Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Return Rider+先日、軽く流している時のこと フロントタ)
  • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

    先日、軽く流している時のこと
    フロントタイヤの異常に気が付いたんだ

    空気がない
    路面にハンドルを持っていかれる程減っている

    本当にタマタマなんだけど運良く(?)
    某大手バイク用品チェーン店の前を通りかかったんだ

    パンク修理ってか、長年の放置で
    ちょっとヒビ割れが気になっていたから

    折角なのでフロントタイヤの交換をお願いしたんだけど
    担当してくれた店員さんいわく

    バイクのタイヤは前後同時交換が「鉄則」ですよと

    とりあえず口車に乗せられて前後のタイヤ交換と
    頼んでもいないのに勝手に調べてきたという

    ブレーキパッドの交換もお願いすることになったんだ
    ん~ずいぶんとチョロい客になっちまったもんだ

    ところがどっこい、なんてこったぁ
    肝心のフロントタイヤの在庫が無いらしい

    するとそこの店員さん
    じゃあ後ろのタイヤだけ交換しときますね

    っておい!鉄則はどこ行ったw

    つーか、フロントタイヤがどうにかならないと
    俺は家に帰れないじゃないか

    とは言うものの
    イロイロ調べてくれた店員さんにも申し訳ないので

    タイヤ交換はあきらめて、空気だけを入れてもらって
    ブレーキパッドの交換ダケやってもらうことにしたんだ

    とりあえずコレで落ち着くはずだったんだ

    作業は2時間待ちとのこと
    ま、コレはしょうがない

    パッド交換だけなら自分でも出来るけど
    曲がりなりにも重要保安部品の一部だし

    何よりも面倒臭い

    ところがだよブレーキパッドの交換は
    キャリパーの状態によっては「預り修理」になるとか

    ちょっと何言ってるか分からないことをおっしゃる
    「預り」になるかどうかはやってみないと分からない

    この条件を飲んでいただかないと
    交換作業はお受けできません(キッパリ)ってw

    いやいや
    そもそもパッド交換は俺から積極的には頼んでねぇし

    せっかくだからとお願いしただけで
    2時間待って「預り修理」ではちょっと困る

    いくら重要保安部品とは言えパッド交換に
    1週間も2週間も預けてられんやろ~

    つーことで、どんだけ丁寧にパッド交換を
    してくれる予定だったのか分からんけれども

    やってみないと分からないとか
    技術力に一抹の不安を覚えちまったので

    タイヤに空気だけを入れてもらって
    とっとと帰ってきましたとさ

    その節はタダで空気を入れていただき
    ありがとうございました

    おしまい


    #バイクのある風景
    #eliminator400se
    #ZL400
    #パンク
    #タイヤ交換

    関連する投稿

    バイク買取相場