わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+昨晩(7月27日)車検を終えたバイクを取)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    昨晩(7月27日)車検を終えたバイクを取りに
    行き、今日は朝から様子見がてら三浦半島内を
    ウロついてきました。

    写真 1〜3 バイク引取り
    写真 4・5 海岸線の道端

    車検自体は終わっていたんですが、なかなか
    私と妻の都合が合わず、ようやく調整できたのは
    7月27日の土曜日の夜。
    (妻に車でバイク屋まで送ってもらうため要調整)
    妻も色々忙しく、調整できたのがバイク屋到着が
    「もうすぐ日付が変わる」くらいの時間。
    それでも店長が合わせてくれたので、無事にバイクを
    引き取ってきました。
    ※なお、車検を通すのは店長が依頼した別の代行さんで、
    店長には車体を預かって整備をお願いする形です。
    そのため、車検を依頼する→二人に仕事をしてもらう
    形になります。

    予定通りに車体は何も触らずで車検はパスでき、
    唯一心配していた、先日交換したヘッドライトも
    大丈夫でした。
    「車検対応」と書いてあっても、実際に現地で
    測定すると光量不足になる商品もありますが、
    今まで使用してたHIDと同じメーカーの物なので
    問題なし。
    車体のフルチェックも特に異常はありませんでしたが、
    次回の重整備のついでにいくつか作業してもらう
    項目が増えました。


    車検と言えば、前に車検代行さんと話をした時に、
    昔と違って今はユーザー車検の人数が増えて、昔より
    混んでるって言ってました。
    ユーザー車検は別に良いと思いますが、それよりも
    バイク屋モドキみたいな業者が、明らかに車検に
    通らないようなバイクをその場の誤魔化しで無理矢理
    車検を通すのに駄々をこねてるのが目障り・時間の
    無駄で迷惑だとか。

    神奈川の車検場は、昔にバイク・車屋モドキと車検場の
    職員が癒着して違法車両をフリーパスしてた時代が
    ありました。
    業者も職員もロクでもない人間だったようですが、
    今でもモドキが車検場に出入りしてるのが不思議です。

    ちなみに今回の私の車検、2人のプロに作業を依頼して
    深夜にバイクを取りに行くと言うイレギュラーでしたが、
    税金込み総額で45000円くらいでした。
    ユーザー車検がどれくらい安く上がるか知りませんが、
    24ヶ月点検をフルにしてもらったので、私は
    「国が求める基準を満たしたのバイクに乗ってます」と
    自信を持って言えます。

    「整備をする人間は整備士資格を有さなくても良い」
    と言われても、私は国が求めている基準を満たせるほどの
    整備知識はないですし、そのレベルの整備ができる
    ような設備も持っていないですし、やるとしても
    正直、外で故障して誰かを巻き込んでしまった時に
    (札幌で車のタイヤが外れて歩行者に衝突した件みたいな)
    「私の知識と技術で、整備は完璧でした」と警察に
    胸を張って宣言はできないです。

    バイクに乗る服装と同様、万が一のイレギュラーが
    起きた時に、どれだけ自分が負うダメージを減らす
    準備をするかは人それぞれですからね。


    #車検
    #三浦半島
    #Vmax

    関連する投稿

    • mygolgo13さんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月24日

      22グー!

      ChatGPTに、フィギア風写真にしてもらったんだけど、なんかビミョー。🤭
      #VMAX #YAMAHA

    • RYOICHIさんが投稿したバイクライフ

      11月24日

      22グー!

      ツーリング仲間と初めてバイクでフェリーに乗りました。その後ランチはマグロ寿司。次はもっと防寒対策をして臨もうと思った1日でした… #レブル250 #三浦半島 #フェリー #横須賀

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      11月23日

      294グー!

      昨日(11月22日)朝イチから昼頃まで
      軽くバイクで回ってきました。


      写真 1〜6 平塚の富士山
      写真 7・8 オミヤゲ
      写真 9   近所の紅葉ポイント・朝イチ
      写真 10  近所の紅葉ポイント・昼


      夜に釣りに出かけるつもりだったので、早朝から
      走り始めで昼過ぎには帰宅する予定で動きました。

      朝は6時頃に勝手に目が覚め、7時には家を出発。
      自宅から10分くらいの公園が紅葉スポットなので
      行きましたが、朝イチで日が当たってないので
      暗い・そんな状態でも記念撮影してる車とバイクが
      たくさんいる。
      順番を待って撮影するほどの物でもないため、端の
      方にバイクを停めて(駐輪場まではいかず)撮影。


      ↑の後は快晴だったので富士山を絡めた写真を撮りに
      一気に湘南を抜けて平塚のいつもの場所へ。

      撮影場所に到着する頃には日も上がっていて綺麗に
      富士山も見えたので、あちこち移動しながら撮影。
      朝イチは寒かったので少し厚着をして出ましたが
      停まっていると暑かったです。(まだ電熱は不使用)
      走ってるときは丁度良かったんですが。

