わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今週末(6月28日、29日)も関東地方は)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今週末(6月28日、29日)も関東地方は快晴。
    今週も2日連続でバイクに乗れました。


    写真 1〜4 平塚の蓮池
    写真 5・6 平塚のトウモロコシ畑
    写真 7・8 平塚の水田
    写真 9   最高水温


    関東地方はまだ梅雨中らしいですが、先週・今週末と
    快晴・猛暑日で真夏と言っても良いくらい。
    ジャケット・チャップスの基本装備は変わりませんが、
    今週末はグローブをカドヤのハンマーグローブから
    夏用にしました。
    半メッシュのため、走ってると手のひら全体に風が
    通って何となく頼りない感じ。

    今週末のメインは土曜日で、早朝から昼過ぎくらい
    まで走り回ってました。
    (日曜は意味なく三浦半島を走っただけなので割愛)

    土曜日は朝4時半頃に起床。
    快晴だし1日天気ももちそうだし、先週行かなかった
    箱根・山中湖方面まで行くか?
    と思いつつ、ベランダで飼ってるカメ吉(ミドリガメ)
    が汚れてたのでケースごと丸洗いをしてたら30分
    以上経過。
    すでに暑くなってきたしで面倒になり、いつもの
    平塚まわりで中距離ツーリングに決定。

    遠出をしないのでノンビリと朝食を食べたりして
    家を出たのは7時ちょっと過ぎくらい。
    何も考えずに海岸線に出たら、鎌倉を過ぎた辺りから
    渋滞‥
    「真夏でもないのに、こんな時間から混んでんのかよ」
    などと思いつつ、朝から気が乗らないながらもすり抜け
    しながら江の島方面へ。
    江の島でお茶飲もうかと思ってたら、江の島の前の
    交差点で多分ですが右直事故で大破した車が道端に
    2台。
    何をどうしたらあんなとこでお互いが大破するような
    事故起こすのか理解できませんが、夏の休日は
    運転未熟者が多いから、どうしようもないですね。


    江の島でコーヒー飲んだ後は平塚に移動し、去年
    蓮の花が満開だった写真を撮りにいった池まで移動。
    今年はちょっと早かったらしく、まだまだツボミが
    多かったです。
    →その後は蓮池近くのトウモロコシ畑に行きましたが、
    こちらもまだ時期が早いらしくトウモロコシが実って
    ないどころか、背丈もVmax1200と同じくらい。
    まあまだ7月になってないですしね。

    戻り方向したのは9時くらいでしたが、海岸線は
    普通に渋滞。
    しかも快晴で直射日光を浴びまくり・高気温のため
    ラジエターのファンは回りっぱなし。
    画像9枚目の状態が私のVmaxの最高水温なんですが、
    黒い点の少し上辺り以上は上がりません。
    ちなみにこの状態で渋滞にハマって動かなくても、
    ファンの風だけで黒い点の下くらいまで下がります。
    普通のVmaxがどうだかは知りませんが、私のVmaxは
    オーバーヒートと言う物をしたことがないため、あの
    黒い点より水温が上がるとどうなるのかは不明。

    そんな感じでダラダラと走りながら鎌倉を過ぎた辺りで
    道が流れ始め、時速は50〜60キロくらいで走行。
    私はこの時はすり抜けはほとんどしていなかったので
    前の車(軽バン)はずっと同じだったんですが、
    センターライン側に寄って私を先に行かせたい感じが
    しばらく続いてました。
    (私は走ってる・または少しでも流れてる時は抜かない)
    そんな感じで時速50キロくらいで走っていたところ、
    私の後ろからチョロチョロとすり抜けをしてきたカブが
    私と前の軽バンを抜いて行きました。
    私はすぐに視界から消えたので気にしなかったのですが、
    前の軽バンは私ではなくカブがチョロ抜きしたのが
    気に入らなかたったらしく、急加速して超ベタ付けして
    煽ってました。

    まあ目障りだから気持ちはわかりますが、所詮はチョロ蝿
    ですからいちいち目くじら立てなくても‥とは思います。
    ちなみにしばらく煽ったあとは渋滞が始まったので
    カブはそのまますり抜け、軽バンは諦める形で終了。
    私も渋滞してるからすり抜けを開始しましたが、軽バンは
    私が左に寄ったらセンターライン側に寄ってくれたので、
    抜けざまに右手を上げて挨拶。
    あのカブは「原チャリ乗ってると車に煽られる」とか
    言ってそうですが、私から見たら煽られて当然の運転を
    してるお前に原因があるんじゃ?と思います。
    まあ見てて面白かったから良いですけど。

