
mito.mendaco
▼所有車種
-
- CBR250RR
名前はミトっていいます
SS・レーサーレプリカ・スポンサーカラー 特に好きです
レプソルカラー好きで気がついたらレプソルCBR-RR3台になってました
18のとき初めて乗った二輪はカワサキAR50
中免取得しヤマハSEROW225W
どちらも手放たことを後悔…
大きいのもチビこいのも それぞれ違ってどれも好き😊
排気音・エンジン音聞いて走ってるだけで満たされます
ごはんも写真もつい忘れて走ってしまいます
皆さまの投稿で刺激受け癒され発見勉強させていただき感謝です🙇
レス遅くコミュ力弱く寝落ちや誤送信等々 失礼があると思いますが 暖かい目で見ていただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします
【バイク以外の好物】
メンダコちゃん クラフトビア 虫・魚・動植物・マンホール観察 HouseMusic DJする




CBR250RR MC22君 負傷💦
先日、うちの弟が乗ってたワタシのMC22が、自分の乗ってるSC57に突っ込んできました…
幸いカラダは超軽傷で済んだのでまぁよかったです
車体は双方とも検査のため預かってもらうことになりました
そんなわけで週末バイク乗れませんでしたが、ちょうど台風きてたから自粛せい!ってことだったんかどうかなとおもいつつ、乗れないフラストレーション解消に昼飲みしてます😆
CBR250RR MC22の方は、骨格は異常無いとのことだったのでパーツを地道に入手しつつ、プラモデル作るみたいにゆっくりなおしていこうと思ってます
幸い弟はワタシよりバイク詳しいので一緒に勉強しながらやっていくつもりです
でもね
CBR250RR、ワタシのサーキット用マシンだったんですが…
直るまでしばらくサーキット行けないやん。
あかん、、、、
走りたくてウズウズしてる😱
#cbr #honda #repsol #mc22 #cbr250rr
関連する投稿
-
9時間前
25グー!
【CB750Fレストア日記vol.9】
タジマエンジニアリングさんでレストアO/H中のCB750FC。
今日お邪魔したら、エンジンO/H終わりましたとの事🥰。
最初掛けてあったビニールを取ると③④枚目の様にカムカバーは黒。
『あれ?赤でお願いしてましたよ』と指摘すると『え?そうでしたっけ?』と。
店に在庫があったのでその場で交換。
黒でも似合いますがカムカバーは最初から赤い結晶塗装仕様と決めてました。
自分の中ではタジマエンジニアリングと言えばという思いが赤いヘッドにあります☺。
カバー外したついでに内部も。
ベアリングやボルト類はほぼ全て新品です。
15年程冬眠させていたとは言えオイルは入れっぱなしにしていたのにクラッチ板も錆々だったらしいです。
なのでこちらも新品交換済です。
メーカーからまだ部品が調達出来るのは有り難い限り😭。
やはり黒いエンジンに赤い結晶塗装のカムカバーだと何か特別感があります☺。
フレームがパウダーコートから上がって来たらいよいよエンジン搭載して火入れです。
どうか手持ちのFCRが無事使えます様に🙏。
やば!本当に早いとこメインキーを探さねば(*゚∀゚)=3。
#タジマエンジニアリング
#HONDA
#ホンダ
#CB750F
#CB750FC
#CB750F2C
#CB750Fインテグラ
#バリ伝仕様
#ガンコート塗装
#レストア中
#エンジンO/H完了
#赤い結晶塗装のカムカバー -
17時間前
110グー!
お疲れ様です😌
自宅で🙋
牛だし香るカレーうどんと😄
ご飯とおかずもしっかり食べ😆
最後にリンゴ🍎も食べました😊
美味しゅうございました🙇🎵👍😉
#モトクル広報部
#愛知県
#自宅
#お昼ご飯
#牛出し香るカレーうどん
#美味しゅうございました
#CBR250RR
#トリシティ155