      富士山を一通り撮影したあとは、少し遠回りしながら
      帰宅方向へ。

      この日は11月22日(良い夫婦の日)なのは知って
      いたのですが、バイクでケーキは流石に無理。
      (平日は会社帰りにケーキ屋に寄って買ってる)
      とは言え、何も無しってのもつまらないので、昔
      よく買っていた大磯の和菓子屋で停車。
      ここは豆大福が人気ですぐに売り切れてしまいますが
      この日は10時過ぎくらいに到着したのでまだ沢山
      残ってました。
      ちなみに2個入りの豆大福と栗羊羹を購入。
      (この和菓子屋、個人的には豆大福と同じくらい
      栗羊羹が美味しいと思ってます)

      ↑をバイクのカバンの中に暴れないように入れて
      帰宅方向。
      帰りに朝イチで行った紅葉ポイントにダメ元で寄って
      みましたが、やはりダメでした。
      駐輪場も駐車場も満車、少し離れた道端にバイクを
      停めて、写真だけ撮ってさっさと退散。
      次の子(犬)を迎えたら、時間を取ってゆっくりと
      散策したいですね。


      ちなみに夜の部の釣りはカサゴ狙いで夜磯に行き、
      20時〜24時までの4時間やって何匹釣ったか
      わからないくらいに爆釣。
      サイズは20センチ〜30センチ、30センチを
      筆頭に大きいのを4匹持ち帰ってあとはリリース。


      #富士山
      #紅葉
      #Vmax

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月23日

      41グー!

      今日は和歌山有田まで。みかんを路上販売で買うつもりが結局道の駅で購入。ランチは廃墟ホテルを駐車場にしている絶景カフェ・マキーナさんで絶品ハンバーガーを頂き、お隣のクリフスタンドさんでデザートにこれまた美味しいワッフルを頂きました😋

      #makena
      #cliffstand
      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月18日

      51グー!

      カフェ


      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月16日

      53グー!

      今週末は紅葉探し。といいつつお天気の良さに走るのメインで楽しみました😊

      今日は京都与謝に紅葉ツーリング🍁
      ほんとは夜のイルミネーションがとても綺麗らしいのですが昼間でも充分楽しめました⤴︎
      さらには1年ぶりの五老スカイタワーへ🗼
      山と海、両方楽しんで来ました😁

      #紅葉寺
      #慈徳院
      #五老スカイタワー
      #offtherecord
      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      11月16日

      333グー!

      今日(11月16日)は軽くあちこち走り回って
      きました。


      写真 1・2 近所の神社
      写真 3・4 道端その1
      写真 5・6 道端その2
      写真 7   またガソリン安くなった


      皆さんの投稿を見ていて紅葉の投稿が増えて
      きたこと、先週の土曜日の朝一でタイヤ交換して
      その後は全然バイクに乗ってないってことで、
      あちこち紅葉を探して走り回ってきました。


      「紅葉を見に」と言っても箱根や宮ヶ瀬辺りに
      行くと人が多い・渋滞してる なので、道端で
      色付いてるイチョウを見てまわる程度です。

      朝は7時くらいから動き出して、とりあえず江の島を
      経由して平塚→戻ってきて三浦半島を一周。
      とにかく湘南の海岸線が渋滞する前に三浦半島に
      戻りたかったので、江の島でコーヒーを少し飲んだ
      以外は完全にノンストップ。
      平塚の大イチョウで記念撮影してそのままUターン。


      写真では快晴の状態で撮影できてますが、実際には
      昼頃にはだいぶ曇っており、その時に撮影した写真は
      今ひとつなので不使用。
      なんか快晴→曇り が、あっという間でした。

      動いていた時間が早いのと、観光の車と私の動きが
      重ならなかったためか、今日は渋滞には捕まりません
      でした。
      実際には三浦海岸でウインドサーフィンの大会が開催
      されていたり、三浦の市民祭りが開催されたりして
      いましたが、変な時間に通過したおかげか影響は
      受けず。運が良かったです(各駐車場は満車でしたが)


      あとは最近の皆さんの投稿を見て「冬眠」と言い
      ワードを見ると、「冬だなー」と感じます。
      私が基本的に走り回っているエリアは真冬でも普通に
      バイクで走れるので「冬だからバイクに乗れない」
      と言うことがなく、せいぜい「電熱ベスト着るか」程度。
      1年中バイクに乗れるのが私は当然に感じますが、
      なかなかに恵まれてると感じます。


      #紅葉
      #三浦半島
      #田舎道
      #Vmax

    • Yukitoさんが投稿したツーリング情報

      11月16日

      24グー!

      久しぶりに三浦に行ってきました。
      三浦半島は横浜から近くて人も少ないのでバイク乗るのにちょうどいい場所で好きです。

      #ハーレー
      #スポーツスター
      #ツーリング
      #三浦半島
      #海南神社

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      11月15日

      34グー!

      YZF-R1Mさん、車検のご依頼ありがとうございました(^^)最高です(^^)

      #yzfr1m #車検 #ysp筑紫

    バイク買取相場