    よく「車に煽られた」って話を聞きますが、少なくとも
    私は煽られたことは記憶にないくらいにされないし、
    車側の癇に触る運転してたから煽られたんじゃないの?
    といつも思います。
    チョロチョロ走りしない、割り込み運転しない、入れて
    もらう時は手を上げてお礼する。
    サンキューハザードの賛否の論争を世間はしてますが、
    正しい正しくないは別として、お礼をする・しないで
    相手の印象は全然違うと思いますけどね。


    そんな感じで三浦半島に戻ってきたのは10時過ぎ。
    そのままいつも通りに半島を一周してきました。
    とにかく真夏でファンは回りっぱなし、水温計も黒い点
    付近を行ったりきたりでした。
    ちなみにその状態でも熱ダレのようなパワーロス感は
    なし。
    車体は好調、気温は高くて私好み。
    1日でスポーツドリンク2本飲みましたが、いよいよ
    夏が始まります。


    #蓮の花
    #三浦半島
    #Vmax
    #運転未熟者
    #煽り運転

    関連する投稿

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      7時間前

      21グー!

      今週末は紅葉探し。といいつつお天気の良さに走るのメインで楽しみました😊

      今日は京都与謝に紅葉ツーリング🍁
      ほんとは夜のイルミネーションがとても綺麗らしいのですが昼間でも充分楽しめました⤴︎
      さらには1年ぶりの五老スカイタワーへ🗼
      山と海、両方楽しんで来ました😁

      #紅葉寺
      #慈徳院
      #五老スカイタワー
      #offtherecord
      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      12時間前

      184グー!

      今日(11月16日)は軽くあちこち走り回って
      きました。


      写真 1・2 近所の神社
      写真 3・4 道端その1
      写真 5・6 道端その2
      写真 7   またガソリン安くなった


      皆さんの投稿を見ていて紅葉の投稿が増えて
      きたこと、先週の土曜日の朝一でタイヤ交換して
      その後は全然バイクに乗ってないってことで、
      あちこち紅葉を探して走り回ってきました。


      「紅葉を見に」と言っても箱根や宮ヶ瀬辺りに
      行くと人が多い・渋滞してる なので、道端で
      色付いてるイチョウを見てまわる程度です。

      朝は7時くらいから動き出して、とりあえず江の島を
      経由して平塚→戻ってきて三浦半島を一周。
      とにかく湘南の海岸線が渋滞する前に三浦半島に
      戻りたかったので、江の島でコーヒーを少し飲んだ
      以外は完全にノンストップ。
      平塚の大イチョウで記念撮影してそのままUターン。


      写真では快晴の状態で撮影できてますが、実際には
      昼頃にはだいぶ曇っており、その時に撮影した写真は
      今ひとつなので不使用。
      なんか快晴→曇り が、あっという間でした。

      動いていた時間が早いのと、観光の車と私の動きが
      重ならなかったためか、今日は渋滞には捕まりません
      でした。
      実際には三浦海岸でウインドサーフィンの大会が開催
      されていたり、三浦の市民祭りが開催されたりして
      いましたが、変な時間に通過したおかげか影響は
      受けず。運が良かったです(各駐車場は満車でしたが)


      あとは最近の皆さんの投稿を見て「冬眠」と言い
      ワードを見ると、「冬だなー」と感じます。
      私が基本的に走り回っているエリアは真冬でも普通に
      バイクで走れるので「冬だからバイクに乗れない」
      と言うことがなく、せいぜい「電熱ベスト着るか」程度。
      1年中バイクに乗れるのが私は当然に感じますが、
      なかなかに恵まれてると感じます。


      #紅葉
      #三浦半島
      #田舎道
      #Vmax

    • Yukitoさんが投稿したツーリング情報

      15時間前

      21グー!

      久しぶりに三浦に行ってきました。
      三浦半島は横浜から近くて人も少ないのでバイク乗るのにちょうどいい場所で好きです。

      #ハーレー
      #スポーツスター
      #ツーリング
      #三浦半島
      #海南神社

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      11月08日

      280グー!

      今日(11月8日)は約一ヶ月前から予定していた
      リアタイヤの交換をしてきました。
      Vmaxのリアタイヤの交換になるとそれなりの
      作業量になるのと、そもそもスペースが必要に
      なるのでなかなかバイク屋さんの予定が取れず。


      写真 1〜3 交換前のリアタイヤ
      写真 4 交換するタイヤ
      写真 5・6 作業風景
      写真 7〜9 ミラー事情
      写真 10 時間潰し


      私の走り方のせいか、リアタイヤは真ん中の溝が
      無くなって交換のパターンがここ数年ありません。
      ただ、今回は特に酷くて右側が剥離してました。
      →このタイヤ(ロードスマート3)は真ん中と
      サイドのコンパウンドが変えてあるのが売りらしい
      んですが、店長曰く境い目の層が剥離したんじゃ
      ないかと。
      ちなみに今はこの真ん中とサイドのコンパウンドを
      変えているシリーズは廃盤になっていて、今回
      交換するタイヤは普通のロードスマート3です。
      (全部同じコンパウンド)
      ↑でも、ロードスマート3の初期はこれが普通で、
      その後に「ロードスマート3の進化型!」とか言って
      コンパウンドを変えたパターンにして、普通の
      ロードスマート3は無くなったような?

