
パンダロッサ
◼︎※暖かくなるまで修理中。しばらくラーメンネタになります◼︎
2020/10〜からVFR(RC-46-2)乗りになりました。
タヒチアンブルーは先代オーナーのオールペンです。
仕事で嫌になった時も、モトクルの投稿を見てパワー貰って走りたくなります。
ここにはそういう力があります。
知らない皆さんありがとう!😌
めげずにツーリングしてます!
見かけたら気軽にヤエーしてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
過去の愛車履歴…CB1300SF初代、3代目、CB400SF、ZZ-R400、R1-Z、RZ250R等
次期愛車候補…HAWK11、GSX-8R、あとDax!
新型GPz出ちゃったら、発狂するかも😇
好きなもんは、しゃーない♪

どっドラえもん!?🤯
ベトナムでも人気なんだなあ🧐
ここめっちゃ大阪やけど🤣
#ドラえもん
#ベトナム
関連する投稿
-
04月03日
134グー!
3/20
兵庫マイナースポット巡り
今回の兵庫マイナースポット巡りのゴールでも有り、
今回の目的は『ドラえもん』に会いに行く!
て事でインスタのフォロワーさんから
教えて頂いた丹波市氷上町のドラえもん😊
ここの国道走ってる方は何度も見掛けてるんかな。
最終目的のドラえもんにも会えたので、
この日は夕方から家用あったので急いで帰りました😊
さあ次は◯◯の◯◯◯◯に会いに行かねば!
さすがに隙間時間で行けないから、
いつ行けるやろ😅
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #ドラえもん #兵庫 #兵庫県 #兵庫ツーリング #氷上 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2024年12月02日
79グー!
ツーリングで行ったBATOWL Cafe
メグロが展示してあって良かった
外にドラえもんいたので記念撮影
りんごのミニパフェとホットジンジャー
やっぱり甘い物欲しくなる
#gsx-s1000
#BATOWL Cafe
#ドラえもん
#バイクグルメ
-
2024年07月03日
169グー!
今日はカスタムデーで乗らないって決めてたのに急遽バイク乗ることに😅
エンジンスライダーを付けるのにどうしてもエンジンマウントのボルトが固くて外せない💦
このままやったら絶対ナメるなと思い@96258 さんのアドバイスで@23449 くん所の#D,S(ディーズ) にTEL📞
持って来てって🥹
インパクトドライバーで一発☝️✨
詰んでたんで本当に助かりました🙇♂️
今回は工具の事をいろいろ教えてもらいました✨😊
作業の後は3人で素敵なカフェに💐🌲☕️✨
最後の写真は、7/7のミーティングの集合場所です😊晴れます様に🙏
@23449 くん、@96258 さんありがとうございました✨
関東近辺の方、バイクの事で困ったら取り敢えず#D,S(ディーズ) に連絡するのも良いかも😊
#ドラえもん
#スラクストン1200rs
#トライアンフ
#MMC
#MMCミーティング
#おっさんずカブ
#江頭2:50 -
2024年02月20日
26グー!
⚠️バイクネタではありません💦
アンケート結果!
やはり関東寄りは認知度高。
東海地方や九州でも知っている方が!!
私の知っているCMの文明堂さんと
長崎の文明堂総本家さんは
のれん分けをして別会社とか。
美味しいを共有って良いですよねぇ✨️
アンケートに答えて頂けたり
わかりあえるのが、なんだか嬉しい♡
ドラえもん誕生まで、あと88年。
それまで長生き……出来るかな~🤣
#文明堂
#カステラ1番
#ずっと好きです
#ドラえもん
#ドラえもんも私もおとめ座
#次回はバイクネタ投稿予定
-
2024年01月21日
211グー!
おはようございます☁️
ピッコロです♪
うちの宇宙ちゃんには、アヒル隊長では無くドラえもんです♪
さぁ〜本日は本日は#カワサキプラザ鹿児島 のツーリング❗️
昨夜の☂️で未だ路面ウェット状況…😅
W800の後タイヤ🛞真ん中ツルツルなんだよなぁ〜💦
フォーラム鹿児島にタイヤ注文してたけど、間に合わなかった〜💦
出発迄に道路乾かんやろーなぁ〜😅
しかし、昨日は鹿児島午前中から雨予報だったけど、YAHOO天気見事に外れたよ😅
結局昨日は日中全く降らなかった〜🤣
#ドラえもん #ダックス125 #ダックス125 -
2024年01月09日
204グー!
ベトナムバイク事情
仕事でベトナムに来ています。
もう十年前から変わらずバイク天国⁉️
それともバイク地獄❓⁉️
(((o(*゚▽゚*)o)))
ほとんどは大径ホイールスクーターで150cc
150ccまでは簡単な試験とテストで誰でも取れるライセンスなので、日常の足はほとんどこれ。
たまに大型の人もいますけど、すごく走りにくそう。
そして、国際免許では乗れないぐらい運転事情はめちゃくちゃです。
交差点は互いにぶつからなければなんでもあり‼️
逆走あり、右左折あり、歩行者あり、車あり、チャリあり、歩道は縦横無尽、完全にルール無用の無法地帯
(*⁰▿⁰*)
でも、事故なんてあまり起きない。
そして互いの位置を知らせるようにクラクションは常時鳴りっぱなし!
クラクションボタンに親指乗せるのはホームポジション。
きっと昔のバイクのようにウインカーの下では押しにくい事でしょう。
そもそもウインカーつけてる人も少なめ。
十年立っても改善しないのです。
╰(*´︶`*)╯♡
飲酒運転も、エブリデイ(´⊙ω⊙`)
もちろん違反ですよ(^_^!)
それでも平穏に、雑然に進んでいくのである!
無法なのにある一定の秩序は保たれてる。
なかなかすごい( ◠‿◠ )
今朝は28度くらい。
歩き回るとそれでも汗が出ますが、過ごしやすい気候。
バイクが多すぎでギャグみたい♪
#ベトナム
#アジア
#アジアンバイク