
トラフラオヤヂ
16歳からずっと乗り続け、はや45年
心は未だ10代だけど、身体はやはり還暦超え(汗)
乗り続ける事が若さの秘訣と信じて疑わない
クレイジジーですが宜しくお願いします。
#MCZEST-DUEL #キリン #佐藤信哉 #ゴッドスピード
#バトルスーツ #カンバン
愛馬履歴
1979年 6月
16歳で中型自動二輪免許取得
1979年
ヤマハRD400
1981年
ヤマハRZ350
1983年
カワサキZ400GP
1983年
自動二輪限定解除
1985年
ホンダCB750FB
カワサキZ750FX.D3
1992年
カワサキZEP1100.A1
2017年
カワサキGPZ900R.A8
2019年
カワサキZX-12R.D4
現在に至る。






2023年9月30日から2023年10月1日にかけて
島根、鳥取へツーリング行って来ました。
一日目は #足立美術館 #出雲大社 へ。
走行距離450キロ程走り、宿は米子市内のビジホへ。
近くの居酒屋さんで宴会や〜♪
関連する投稿
-
03月30日
74グー!
愛知県にある渥美半島へ。
寒い((⛄️))数日前の暖かい気温は(゜Д゜≡゜Д゜)?
恋路ヶ浜の砂浜まで出ましたよ。せっかくなので。
でも10分と持ちませんでしたわ。自然、舐めてたわ。
400mほど歩けば恋人岬の灯台が。
日頃の運動不足に鞭打って坂を登り降り😵💦
おかげで少し暖まりました。
それでも素敵な風景は感動しまして。来て良かったです。
今年のソロツーリングで行きたい場所があと二つ。
ひとつは出雲の大社。もうひとつは世田谷ベース。
どちらも距離があるので計画を立てて挑みたいと思います。
世田谷ベースはワンチャン所ジョージさんを見れればラッキーかな。
実行できるように頑張ろう🎵#neojapanesestyle #neo_japanese_style #ネオジャパニーズスタイル #ソロツーリング #恋人岬 #恋路ヶ浜 #渥美半島 #カワサキエリミネーターSE #今年のソロツーリングの目標 #出雲大社 #所ジョージさん
#世田谷ベース #実行という目標達成へ -
03月12日
67グー!
前に乗っていたインパルスの写真が出てきたので供養的に投稿させてもらいます。
旧車に足突っ込んでるのと、コロナで値段が高騰しなければ3回目の購入をしたかった大好きなバイクです。
事故で廃車にならなければ。。
今乗っているSV650ももちろん気に入ってます♪
色々写真撮ってましたが、結局購入前にお店の人に撮ってもらった1枚目の写真が1番写りがよかったです、精進しよう。
投稿は主に出雲大社ツーリング時の写真です。
神社や神話関係などで行ってみたいところがたくさんあって、何日でも居たくなる場所でした。
前の日に石見銀山で話をした社員旅行に来られてるらしいバイク好きのおじさん達と、
次の日に出雲大社でまた たまたま会って、さすが縁結びの神様と感動した思い出
参道でいただいた出雲蕎麦は自分が今まで食べた蕎麦で1番美味しかったです、舌に合いました。
日本三大蕎麦だったんじゃないかと思います、オススメ。
雪や寒さがすごそうなので実際は難しいですが、老後に移住したいと思うくらい夏の島根県は良かったです!
#出雲大社
#稲佐の浜
#日御碕神社
#須佐神社
#石見銀山
#出雲蕎麦
#しまねっこ
-
01月27日
545グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、島根県にある「足立美術館」はいかがでしょうか〜?💁♀️
島根県安来市にある、近代から現代の日本画を中心とした美術館です🖼120点におよぶ横山大観の作品などが展示されています❗
足立美術館のもう一つの特色は、広大な庭園です✨✨アメリカ専門誌の日本庭園ランキングでは毎年連続で「庭園日本一」に選出されています👏
また、フランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』では、山陰エリアで唯一となる最高評価の「三つ星」として掲載されています⭐⭐⭐
紅葉が綺麗に見れる事でとても有名ですが、花々が咲き誇る春、緑鮮やかな夏、紅葉が彩りを添える秋、純白の雪が舞う冬。四季折々に変化する庭園が楽しめます🎵
4シーズン訪れるのも違った雰囲気を味わえそうですね🙌ぜひ一度訪れてみてください🌈
※大人2300円の入館料がかかります。
※画像は@150150 さん、@26923 さん、@107080 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#足立美術館 -
2024年11月23日
144グー!
毎年恒例になってる出雲大社へツーリング✌️
昨年は膝の怪我で行け無かったので2年ぶりに行って来ました😁
朝5時集合とライダーの朝は早いw
道中雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、参拝してる間は雨が止んでくれて、ゆっくり参拝出来て良かったです🙏
往復約600kmの雨天ツーリング、韋駄天号もお疲れ様🖐
朝4時半から夜9時まで走って流石に疲れたので洗車は明日するね🤣👍w
#ZRX1100#250TR#SV650#出雲大社#御砂#雨天ツーリング#朝から晩まで#バイク最高
-
2024年11月06日
306グー!
出雲に出張中。
出雲大社へ。
一般に旧暦10月を「神無月」と言いますが、これは全国の村々里々にお鎮りの神々が、1年に1度、目には見えない「神事(かみごと)」を司られる「大國主大神」さまがお鎮りになられる出雲大社にお集いになられ、人々の“しあわせ”の御縁を結ぶ会議「神議(かみはかり)」がなされる故事に由来流の出そう。
それゆえ、古くより出雲地方では旧暦10月は神さまがお集いになられる月ですので「神在月(かみありづき)」と言います。
なのでいつもより深き縁に結びにご利益がありそうですな。
しかしこれは、新暦で11月のこと。
なので、まだ空いています。
平日だし。
この週末は、神迎神事があり、全国の神様が集まってきはります。
#島根#出雲大社#神在月#出雲#心洗われる#パワースポット#神社仏#縄始め#素晴らしい景色#素晴らしい風景#写真が好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#写真が好きな人と繋がりたい#写真好き#神社大好き#ronin -
2024年11月06日
313グー!
出雲に出張中。
出雲大社へ。
一般に旧暦10月を「神無月」と言いますが、これは全国の村々里々にお鎮りの神々が、1年に1度、目には見えない「神事(かみごと)」を司られる「大國主大神」さまがお鎮りになられる出雲大社にお集いになられ、人々の“しあわせ”の御縁を結ぶ会議「神議(かみはかり)」がなされる故事に由来流の出そう。
それゆえ、古くより出雲地方では旧暦10月は神さまがお集いになられる月ですので「神在月(かみありづき)」と言います。
なのでいつもより深き縁に結びにご利益がありそうですな。
しかしこれは、新暦で11月のこと。
なので、まだ空いています。
平日だし。
この週末は、神迎神事があり、全国の神様が集まってきはります。
#島根#出雲大社#神在月#出雲#心洗われる#パワースポット#神社仏#縄始め#素晴らしい景色#素晴らしい風景#写真が好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#写真が好きな人と繋がりたい#写真好き#神社大好き#ronin