ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ミチノウエデ+【F4に次いでR1のタイヤ交換】 35)
  • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報
    ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

    【F4に次いでR1のタイヤ交換】

    3500km程でスリップサインがでてしまった #PIRELLI #ROSSO2 (古い設計のタイヤだから、であって欲しい😅)に代わって #MICHELIN #POWERGP2を #TYRENAVI さんで屠りました✨

    初めてのことで驚きましたが、峠では3000〜4000km程でタイヤ1個セット潰れるのが目安だとか🤔

    ライフも格段に延びたらしいGP2ですが、移動間のタイヤをいたわりながらの走行も今後は意識しつつ、タイヤのライフを含めた性能を確認してみようと思います😆

    関連する投稿

    • n_izmさんが投稿したツーリング情報

      05月03日

      26グー!

      GW中で人や車の多い地域を避けて大分県耶馬渓/小国方面へ
      沢山のバイクとすれ違いGWを実感
      耶馬渓のネモフィラ・レンゲが綺麗でした。
      道の駅4つ等も巡り 復路は海沿いをふらふらと。もう食べられません。


      タイヤはMICHELIN CITY GRIP2!
      命預ける大事なファクターなのでもうずっと安心安全のMICHELINのタイヤ装着してます。
      グリップ性能高くなにより雨天にも非常に強い!
      製作精度が高いのも気に入っています。
      耐久性も高く長持ちしますね。

      このSprint含め地元に置いているGTS等々は、前作のCITY GRIPか現行CITY GRIP2でMICHELIN一択ですね。
      お気に入りです👍

      #ミシュランタイヤ
      #MICHELIN CITY GRIP2

    • としあき(モブおじさん)さんが投稿した愛車情報(KATANA(GSX-S1000S})

      KATANA(GSX-S1000S}

      04月20日

      25グー!

      2025.04.20 洗車

      まだ、左で1mm右で2mmくらち残る

      #KATANA #刀 #SUZUKI #スズキ #鈴菌 #カタナ #アマリング #PIRELLI #ロッソ4

    • としあき(モブおじさん)さんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      33グー!

      2025.04.19 BIKE GATHERING.029 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

      転倒以来、約1年ぶりのサーキット
      やっぱり、サーキットが一番面白い

      #KATANA #刀 #SUZUKI #スズキ #鈴菌 #カタナ #袖ヶ浦フォレストレースウェイ #PIRELLI #ロッソ4

    • rc04zxt10 さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      04月18日

      54グー!

      新しいタイヤ調達しました🤭。
      PILLERI柄はPIRELLI_P-Zero_Asimmetrico。
      サイズは345/35_ZR15。
      勿論クルマ用です🤗。
      ランボルギーニ_カウンタックLP5000Sクワトロヴァルボーレに履かれていて、亀裂が入ってガラステーブルの台座に使用されていたのをカウンタックオーナーさんから譲って頂きました🤗。
      LP400S以降のカウンタック用にPIRELLIが細々と作っているタイヤですが、世界中のカウンタックオーナーさんの取り合いで入手するの大変みたいですよ😃。
      取り敢えず手に入れたけどまだ飾れないのでガレージ内を整理してその内良い感じで飾ります🤗。

      #HONDA
      #ホンダ
      #MONKEY125
      #モンキー125
      #エフモン
      #Kawasaki
      #カワサキ
      #1400GTR
      #PIRELLI
      #ランボルギーニ
      #カウンタック

    • MasaT おじゅさんが投稿したツーリング情報

      04月17日

      42グー!

      ODO 50200
      9700km走ればよくもった方ですかね
      #PIRELLI
      #DiabloRosso2
      #タイヤ交換
      次はミシュラン Pilot Power 2CT

    • モリモさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      04月03日

      82グー!

      フロントタイヤ交換(MICHELINシティエクストラ)

      大径ブレーキディスク換装(エヴァテック)

      キャリパーサポート換装(エヴァテック)

      ブレーキパッド交換(brembo)

      ブレーキキャリパー清掃


      フロント周り作業、ほぼ完了😅


      自分で行うと妥協出来なくて時間が掛かります😮‍💨


      #CT125 #ハンターカブ #MICHELIN #カスタム
      #メンテナンス




    • ケディさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000GT)

      GSX-S1000GT

      01月18日

      79グー!

      レッドバロンでタイヤをミシュランロード6に交換しました
      バイクを納車して8カ月、走行距離13824Kmで交換です。
      後タイヤはスリップサインまで2mmはありましたが前後同時に交換しました
      まだタイヤの慣らし中ですが、乗り出して感じたのは柔らさがあって路面のゴツゴツがマイルドになって乗り心地が良くなったように感じます
      それにしても大型バイクのタイヤは高いですね
      軽四のスタッドレスタイヤが2台分は買えてしまいます
      2月からの値上げ前に交換できたのは良かったです

      #ミシュランロード6
      #michelin
      #SUZUKI
      #GSXS1000GT
      #レッドバロン

    • もぐりん。さんが投稿したツーリング情報

      01月13日

      60グー!

      今日はタイヤの皮剥きとタナックスさんのスマートライドモニターの使い勝手を確認するべく、私の推し有料道路の一つ[伊勢志摩スカイライン]に行ってきました♪

      真冬の装備の電熱グローブとインナー着て行ったんですが、この時期としては割と暖かく、高速で少しの間グローブの電源を入れた以外は電熱いらずの一日でしたよw

      まぁ、今回タイヤを剥きにここまで来たんだけど、さすが伊勢志摩スカイラインに入って標高が高くなるとガッツリ冷えてきて湿った路面もあったので大して剥けなかったんだけどねw

      スマートライドモニターは届く前は「ちょっと小さいかな?」開封すると「あれ?少しデカいか?」取り付けて使ってみると、絶妙なサイズ感で違和感なく、解像度が高いのと発色が良いのでとても見やすくUIも分かりやすくて使いやすかったです!買って良かったよ(*´ω`*)


      総走行距離:305.6
      燃費:19.2km

      #GSXR1000
      #MICHELIN
      #ROAD5
      #伊勢志摩スカイライン
      #タナックス
      #スマートライドモニター

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      01月11日

      52グー!

      今日は割と暖かい日でしたね^ ^ なので工場にバイクを持ち込んでタイヤ交換してきました!

      ナンカンSPOSTIAC WF-2からMICHELIN ROAD5に変更です(^^)

      ナンカンをリピートしても良かったんですが、地味に値上がりしてたり品切れで買えなかったためにストリートタイヤとしては初めてMICHELINにしてみました。

      内圧は取り敢えずナンカンと同じ前後230Nからスタートしましたが、軽い!取り回しから軽いです、バンキングもナンカンと比べると軽快だし良く転がるフィーリングで今の所私好みです(^^)

      ナンカンは6年、頚椎症や40肩を患って乗れなかった時期もあったけど8000キロは走ったかな?溝はまだまだ使えそうなんだけど、リップ部の硬化が始まって硬くツルツルになったりサイドウォールにクラックが入ったりして危険を感じたので交換ですw

      しかし、いろいろ言われてるけど、ナンカンいいタイヤでしたよ、ウエット性能はちょっとアレでしたが、少し走ればすぐに暖まるし暖まりさえすればグリップ感も国産スポーツタイヤ並みに良いです、ライフもいいし何より安い!ボクが買った時で前後3万円弱でしたからねw コスパは最高でした(*'▽'*)

      [メンテナンス備忘録]
      ODO:38,380km


      #ミシュラン
      #MICHELIN
      #ナンカン
      #GSXR1000
      #メンテナンス

    バイク買取相場