
むっく
▼所有車種
-
- Z900RS
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?




温度計付きラジエターキャップを取り付けたので、昼間に試走へ行ってきました😄
電動ファンが回るほど水温が上がっても、お漏らしをしなかったので、たぶん大丈夫でしょう🤣
んで、アタクシのZは電動ファンの動作開始温度を85℃に設定してるので、ファンが回り始めた時の温度を見たら、80℃を超えた辺りで回り始めたので、レビューで見た「表示温度は意外と正確」ってのは、あながち外れてないようです😳
ちなみにサーモスタット解放温度は30℃、ノーマルメーターでは1つ目盛りが付いた時です。
ノーマルメーター真ん中表示が70〜80℃、真ん中より一つ上が80〜90℃だと思います😊
アタクシのZはこれ以上上がらないので、たぶん二つ上は90℃以上だと推測します💦
試走から帰ってきて、2台を洗車しました😄
これにて本年のバイクは終了です✨
#水温計
#試走
#洗車
関連する投稿
-
Ninja 250
11月15日
78グー!
4ヶ月ぶりにバイク触りました
バッテリータヒんでなかったー✴️
台湾ユアサすごい\(^o^)/
ケンチョス購入の激安のスタンドが
安いだけあってすぐヘニョってしまったので
近所の鉄工所に頼んで溶接してもらいました
お金を払いに行ったら
「近所のよしみでこんくらいいいよ~」
といわれたので
ビール引っ提げでお礼にいってきたケンチョス
↑
これ、夏の話
やっぱりリアスタンド便利~✨✨✨
チェンシコしようにも
段ボールを全部リサイクルゴミに出してしまい
ホールケーキの空箱使ったが
あぁ、そうか…
ケーキ→生クリーム→油分→はじく💦
ケーキの箱は
クリーナー液が染み込まないので
ダメなんですね💦
何とか段ボールを探してきてチェーン清掃
フロントスプロケが気になり
横でケンチョスが外してくれた✨
思ったより酷くなかったが
酷いありさま💦
洗車して、注油して、片付けして準備準備💦
いろいろ課題もあり
やっぱりバイクって生き物だなーって思った😊
#メンテナンス
#チェンシコ
#洗車












