FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(FUN+フロントホイール作業第三弾は初めてのベア)
  • FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)
    FUNさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

    フロントホイール作業第三弾は初めてのベアリング交換です😀前オーナーはいつ交換したんですかねー。しっかりゴリゴリ逝っちゃってましたわ😇

    まず外さないといかんのですが、ネット見てコンクリートアンカーでも試してみたんですが、僕のバイクはベアリング内径がφ20で、アンカーはφ18かその上はφ22になっちゃって、18でやってみたけどダメでしたね。

    そこで諦めてちゃんとプーラーを買って外しました。密林で恐らく大陸製の格安品で、レビューではすぐボロボロになったという人も居ましたが、そんな事もなく順調に外せました。

    プーラーのアタッチメントが17〜20用と20〜24用が入ってましたが、内径φ20の場合17〜20用だと目一杯拡げてもズルッと抜けてきちゃいます。20〜24用を20の穴に入れる時、アタッチメント先端のツバの部分はφ20より大きいので、割れ目を使って押し縮めて押し込む必要があります。ここで必要なのは、勇気ですwww 少し斜めに当ててハンマーで軽く叩き込むとちゃんと入ってくれます。そうやって20〜24用をちゃんと使えば、ツバの部分もガリガリに痛まずちゃんと抜けました。

    今度は新品を嵌めるんですが、こちらはホームセンターのネジたちで一工夫でやり切りました。
    ベアリングは外輪をだけを叩いて入れて行くと、外輪が肩当て面に当たる前に内輪がディスタンスカラーに当たってしまい、その状態で更に外輪を叩くと転動面が痛みます。
    そこで写真3枚目の様に木材用ワッシャーの角を落としてベアリング外径に合う様にして内外輪に同時に当たる打ち込みワッシャーを作ります。
    先に単発で入れる片側は写真4枚目の様に打ち込みワッシャーを当ててボルト頭をハンマーでコツコツやって肩当て面まで嵌め込みます。

    ディスタンスカラーを入れて嵌める反対側は写真5枚目のセットでネジを使ってグリグリ入れて行きます。ネジを締め込むトルクが上がったら内輪がカラーに当たったということで、嵌め込み完了。
    黒い筒は水道用樹脂配管を切り出した物、ベアリングやディスタンスカラー内面の傷付き防止です。

    いやぁなかなか頭を使いましたが、無事はまって良かったー。めでたしめでたし☺️

    #diy
    #ベアリング
    #ベアリングプーラー
    #ベアリング交換

    関連する投稿

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート