
FLHRC
▼所有車種
-
- XV750 Special
■皆様へ
天気の良い週末には、いずれかのバイクに乗って東北のドコかを走ってますので、遠慮なく、お声よろしくお願い致します!
■東北ツーリングを計画中の方へ
仙台、東北に来た際には、美味しい牛タン焼&魚介類&定食&蕎麦&温泉【露天風呂、野湯】&日本酒などなど…情報提供を致します!(お互いに情報交換できればありがたいです!)
よろしくお願い致します!
■備考
本内容は、個人的なバイクネタ&実際に食べた物、飲んだ物&入って良かった温泉等の備忘録です。
最新情報は各ホームページでご確認をお願い致します。
※投稿内容は、バイクネタではない場合もありますので、ご理解よろしくお願い致します。
【愛車履歴】
HONDA Dio売却
HONDA NS50F売却
YAMAHA SRX400無償譲渡
SUZUKI Bandit400売却
↓現在








1〜4枚目は…YAMAHA XS-V1 Sakura【1,000cc】です!
5〜8枚目の写真は…私のXV750です…
ぜんぜん…違いますよね…😅
#ヤマハ #YAMAHA #yamaha
#xv #カフェ #レーサー
※以下は、YAMAHAホームページより抜粋
■「第40回東京モーターショー2007」ヤマハブースの見所と出展モデル
■「XS-V1 Sakura」(参考出品車/試作車)
2007年10月16日発表
ヤマハ発動機株式会社は、来たる10月27日(土)から11月11日(日)の16日間にわたり開催される「第40回東京モーターショー2007」(主催:社団法人日本自動車工業会/会場:千葉市・幕張メッセ/特別招待日10月26日)において、“The Art of Engineering”をテーマに、参考出品車19台を展示する。ブースではワールドプレミアモデル(東京モーターショーで世界初披露となる出品物)として、ヤマハ初の4ストロークモデル、「XS-1」(1970年発売/650cc)のイメージと現代の“和”のテイストを最先端の技術で融合させた空冷1,000ccVツインの参考出品モデル「XS-V1 Sakura」を展示する。
第40回東京モーターショーのヤマハブースは、第37回、第39回に続き、“The Art of Engineering”をテーマとして構成する。これまで以上にヤマハらしさを先鋭化したブース全体を「YAMAHA MUSEUM」にみたて、その中に展示するヤマハの企業理念《感動創造》を具現化したモーターサイクルを“アート”という世界観でとらえ、乗り物の可能性・素晴らしさ・楽しさを主眼に展開する。数値に置き換えることのできない驚きや興奮、新しい発見といった感動をカタチにしたヤマハフィロソフィー溢れる“アート”。これをじっくり見て・感じていただくため、ほとんどの“アート”作品が全方位から鑑賞できる構成となっている。
さらに、エンジンや車体を個々のメカニズムではなく、ひとつのユニットととらえ設計していく「GENESIS(ジェネシス)」、“マン・マシン・コミュニケーション”をより高次元で実現するため、電子制御技術を積極的に織り込み感性を重視した設計・作り込みを施し製品に織り込む「G.E.N.I.C.H.(ジェニック)」、そしてエキサイトメントと環境を両立させながら未知なる楽しさやエキサイトメントをうみだすパワーソース「Smart Power(スマートパワー)」といった、人機官能を達成するヤマハ独自の技術思想および、性能と造形を高次元でバランスさせたヤマハモーターサイクルの機能美を “アート”を通して繰り広げる。
また、培われてきた企業フィロソフィーを象徴するモデルとして「XS-V1 Sakura」(参考出品車/試作車)を展示。1970年に発売のヤマハ初の4ストロークモデル、「XS-1」(650cc)をDNAにシンプルかつレトロモダンな造形美に、“和”のテイストを採り入れたVツインスポーツモデルである。軽量・スリム・低シート高・鼓動感など、空冷1,000ccVツインならではの特色の中にゆったりとした走行性能、和の感性溢れるデザインと細部にわたる丁寧な作り込みで、プレミアムなモーターサイクルライフを提案するモデルである。
らしいです…
関連する投稿
-
4時間前
32グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250810 山口編
角島大橋2連敗❗️
今日もなんちゃって君を見上げながら車中泊🤣🤣🤣
しかし、この旅はフェリーを除いて
すべて車中泊だったな
9泊も車中泊だったのは初めてだ
いつもは3日に1回は洗濯を兼ねて漫喫に泊まるんだが
車内で足を伸ばせるようになったし
疲れまくっているのでどこでも爆睡出来る🤣🤣🤣
さて、新潟の帰路に着くぞ❗️
え〜と、オール下道で1220km
お、おう、1日と1時間 ❓️ 25時間か😗
最低明後日の8時までに到着すればいいから
36時間あるな 睡眠時間を入れてもなんとかなるか
そんで、寄れそうな所は寄って行こう❗️
よし、福岡県
DAYTRIPさんとガンダムと屋台を見たかったが次の機会で
と、全くの素通り🤣🤣🤣
山口県 2年前のリベンジだー❗️
と、角島大橋に行ったら返り討ちにあった
う〜ん、絶景とは程遠い濁流🤣🤣🤣
先日の大雨で途中の道路も通行止め寸前だったから
分かっていたけどね
それでも、みんな上から撮っていたよな
と、その撮影スポットを探す
と、上に行く道路を発見❗️
あ〜、なるほどね
ここなら、晴れていれば良い写真が撮れると納得🤔
う〜し、次回こそは、ええ写真撮ったる❗️と誓い
どんどん東に進むぞ❗️😄
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#ツーリング
#角島大橋
-
10月27日
35グー!
