
あき
▼所有車種
-
- SEROW 250
滝と平凡な田舎の風景が大好きなアウトドア大好き人間です。
セロー250で林道探索、楽しんでます。
オフロード楽しい!
伸びしろはないかもしれませんが、自分を信じ日々精進!
昨日より上手くなってやる!
愛車情報
テネレ700
セロー250
バイク歴
セロー225
XLR250バハ
ジェベル250XC
フォルツァ
NC700X
Vストローム1000
テネレ700 、セロー250




先週、滑ってる感があったので、
セローのクラッチ交換しました。
今回はセローで有名なバイクショップの店長のブログに書いてあった仕様を丸パクリしました😆
外2枚のフリクションプレートはWR250Rのを使い、中4枚はセローの純正。
クラッチプレートは工房きたむらの溝切りクラッチプレートに。
クラッチスプリングもWR250R用の奴。
工房きたむらの溝切りクラッチプレートは名前の通りプレートに切り込みが入っており、そこにオイルが溜まってフリクションが焼けにくくなるそうです。
それとフリクションの減りの軽減。
WRのクラッチスプリングは定番でセロー純正よりスプリングが固めで?クラッチの繋がりが良くなるそうです。
反面、クラッチ切るの重くなるかも?
外したフリクションプレートの厚み測ると殆どが規定値ギリギリの2.8mm前後がそれ以下が何枚か。
でも粉々になったフリクションはなくいい色にやけてた😊
知らんけど😂
フリクション、クラッチプレート変えてとりあえずレバー握ったら遊びが劇的に増えてた‼️
交換前はあそび少なめやったんでそれだけ減っていたんですね🥹
とりあえずプッシュロッドはいじらずにカバーを閉めてエンジンかけてクラッチのつながりを確認。
あかん😭
クラッチ切れん😱
とりあえず目いっぱいにクラッチケーブル引っ張っぱって切れるようにしたけど遊びがあまりない。
これはダメや。
又カバー開けて再調整🥹
調整できたので試乗!
試乗の感想はよーわからん😂
クラッチの切れは確かに少し重くなった気がしますが、劇的に重くなったわけでは無いので、まーいいかレベル。
クラッチのつながりは良くてスパンスパン繋がるので気持ち良いです〜😁
フロントアップも上がりやすくなったと思います👍
試乗から家に戻って来てセロー見るとオイル漏れてる😂
よく見るとカバーの隙間からオイルがポトポト。
1本締め忘れを発見😭
悲しい〜😩
でも早めに発見して良かった。
山で気が付いてたら悲惨ですわ~🥹
あと工房きたむらのクラッチリテーナーも入れてますよ〜。
#セロー250
#セローはいいぞ
#セローが好きだ!
#山遊び
関連する投稿
-
05月04日
54グー!
あれから、
#紅富士の湯
で、#チャポン
して、湯船から、#富士山
眺めて、いい気分に
ならせていただきました😁
からの、
帰り道、来た道帰るのは、
好かないので、#山中湖畔ルート
から、#道の駅どうし
で休息とりながらの、
#下道ツーリング
を選択しております😁
昼間29度あったのに
今11度。しかも風が冷たい。
これは帰ったら、またチャポンだな😁
#どなた様もご安全に
#ナイトツーリング
#バイクツーリング
#セロー250
#セロートコトコツーリング
-
SEROW 250
05月04日
29グー!
道の駅細入
クルマはともかく、バイクでは久々に来るが、流石にGWでバイクがたくさん😀
何も考えず来たが、さて、ここから何処を目指そうか🤔
折角セローで来たと言うものの、10年程前に4駆で完走した酷道471の楢峠を攻めるには夕方で時間が遅すぎるし......😞
天生峠も悪くないが、秋にCBR600RRで通ったし😗
はてさて🤔
とりあえず、お隣さんのR6が超絶カッコいい😎
久々に見るなあ......R6
気合い入ったSS勢が多いんで、明日もういっぺんCBR600RRできてみようかしら🤪
#セロー250 #YAMAHA #ヤマハ #道の駅細入 #国道41号線 -
05月04日
53グー!
本日は、GWウィーク後半につき、
#下道ツーリング
#疾風巡拝
#セロー250
#セロートコトコツーリング
#御刻印集め
に3か所巡っております😊
1か所目。
#長光山法泉寺
こちら、ついつい話し込んで
しまったんですが、楽しい瞬間、
重ねました😁
2か所目。
#曾屋神社
こちら、神社スタッフさん、
同じ #セロー乗り
のようで、こちらも話盛り上がります😁
最後は、いつか来たいと思っていた
#紅富台寺
こちら、伊勢原市に入ってから、
ずっと見えていた富士山が目の前にありますので、
富士山を見て元気になりたい方は、是非😁
今、ココ。
-
05月03日
144グー!
ChatGPTで画像変換😊
結構イイ感じ💕
#セロー250
#セローはいいぞおじさん
#バイクすきと繋がりたい
#ChatGPT