
ミム
どうもです!
ふらっと寄ったディーラーで即契約、教習所へ
しかし、新車買えず…
なんとか中古を購入し、ボチボチ楽しんでいます。
皆様よろしくお願いします。










和歌山(後編)
予定より奥之院で長居してしまい、
次の目的地へ急ごうとバイクに戻ると雨
天気予報では晴れだったのに結構降っている☔️
雨雲レーダーを見ると南から細長い緑色の雨雲が北上
南に行きたかったのに、近畿でここだけ(私が行きたいところだけ)にかかる雨雲
カッパも置いて来たし予報では止むのが10時半
9時半までに行くところがあったので
どうしようかと呆然と雨宿りしていましたが、
小降りになった瞬間に西に移動
雨の峠道を下ります
しばらく走ると雨は避けられましたが
肩が凝った
帰りに走る予定だったフルーツラインの一部を走り目的地へ
9時20分到着
用事が済んでお昼は出井商店へ
結構並んでいたのでやめようかと思いましたが30分並んでいただきました
スープ、チャーシューも美味しく好きな味
でも麺は少し伸びてました😆
もうこの頃はかなり暑く
メッシュジャケットも脱いでTシャツに
この4月に全線開通したフルーツラインを目指します
全長24.4km、信号もなく雄大な紀の川と和泉山脈のコントラストを左手に見ながら北上
阿蘇のケニーロードにも負けてないんじゃないと思うぐらい気持ちのいい道
この道は農道を整備して作られた道で、
みかん畑がすぐ横にあり
走りながらもぎって食べれる近さです🍊
(もぎったらダメ⚠️)
フルーツラインを走り終え、
コンビニでアイスコーヒーと最中で休憩
道中、ヤマトの柿の葉寿司を買って
出島まで下道を走り、湾岸乗って帰りました
(全行程370km)
行きたかった所に行けなかったし
他にも行きたい所が沢山
また和歌山に行こう
《おまけ》
下道の道中、この辺モトクルトラベルで一緒だったサンチさんの地元じゃないかな?
と思い信号待ちの時にパシャリ
写真を送って聞いてみたところ
そこはサンチさんの家と目と鼻の先でした😳
これも高野山で研ぎ澄まされた感覚なのか⁉︎
【完】
#紀の川フルーツライン
#出井商店
#柿の葉寿司
#和歌山
#モトクルトラベル
#サンチ家近く
#開眼