カッティングシール作った!!
#バイク好きな人と繋がりたい#バイクのある風景
#バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい
#yamaha#motorcycle #バイク#バイク日和#バイクファッション#バイク男子#バイクライフ#ツーリング#tW200#ストリートバイク#埼玉県 -
10月27日
41グー!
久々に仕事が早く終わったからアリエクで買った激安エイプタンクをTW用に改造
週末はずっと雨で俺は悲しいよ
#バイク好きな人と繋がりたい#バイクのある風景
#バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい
#yamaha#motorcycle #バイク#バイク日和#バイクファッション#バイク男子#バイクライフ#ツーリング#tW200#ストリートバイク#埼玉県 -
10月27日
39グー!
まるさんとの久しぶりのツーリング。近場でハンバーガーでも食べちゃう?と行った先はとってもアットホームでバイクがたくさん来るカフェだった。
コウネを使ったバーガーとか小イワシの天ぷらバーガーとかすごいラインナップ。その後は広島をモータースポーツで盛り上げたいという方々がイベントをされるらしいと聞いたので行ってみたら結構すごい数のバイクが来ててびっくりした!期待度がうかがえるね
#高屋 #東広島
#カフェ #バイカーズカフェ
#コティ #ハンバーガー
#広島グルメ #広島バーガー
#マリホ #広島モビリティワールド
#広島を盛り上げたい
#150センチ #ZX10R女子
#広島ランチ #広島グルメ
#広島カフェ #ツーリングスポット
#Kawasaki #Ninnja
#バイク女子フォト
#バイクは人生を豊かにする
#kawasaki女子
#kawasakininjalife
@kawasaki_motors_japan
#まめちゃんねる
#バイクジョシ
@bikezyoshi
@girlsbiker_japan
https://youtu.be/qaWSvl6KbXI
-
FZ250 PHAZER
10月27日
185グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250809 佐賀編
佐賀の夜
よし、エッフェル塔で
この旅の目的地はすべて回った
行き当たりばったりだけど😅
明日からは新潟にひたすら帰るだけだ
ちゅーことで佐賀の夜を満喫せねば❗️
ちゅーても、酒を飲まないから
飯を食べるだけなんだけど😅
佐賀のグルメには、佐賀牛や呼子のイカなどの代表的な特産品に加え、伊万里牛、竹崎カニ、シシリアンライス、たらふく丼といったご当地グルメがあります。
と、検索してみたが、今から店を探す気力がない😅
ので、近くに大きい海老の天丼を出す店があるので
そこに行こう😋
すぐに見つかり
超デカ海老の天丼2尾を注文❗️
イイね❗️デカいね❗️
うんまいうんまい食べたらご飯が足りなくなって
ご飯を大盛りにしてください
と、途中で追加
アルバイトのお姉ちゃんを困らせてしまった
ごめんね😆
いや〜、うんまいし腹いっぱいで
これで2040円なんて激安
ざるそばも大盛りにしても良かったな満足満足😋
だけど、次はちゃんと郷土料理を食べような😆
次回は無事に新潟まで帰れるのか
激闘の25(トゥエンティ·ファイブ)❗️❗️
お楽しみに👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#佐賀












