
#CBR600RR #トリコロール #マキネッタ
関連する投稿
-
09月13日
109グー!
2025.9.13 ☁️ 28℃
赤ハンカブ主のNさんと台湾エイプで
私のお気に入りの場所へ走ってきました 美景なんだけど地震と豪雨のホント凄い爪痕が混在してる場所なので複雑な気持ちです
でもトンネルが仮開通しただけでも良かった良かった
復旧に関わってくれている方々のおかげ様です 感謝感謝🙏🙇♀️
5~7枚目、8月盆休にちゃみさんと隊員Oさんとお昼ご飯を御一緒させて頂いた時の👍 お二人さんありがとうございました😄天然岩牡蠣が当日だけなかったのがとても残念過ぎて今でも夢に出てきます笑
#能登半島
#ハンターカブct125
#nvan
#ハートフォード
#mini125
#エリミネーター
#レオンチーノ250
#乾杯
#牡蠣小屋
#ike
#バイクのある風景
#猿山岬
#雪割草群生地
#レインボーライン
#トリコロール
-
2024年08月22日
172グー!
2024年8月22日(木)
バーエンドの交換
1300のSBとSFのバーエンドって全然違います😘
SBが340グラム位 SFは200グラム位かな?
オラはSBのバカでかいバーエンドを手のひらで半分握りながら腕を広げて運転するので、SFのバーエンドが小さくて何か物足りず、振動も多い気がしていました。
バーエンド半分握っていたらアクセルど〜するの?って言われそうですが、アクセルアシストくっつけてズルしています🤣🤣🤣
SBのバーエンドをこねくり回して左をぶっ壊してしまい、純正に戻してアロンで封鎖中なので、以前付けていたボッシュの赤いバーエンドが余っています。
SF用で買い直そうとモトギアに行くと、アウターカバーと本体が別売りになっているではありませんか‼️😆👍
自宅に帰って赤いバーエンドを探して種類を確認し、青いアウターカバーを買うだけで済ました🎉
因みに中のスペーサーSBは5ミリ2枚ですが、SFは5ミリと3ミリがベストでした。(バーエンドのメーカーと種類によって異なりますので要注意⚠️)
が、レジ前のビーコムさんの作戦に殺られてしまいインカムカバーをトリコロールに変えて結局💸💸💸でした🤣🤣🤣
週末台風が来るというのにちょっと働きに行きましたが、お昼にラーメンを食べて平和な1日でした😁😁😁
#ハンドルバーエンドキャプ
#ポッシュ
#ビーコム
#トリコロール
#CB1300SF -
2024年07月31日
98グー!
お試しナイトツーリング🤔
V-MAXのV-Boostを3000rpmで発生させる🤮
ドーピングカスタムし夜のバイパスへ……。
#VMAX
#CB750RC42
#たぶん燃費最悪
#モトエリア
#トリコロール