
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?









安芸灘とびしま海道ツーリング その1
今回は、広島の安芸灘とびしま海道を巡るツーリングです😊
今回のメンバーは
@33899 さん
@16265 さん
アタクシの3台でのツーリングです😊
まずは集合場所の山陽道福山SAへ向かいますが、広島G7サミットの影響か、山陽道下り線はガラガラ😳
こんなに交通量の少ない山陽道を走るのは初めてかも😳
家を出発して1時間ほどで到着😊
皆さんが揃ったところで、今日のツーリングスタートです✨
まずはしまなみ海道を走って大三島へ🏍️💨
原付では何度も渡ってるしまなみですが、大型バイクで高速道を渡るのは初めてです😳
ぶっちゃけ言ってしまうと、高速はぜ〜んぜん楽しくない😒
やはりしまなみは、原付で渡るに限りますね💦
大三島で高速を降りて、宗方港へ向かいます😊
今回は大三島から、フェリーを使って岡村島へ渡る算段です⛴️
車が10台も乗れば満車になる小さなフェリーに乗って岡村島へ😊
ちなみにバイクは、倒れないように側にいて下さいとのこと😳
固定せんのか〜い😱
とはいえ、全然揺れなかったのでノープロブレムです🤣
30分くらいの船旅で岡村島へ上陸、ここからとびしま海道ツーリングのスタートです😆
つづく
#とびしま海道
#安芸灘
#船旅
関連する投稿
-
Super Cub 50
07月13日
88グー!
とびしま海道、岡村島にお邪魔しております🙇
このノスタルジックな町並みにマフラーの音が場違いな為、押して見学しました (爆)でわありませんよ😉
ただ…ただ… この懐かしぃ看板を見たいが為に…
学生の頃、この看板わ地元でもよく見ました
平成も令和も良いですが、やはり昭和の魅力にわ勝てませんね… リアルに子供の頃を思い出します コマ、凧あげ、メンコ、缶蹴り、スーパーマリオ… これわ違うか…
フェリーで渡る為、時間制限あるからずっとスルーしてましたが、今回行く気になって訪れてみました(わざに夏場に行かーでもね…💧) 帰りのフェリーで思いました
久々ちょっとヤバいと感じたかな…避暑地でもなく、陰もない…カブを押して見学…
ただ精神、根性論の時代の人間なのでこれくらい…😏💧フッ
ちなみに「頭上注意」て書いてある写真
ここわ、ぜっっったい頭打ちます!
レジのメガネをかけたのび太君風のスタッフが階段の頭上注意を教えくれるのですが、見学してる内にその事を忘れ、打つ!ってゆー…
私わやりました🤬ウギーッ 多分レジののび太君わ「やれやれ、また一人…🥱」と思ってるはず…
もしこれ→🤣だったら、抹殺せにゃいかん(笑)
#とびしま海道
#岡村島
#御手洗町並み保存地区
#御手洗
#バイクのある風景
-
06月26日
597グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、広島県にある「とびしま海道」はいかがでしょうか〜?💁♀️
とびしま海道は、広島県呉市から安芸灘諸島を経由し、愛媛県今治市の岡村島まで、7つの橋で結ぶルートです🏍🏍
瀬戸内海に浮かぶ島々を、庭園をわたる飛石(とびいし)にたとえて名付けられました❗❗
朝鮮通信使や参勤交代大名の寄港地として栄えた下蒲刈島「三之瀬地区」、伝統的な建造物が残る大崎下島「御手洗地区」はおすすめの立ち寄りエリアです✨✨
海沿いの開放的な風景や古い町並みなど、とびしまならではの風情ある景観は一度走ったら病みつきになること間違いなしです👏
ぜひツーリングコースとして検討してみてください😆😆
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@149850 さん、@11414 さん、@142233 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#とびしま海道 -
06月16日
139グー!
船内の浴場で ひとっ風呂浴びて、夜風に当たろうと思いフェリーの甲板に出て、船に揺られながら夜の海を眺めてます。
とはいえ、真っ暗で殆ど何も見えませんが…^_^;)
取り敢えず、ひとっ風呂浴びてさっぱりした所で、船室に戻って、今日はひとまずゆっくりと休んで明日の旅に備えようと思います。
明日からはまた、旅の記録を投稿していくつもりです。
初の関西の旅…楽しい旅になればと思ってます。
それでは、今日の投稿はここまでにして、明日からの投稿も観覧の方をよろしくお願いします。
では、おやすみなさい……(─.─)Zzz…
#ツーリング
#名門大洋フェリー
#船旅