      ちなみに写真3枚目は左側のスリップサインの所
      ですが、まだ1ミリ以上残ってます。
      真ん中もまだ残ってはいますが、右カーブでたまに
      ジワジワと横滑りを始めたので、このままケチって
      たらコケるんでしょう。きっと。

      そんな訳でいつも通り店長とは
      「◯ップスとかでやった方が安く上がるよ」
      →「バイトの兄ちゃんに触らせたくないから、
      いつも通りお願いします」
      と、いつも通りのやり取りをして、リアタイヤ一本
      だけ取り寄せて交換依頼。
      量販店の値段は知らないですけど、たぶん今回の
      値段で量販店だと前後タイヤが交換できるんで
      しょうね。やらないけど。

      他のVmaxはわかりませんが、私のVmaxは左の
      サイレンサーを外す→左サスを外す→タイヤ外す
      と、結構大変です。


      あとリアタイヤとは別で、ミラーが腐ってきたので
      いつも通りに注文したところ、なんと廃盤。
      私はVmax1200には素敵ミラーは似合わないと
      思っているので、ずっとノーマルと同形状の
      ワイズギアのブルーミラーを愛用してました。
      今回の注文で廃盤してることを知り、しかもミラーは
      ブルーミラーが在庫なし。普通のミラーが数個
      あるのみだとか。

      今までのパターンだとステーが2回ダメになる
      くらいでミラーも汚くなるペースだったので、
      ステーは3セット注文、ミラーは1セット注文。
      左右のミラーを交換し、ステーは全4本を家で
      保管しておきます。(ちなみにステーは左右共用)

      写真7枚目が今回付けたノーマルミラーで、
      写真8枚目が愛用していたブルーミラー。
      天気が晴れと曇りの違いはありますが、ブルーミラー
      ってくらいだから青いです。
      走っていると後ろからの日差しが眩しくなくて
      良かったんですけどね。


      写真10枚目はバイク屋さんに行く前に、朝一から
      走り回っていた時の田舎道です。
      今日の湘南方面はかなり混んでました。
      パトカーもかなり多かったですが、何かイベントが
      あったんでしょうかね。


      #タイヤ交換
      #ミラー交換
      #富士山
      #Vmax

    • ぼーくんさんが投稿した愛車情報(DRAGSTER 300)

      DRAGSTER 300

      11月04日

      85グー!

      絶好の☀️お天気😎🙌
      と言うことで今朝は静かな海が見たくて横須賀〜三浦半島にツーリング行ってきました☺️💡
      のどかな場所にうっとり☺️☺️🏝️

      #イタルジェット
      #ドラッグスター300
      #カスタム
      #横須賀
      #三浦半島
      #海
      #朝活

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月03日

      42グー!

      去年も参加したC2M2
      参加してきました!




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • ケーさんが投稿したバイクライフ

      11月03日

      52グー!

      以前、使い勝手の悪さに撤去しますと書いたᎠ-RIDEのミラー内蔵ドラレコですが思わぬ効能があったので前言撤回、装備し続けることにしました。

      このミラー、作動している最中は赤と青のLEDが点滅しているのですが、どうやら後続車からよく見えるらしく、一旦近づいてきたアルファードやらベンツなんかも徐々に離れる場合が多いです。

      ドラレコ撮影していると気づいたドライバーはあまり近づいてこないようなのです。

      煽り運転が問題になっていますがドラレコ装着しているとそういう輩の抑止になるようで、とりあえずこのまま付けとこうかな

      て感じです

      #d-ride
      #ドラレコ
      #煽り運転

    • セレブロスGT-Sさんが投稿した愛車情報(X-ADV)

      X-ADV

      11月03日

      39グー!

      【X-ADV】
      白いX-ADVに買い替えて、久しぶりにバイクに乗ったので、慣らしも兼ねて三浦半島を一周してきました。
      昼間は走るのにちょうどいい気候でしたが、日が暮れると少し肌寒さを感じます。
      真夏のあの暑さは大変でしたが、今となってはどこか懐かしく思えます。

      #xadv
      #納車
      #慣らし運転
      #アクアライン
      #三浦半島

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月03日

      53グー!

      今日は久々の淡一〜
      たまには逆回りということで反時計回りに一周💨
      いつも見てるはずの風景も逆回りだと新たな発見もありなかなかよかったですね👍
      にしても、ライダース着るのは今年最後にしとこ🥶

      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    バイク買取相場