
k.asobi0720
▼所有車種
-
- CB125R
バイク歴 2024.3.21〜
20代前半にストリートマジックⅡには乗ってたが…
ほぼ毎週朝、CB125Rに乗りソロでツーリングしてます。
ようやく1年。🔰終わったけど、まだまだ下手くそ🤭
けど楽しく乗ってます😄
次は早くCBR400Rが欲しい‼️
40代のおじさんです♪
Instagram も k.asobi0720 です。


激安インカムとスマホホルダーが届いた!
スマホホルダーは取付😁
#バイク用品
#スマホホルダー
#カエディア
関連する投稿
-
10月16日
105グー!
新しいスマホホルダー取付📱
本当はクワッドロックやSPコネクトの
スマホホルダーにしたかったんですが、
僕が使ってるiPhone11の専用ケースがなかなか入手
出来ないんで諦めました😭
そんな訳で選んだのがカエディア
振動吸収のエアーマウント付き😊
今の所ガッツリホールドしてくれてるから、
問題無さそう。
結果的にクワッドロックやSPコネクトより、
三分の一ぐらいの出費で済んだから、
良かったかな😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #スマホホルダー #カエディア #カエディアスマホホルダー #振動吸収 -
10月13日
52グー!
ヤフオク、メルカリで販売中です。モトクルから直販なら値引きします。
【希少廃盤】ワイズギア バイクスタンド タイヤチョック アンカー固定式
出品価格
¥21,000(送料別・引き取り希望)
商品説明(1000文字以内)
🏍️【廃盤レア商品】YAMAHA ワイズギア製バイクスタンド
すでに廃盤となっており市場にほとんど出回らない希少品です💎
✨ポイント
・アンカーボルト固定式で超頑丈
・前後タイヤ固定可能
・18インチまで対応推奨
・ワイズギア品質
📦付属品
・本体
・現在のボルト(使用可能なら)
※アンカーボルトは別途購入要
🚚配送
基本的に直接引き取り希望
発送の場合は送料購入者負担
(ヤマト便で5,000〜8,000円程度)
事前にコメントでご相談ください
💡こんな方に
✅ガレージでバイクを固定保管
✅メンテナンス作業台として
✅盗難防止対策
✅希少品コレクション
⚠️注意
・中古品につき使用感あり
・地面固定が前提の商品
・コンクリート/アスファルト推奨
・神経質な方はご遠慮ください
廃盤希少品、この機会をお見逃しなく🔥
#バイクスタンド #タイヤチョック #ワイズギア #YAMAHA #ガレージ用品 #バイク用品 #廃盤 -
09月26日
80グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
今日は新しく購入した3カメラドラレコ付き6.25inchスマートモニターを取り付けました。
麻痺がある手では細かい手技がまだまだ苦手でポロポロと細かい部品やネジナット類を落としまくりなのですが、こうした地道な手技の積み重ねがリハビリとなります。
途中に指の高度な協働運動を連続して求められパズルのような工程があるため、かなり難儀し、ギブアップ寸前まで行きましたが、なんとか自力艤装できました。
そのようなわけで初スマートモニター体験をしましたが・・・
感想は、ビミョー
これならいつも使っている壊れても痛くはないサブサブサブスマホで充分かも?
スマホのオーバーヒート対策としての存在意義がありますが、もう秋ですし。
まあ、ドラレコを買ったらスマートモニターがオマケで付いてきた的な感じなので、しばらくイジりながら様子をみようと思います。
その後、今日も退院したばかりの母に夕食をデリバリーをしたあと、ひとっ走りして江の島まで行ったら、スイッチが入ってしまいまして。
そのままR134を下って西湘バイパスで遊びつつ、箱根へ。
走るのが目的だし、夜の箱根で何もする事がないので、箱根新道〜椿ライン終点でただ折り返して帰ってきただけですが、とーっても楽しかったです◎
暗い峠道のコーナーの先も明るく照らしてくれるカエディアのフォグライトは、本当に頼りになると改めて実感をする夜でした。
#スマートモニター #ドラレコ #カエディア
#フォグライト
#江の島
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部
-
08月19日
133グー!
#カエディア
#スマホホルダー
#819の日
今日は!そうバイクの日
バイクには乗らなかったけど
ネタをおひとつ紹介
あーそうそう
カッコ悪いとかは!無しね😆
iPhoneの画面が暗くなる原因の一つに
本体の過熱でiPhoneは高温になると
内部のコンポーネントを保護するために
画面の明るさを下げたりしますよね💦
わざわざスマホク—ラ—も要らないんで
カエディアのサンバイザーを選んだ
まぁ!バックに忍ばせておけばいいんだけど
ナビや情報を随時確認する私にとっては
①ママちゃん
②バイク
③iPhoneの順に大事なもので🤣
カエディアのスマホサンバイザーを付けてみた‼️
以外にもスクリーンバイザーっぽくで
サイバーっぽくした
私のモンスターには似合う
試行錯誤した結果
この位置ガベスト👍
縦置き用と横置き用のサンバイザー
自分は横置き用サンバイザーを選んだ
メ—タ—表示も240は出さないんで!
まぁ!そんなに出ないけどね