
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?










年末年始、四国の車中泊旅 二日目
今日は愛媛の#八幡浜 から、海沿いを走って高知まで行く予定でしたが、思ったより時間が掛かり、予定変更で中土佐まで来ました😄
写真1〜2枚目
みかんのオブジェと八幡浜港フェリーターミナル⛴️
昨夜見たミカンのオブジェ、明るい時に見たら、小さいミカンを積み上げて作ってました😆
八幡浜から出る別府向けフェリー、かなり大きかったです😳
写真3〜6枚目
#柏島 の海🌊
高知県大月町の柏島です😃
ここは本州では有数の、海の透明度を誇り、海のキレイさは沖縄並みです✨
湾内にイルカが2匹入ってきて泳いでました😆
写真7〜8枚目
#足摺岬 と、太平洋に沈む夕陽🌅ちょうど日没時間と重なったので、太平洋に沈む夕日を撮ってみました😳
写真9枚目
今夜のお宿、#道の駅なかとさ で撮った星空🌌
周りに明かりがないので、すごく星空がキレイでした✨
写真10枚目
本日の行程です😃
意外と移動時間が掛かりました😓
2日目も無事終了です👍
#みかん
#旅行
#車中泊
関連する投稿
-
04月28日
118グー!
クソ長い階段登った後に日光霧降高原大笹牧場に行ってきた!
牧場着いた瞬間、天候が嘘みたいに回復…
めちゃくちゃガスってたのになんだったんだ笑
とにかくヤギ可愛い!連れて帰りたくなった笑
ここは相変わらずライダーがめちゃくちゃ居るね!
俺?相変わらず車ꉂ🤣w𐤔
バイク乗れよ
釣りはまた今度だね!
釣り場の管理人さんがめっちゃ良い人でした!
鹿の頭蓋骨めちゃくちゃ安くしてくれた上にグレードの説明まで丁寧に教えて頂き勉強になりました!
しかも好きなの骨の山から選ばせて頂きました!
また行きます!
インスタのスクショですんません(´>∀<`)ゝてへ
インスタだと動画なので良かったら見て下さいな(´°ᗜ°)ハハッ..
#日光霧降高原大笹牧場 #ヤギ #牧場 #日光 #バイク乗りと繋がりたい #旅行 #ハンティングトロフィー #鹿 -
04月27日
111グー!
日光市霧降高原キスゲ並園地まで行ってきました!
シーズンじゃないからキスゲは全然咲いてなかったです😂
わかってはいたんですけどね笑
まさか階段登りきってからが本番とは恐れ入った😅
次は装備そろえて山登りたいね⛰️ 🗻
#日光市霧降高原キスゲ平園地
#日光市霧降高原
#旅行 -
CBR250R
04月17日
129グー!
旅の記録⑤高知県〜愛媛県
『足摺岬』『竜宮神社』を離れて、土佐清水市の『道の駅 めじかの里 土佐清水』に立ち寄り、お土産選びも兼ねて休憩を挟み、続けて大月町の『道の駅 大月(ふれあいパーク大月)』、陽が暮れる頃には 宿毛市の『道の駅 すくも サニーサイド』にも立ち寄って行き、辺りがすっかり暗くなり自動車専用道路を利用して 宇和島市を通り過ぎ、西予市に到着して夕食を摂ろうと思い、『東洋軒 宇和店』で『とうようチャンポン』をいただき、そのまま八幡浜を目指して走り、到着してすぐに夜の冷え込む道を走り続けて、冷たくなった身体を温めるため『八幡浜黒湯温泉 みなと湯』でひとっ風呂浴びて温まり、のんびりと休んで、日付けが変わる深夜0時20分発の別府港行きのフェリーに乗船するため『八幡浜フェリーターミナル』まで戻って来ました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#高知
#土佐清水市
#大月町
#宿毛市
#道の駅
#愛媛
#西予市
#チャンポン
#八幡浜
#温泉
#フェリーターミナル -
04月17日
131グー!
旅の記録④ 高知県土佐清水市 足摺岬 竜宮神社
四万十市を離れて、次の目的地である土佐清水市の、四国最南端の地『足摺岬』までやって来て、『足摺岬展望台』と『天狗の鼻』から観える絶景を撮影して、『足摺岬灯台』の前まで来て記念撮影。
続く『竜宮神社』では 想像を絶し、言葉を失うほどの絶景を堪能できる、断崖絶壁の上に建てられた赤い鳥居と社まで 強風が吹き荒れる道なき道を歩いて行き、想像の斜め上をいく…破壊力抜群の絶景を眼に焼き付けることができました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#高知
#土佐清水市
#四国最南端
#足摺岬
#灯台
#空と海
#竜宮神社
#絶景スポット -
CBR250R
04月17日
150グー!
旅の記録① 別府港〜愛媛県八幡浜港〜高知県四万十市
旅の記録をまとめてみましたっ!
仕事終わりに大分県の別府市の『宇和島運輸 別府港フェリーターミナル』から23時50分発の愛媛県八幡浜港行きのフェリーに乗船するため、中々気温も低く冷え込む九重連山を走り抜けて、無事に別府港に到着してフェリーに乗船し、船内休憩で朝の5時頃まで休んで、愛媛県に足を踏み入れ、高知県の四万十川を走り抜ける旅がスタート。
道中、『土器ドキ街道』で見かけたマンモスの藁アートを写真に納めて、赤鬼のオブジェが目立つ『道の駅 広見森のさんかく帽子』での休憩を挟んで、高知県内に入り、7時30分頃にちょうど営業開始した『道の駅 よって西土佐』でお弁当を購入して 朝食をいただきました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#別府港
#フェリーターミナル
#フェリー
#愛媛
#八幡浜
#土器ドキ街道
#藁アート
#道の駅
#高知
#四万十市 -
04月16日
137グー!
八幡浜港
別府港行きのフェリーに乗船が完了して、これから別府まで船に揺られながら向かいつつ、朝方の5時頃まで ゆっくりと休んで明日(もう日付けは変わってますが…)に備えます。
愛媛から高知(四国最南端)、高知から また愛媛までと…中々の距離を旅して いい感じに疲れたので、朝までぐっすりと休みたいと思いますので、明日の投稿もまた引き続きよろしくお願いします。
では、おやすみなさい……(─.─)Zzz…
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#愛媛
#八幡浜
#八幡浜港
#フェリーターミナル -
04月15日
129グー!
八幡浜港
『八幡浜港』に到着しました。
思えば、高知の四万十川の沈下橋を巡りながら走って、四万十市から足摺岬…四国最南端まで行き、そこから更に断崖絶壁に佇む『龍宮神社』で 割りと命がけの絶景スポットでの撮影に挑んで、陽が暮れてから冷え込む道を走って愛媛まで辿り着き……(´-﹏-`;)
結構な道のりを走り続けて どっと疲れた感じです…^_^;)
12時20分発の別府港行きのフェリーが来るまでの間、のんびりと休もうと思います…(◡ ω ◡)
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#愛媛
#八幡浜
#フェリーターミナル