃と寒い🥶カタカタ
@80122 さんはまだ寝てる様で休憩場所も施錠されてました😵アケトイテ
じっとしてても寒いだけなので移動🏍³₃
#奥吉備街道 を西へ向かい#うかん常山公園 でまた休憩☕🚻
芝生広場に霜が降りてて綺麗だった🤩
ここではお日様🌞のおかげで少し長めに休憩😌
奥吉備街道の端まで走り、次は#木山街道 を北上します。
ここも気持ちよく走れる快走路です✌️
駄菓子菓子‼️
昨夜の雨と夜露のせいか、路面は雨上がり状態😨
ツルっといきたくないので慎重に走りました☹️
次は面白い駅へ向かいます😏
と、その前に☝
腹がへったので#自販機うどん で温まりました😌
その後も県道でショートカットし、到着したのは#亀甲駅 です🐢
目の時計がちょっと怖いですが、なかなか面白い駅でした👏
その後もまた県道をひた走り、これまた気持ちよく走れる吉井川沿いへ😁
次の立ち寄り先はとても静かで心落ち着く大好きな場所😍#柵原ふれあい鉱山公園 です😌
貸し切り状態でパシャパシャ📸しつつ休憩☕🚻
なかなか思い通りに撮れないね〜😟ムズイ
撮影テクの無さに落ち込んだところで帰路に…😮💨
ちなみに☝
ここは廃線跡でイベント時にしか列車は走らないので安全です🙂
ブルーラインの一本松で休憩し、一気に帰宅🏠
今日もエレジさんとの追いかけっこ🐱🐭になりましたが逃げ切りました✌️
濃霧と濡れた路面でバイクがドロドロになったので帰宅後に洗車し、チェーンシコして今日が終わりました😊
日の出直後は寒くて、山の中では濡れた路面が多かったけど、楽しく走れた270kmでした🥰
おしまい。
#エレジさんと追いかけっこ
#県道はいいぞ
#農免道路はいいぞ
#広域農道はいいぞ
#長文投稿友の会
#一眼は難しい