
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。










今日(3月30日)はバイクに乗りがてら
妻に依頼されたお使いに相模原方面まで。
写真 1〜4 茅ヶ崎に作ってる道の駅
写真 5・6 毎年行ってる桜並木
写真 7・8 うちのエントランスの桜
写真 9・10 「ちいかわ」コラボ缶
→妻に頼まれたお使い
モトクルの投稿で旬ですが今週末?はどこかで
モーターサイクルショーをやってるとかで先週の
日曜日に知人から「ツーリングがてらどう?」と
誘われはしましたが、付き合いが長いだけあって
私が「人混みが嫌い」「新しい物に興味ない」
「そんな事やってる時間があったらバイク乗りたい」
のを知ってるので軽い感じでお誘いを辞退。
神奈川県は昨日は1日通して雨、今日は曇りでたまに
晴れ間が出る⋯だったので朝イチから出発。
朝イチに出発してとりあえず相模原まで一気に移動、
ちょっと時間はかかりましたが妻の依頼を終わらせて
戻りがてらに茅ヶ崎でかなり前から建築して、ついに
今年の7月にオープンする「道の駅茅ヶ崎」の前で
記念撮影。
その後は三浦半島に戻ってブラブラ桜調査をしながら
半島を一周して帰宅。
朝6時出発で帰宅が15時でしたから、今日はまあ
それかりに走りました。
今日の私的メインは道の駅茅ヶ崎。
これがまた場所が凄く悪くて、湘南の海岸線にある
ガソリンスタンドで、昔から他より1リッター単価が
10円安いスタンドがあるんですが、これの真横に
作ってくれました。
このスタンド、「他より安い」ってことでいつも混んで
いて、敷地内に入り切らない車が当たり前のように
幹線道路にはみ出して渋滞を引き起こしてます。
そのため、道の駅がオープンして周辺の交通量が
更に増えたらどうなることやら。
(一応、道の駅の出入口は幹線道路ではない側から
できるようになってました)
とりあえずオープンしたら記念撮影なんか不可能に
なると思って、前から
「外観が完成したら記念撮影しよう」
と思ってました。
↑が終わり、その後は三浦半島に戻り桜の開花状況を
見てまわりましたが、やはりまだ早い様子。
毎年記念撮影に行ってる桜並木は
「ごく一部に咲いてる木はあるけど、ほとんどが
蕾ばかりの木がメイン」
な感じ。
とりあえず見た感じで1番咲いてる木で記念撮影。
その後は帰宅しましたが、去年と同様にうちの
マンションのエントランスの桜は満開でした。
以下、妻のお使いの内容
事の発端は妻のママ友が「ちいかわ」と言うマンガ?
とチロルチョコがコラボした商品があり、専用の缶に
チロルチョコがいくつか入ってる物が欲しいけど、
三浦半島では全然見つからない。からスタート。
その話を聞いたのは金曜日の夜だったんですが、
職場近くのコンビニで、週の始めくらいに普通に
並んでたのを見てました。
その話をしたら「週明けにあったら買ってきて」と
頼まれたんですが、正直この週末であらかた買われて
しまうだろうなー。と思ったので、今日バイクに乗る
ついでに相模原まで行ってきました。
普通に売ってるとは思っていませんでしたが、やはり
なかなか見つからないながらも4種類を無事に購入。
バイクのカバンの中には入りきらなかったため、傷が
付かないように個別に養生してカバンに入れてあった
リュックに入れて背負って帰ってきました。
何だかんだで総走行距離は150キロ。久しぶりに
リザーブランプが点灯しました。
#桜
#道の駅茅ヶ崎
#三浦半島
#ちいかわ
#Vmax
関連する投稿
-
05月02日
202グー!
FAKE PHAZER FAKE TOURING DAIRY 20250426
桜と雪と橋と山
う〜し、次は鶴の舞橋だ
HPを見るとなかなかの風光明媚な観光名所らしい
行ってみよう❗
途中でリンゴ園がたくさんあった
こんな広大なリンゴ園を見たときないな
さすが青森❗️
長野県も有名だけど
リンゴ園はあまり見なかったな🤔
で、到着
すると駐車場に雪がのこっていて脇に桜並木
すごい、雪と桜のコラボレーションだ❗️
桜の花びらが舞い落ちて幻想的な風景
ここのBGMは間違いなくケツメイシのサクラだな😄
雪が汚かったのが残念
仕方ないけどね
橋に行くまでに頭上まで覆い尽くす桜並木
これも素晴らしい❗️
そして、橋が見えてきました
おお、3連の段々になっているんだね
後で知ったが日本一の木造三連橋なんだそうだ
すげぇぜ❗️と写真を撮りながら渡る
湖上のせいか風が強い
革ジャン着ているけど寒い🥶
観光客も大勢いたけど
みんな寒い寒い言いながら観光😆
桜と橋と雪をいただく岩木山がバックにあって
良い風景だな
うん、満足満足😄
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#桜
#鶴の舞橋
#岩木山
-
05月01日
178グー!
今年のGWは有給使って8連休です!
がしかし、天気良さげなのは今日だけ☔️
桜を求めて小金湯さくらの森まで行ってきましたが、まだ咲いてませんでした😓
今年の桜開花は遅いですねー
その後、札幌国際スキー場から朝里峠を通って帰ってきました。
帰りは風が強くて疲れました🥱
#桜 -
05月01日
55グー!
当別からの帰り道桜を見つけて🌸
美原大橋通って帰って来ました😁
#ツーリング #ツーリングスポット #桜 #美原大橋#cb190x -
05月01日
89グー!
桜 と 北アルプス
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#日本の風景には日本のバイクが似合う
#オートバイと風景
#風景とオートバイ
#桜
#北アルプスとバイク
#北アルプスと桜
#バイクのある風景